goo blog サービス終了のお知らせ 

なないろあそびの不思議道☆ふしぎどう

京都こころ屋なないろあそびのじぶんとつながるっていうしあわせみつけよう

じつは・・・

2009年04月13日 | お知らせ
じつは、ですねー・・

我が家のにゃんこが増えまして。

妹宅にいたにゃんこがお引越しで一緒に暮らせなくなり

うちに養子に来たのですよ。


かれこれ2週間が経ちました。



初日→新にゃんこを落ち着かせるため1Fと2Fに分かれて一夜明ける

二日目→ゲージ越しにご対面 双方「なかったことにしよう」作戦にでる

三日目→お互いを解放 新にゃんこがリビングを占拠 

四日目→新にゃんこ優勢 そらぶーはひたすらキッチンに引きこもり

一週間経過→なぜか急接近 並んで外を眺める

十日経過→新にゃんこが粗相をしてだんなさまにきつーく叱られる 心配か野次馬かそらぶーが新にゃんこのお見舞いにいく

これをきっかけに形勢が逆転 新にゃんこが悪いことをするとそらぶーが猫パンチをみまうようになる

私は「妹宅から彼を連れ去った誘拐犯」から一転、
だんなさまに叱られたのを機に「なでなでしてくれる飯係り」に昇格しました。




新にゃんこのポン太くんはすっごい甘ったれでね、かわいいのだけれど
遠慮のない甘えっぷりがそらぶーのカンに触っているようです


ひとり優雅な王子様生活を奪われたそらぶーはすねまくり・・

むずかしいにゃー



いろいろあったけどなんとなくまとまり始めたこの頃。
今日も仲がいいのか悪いのか、くっついたりけんかしたりせわしないです。
それでも二人並んで窓を眺めてる後姿なんかはやっぱりかわいいーと思うのでした。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜咲くさく

2009年04月07日 | 不思議☆道から
お花見、してますか

今年はたくさんの桜を見る機会に恵まれています

哲学の道
南禅寺
京都御所
賀茂川
円山公園
三十三間堂
小学校の桜

いろいろ行っても結局
なんでもないところの桜が好きだな

今日は桜の下でしばし物思いにふけりました


植物って男性性と女性性を併せ持ってるんだなぁって
自分で実を結んで次の世代を作っていける
カンペキなんだなぁ
ニンゲンみたいに一人ぼっちと感じることはないのかなぁ
根っこ張ってどこにも行けないのに
いつも枝先から幸せの放射を振りまいてる
見ているだけでこちらが幸せになってくる

ピンクの風に吹かれながら
そんなことを思ったのでした




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝6サイ

2009年04月04日 | 寄り道
春ですね

桜きれいです 
おいっ子と一緒に哲学の道を歩いてきました

やっと一人でお泊りできるようになったばかりで
まだまだテツガクする年ではないですが
背伸び発言が多くなって微笑ましいです


なないろあそびも
セートクルール時代をあわせて6サイになりました


6っていう数字は
天からたましいがコロリンと落っこちてきたカタチだよ
そう聞いたことがあります

地上で学ぶこと・といえば



最近ねあらためて思うの

目の前にいるひとは自分の鏡なんだって

話す言葉も行動も
こちらが気になる部分全部

それを自分に投げかけてみる



私の中にアル
目の前のひとの部分

ひとつ、解くたび
私の世界が広がってく

ひとつ、広がるたび思う

みんなのたましいはひとつながり
わたしはあなたで
あなたはわたし

憎いも
羨ましいも
大嫌いもほどけていく・・・




今日からは7年目
天と地がつながったカタチの数字

これからも天のお仕事が続けられますように


読んでくれるかたも・来てくれるかたも
いつもいつも・・・ありがとうございます












  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする