2月15日10時~姶良市加治木福祉センターにおいてサロンサイズサポーター養成講座(第3回)が姶良市社会福祉協議会主催で開催されたので、その概要を紹介します。
姶良市社会福祉協議会担当者の挨拶・講師紹介及び姶良市民音頭のストレッチ体操の後に、共生ホーム よかんべ 苙口 淳 氏より、自己紹介の後に、パワーポイントを使って、「実技Ⅰ具体的運動プログラム」 レクリェーション編について、実技指導が行われました。
○だから!レクは発想です!・・6項目についてパワーポイントで説明(添付の資料参照)
○今日のおしながき・・起承転結の4項目についてパワーポイントで説明(添付の資料参照)
○実技①・・隣の人とジャンケンして負けた人は勝った人の背中に手をやって後ろにつく。・・ジャンケンを繰り返して最後は2列になってジャンケンでチャンピオンをを決める。実技2・・鼻と耳を指でつまむ運動 実技③・・グーを胸にパーを外に パーを胸にグーを外に 実技④・・グループ単位で自己紹介(好きなもの+名前)グループのメンバーを覚えたら、相手の好きな物と名前を言ってボールを投げて渡す。実技⑤・・肩たたき(自分の肩を8回、4回、2回、1回 実技⑥・・隣の人と二人組体操・・汽笛一声の音楽に合わせて二人がジャンケンして負けた方は相手の肩をもむ。実技⑥・・十五夜さんのもちつき・・歌に合わせて、相手の手に当たらないように動かす。実技⑦・・チーム対抗・・無言でチーム毎にゼスチャーで干支を表現して順番に並び、後で確認する。実技⑧・・チーム対抗「交互歌合戦」・・ウサギと亀:浦島太郎 桃太郎:鳩ポッポ かごめかごめ:ひらいたひらいた 春がきた:雪やこんこ
○まとめ・・皆で、ウキウキしながら、考え、チャレンジ! 失敗も笑いに変え、楽しむこと・・ 自由な発想で、さあ、まずはやってみよう!
○閉会・・姶良市社会福祉協議会担当者より講師へのねぎらいの挨拶と次回の講座の案内があり散会しましたが、次回も更に実技が増えるので水分補給の準備などをして参加するようにとのことでした。
今回の講座ではほとんど、実技による研修だったので、楽しみながら学ぶことができました。
今回の講座の内容を写真及び資料で紹介します。
姶良市社会福祉協議会担当者の挨拶
姶良音頭のストレッチ
講師の自己紹介
パワーポイントによる講義
実技(ジャンケンゲーム)
鼻と耳をつまむゲーム
相手の好きな物と名前を言ってボールを渡すゲーム
肩たたきゲーム
ジャンケンに負けた方は相手の肩をもむゲーム
十五夜さんのもちつきゲーム
干支合わせゲーム
干支の順番に並ぶ
まとめ
閉会の挨拶
※写真をクリックすると拡大し2回クリックすると更に拡大します。左上の←をクリックすると戻ります。