セレネでお茶しませんか?

このブログをご覧の皆さまへ セレネから愛をこめて・・・

紋切遊びで、灯り(あかり)

2011年04月30日 | ワークショップ



江戸時代の庶民の遊び「紋切(もんきり)」で
オリジナルの灯り(あかり)をつくりましょう。

日本のデザインは、楽しく、美しく、そしてモダン!
お宅にぴったりの照明をデザインしてください。


参加料金 1500円(照明器具つき)
所要時間 30分~1時間
ご予約は不要です。
いつでもセレネ美術館受付にどうぞ!




「紋切遊び」の方法
1 作りたい「紋」の型紙を選びます。
2 色紙(いろがみ)を折ります。
  (紋に応じて、5種類の折り方があります)
3 折った色紙に、最初に選んだ型紙をはります。
4 型紙にそって、色紙を切りとります。
5 型紙をはずし、色紙をそっとひろげれば、
  「紋」の完成です。




紋切遊び&消しゴムはんこでタンブラー 

2011年04月30日 | ワークショップ



紋切遊びと消しゴムはんこを使って、
オリジナルデザインのタンブラーをつくります。


自分だけのタンブラーは見るのも使うのも楽しい!
(ホットもアイスもOKです)


参加料金 700円
所要時間 30分~1時間
ご予約は不要です。
いつでもセレネ美術館受付にどうぞ!




消しゴムはんこで布のエコバッグ!

2011年04月30日 | ワークショップ


消しゴムはんこを自由に押して
オリジナルの布バックを作りましょう!

スタッフが用意した消しゴムハンコを自由に押して
オリジナルの布バックを作ります。
ちょっとした小物入れや、お子様のバッグに
とっても良いですよ。

参加料金 300円
所要時間 30分~50分
ご予約は不要です。
いつでもセレネ美術館受付にお申込ください。




学芸員による作品解説

2011年04月30日 | セレネ美術館
セレネ美術館では下記の日時「学芸員による作品解説」を行います!



セレネ美術館は「黒部峡谷の大自然」を題材とする作品の創作を、現代日本画壇を代表する7名の画家(平山郁夫、田渕俊夫、手塚雄二、宮廻正明といった画伯たち)に依頼し、完成した作品を常設展示しています。
その制作のエピソードや黒部の自然、風景について、学芸員が作品を見ながら解説します。
この機会に、ゆっくりと作品を味わってください。
ご来館をお待ちしています!

期間 5月1日(日)~5月5日(祝・木)
各日 第1回 10:00~ 
     第2回 11:00~
     第3回 13:30~
     第4回 15:00~(各30分)
料金 美術館入館料が必要です(解説は無料です)
ご予約、申込等は不要です。



中村美律子さん絶唱!!

2011年04月29日 | イベント情報
4月29日(金・祝)大ホールで「湯けむりミニコンサート 中村美律子新曲発表会」が行われました。

新曲「おんな風の盆」のキャンペーンでこちらに来ていただき、素晴らしいノドを披露していただきました。

会場にはおよそ600名のお客様で大盛り上がり。新曲をはじめ「河内おとこ節」など予定の時間を大幅にオーバーした内容の分厚いステージとなりました。

風の盆ということで中村さんが「おわらを踊れる方はステージに上がって!! みんなで踊りましょう!!」と声をかけ、ぞくぞくと客席からお客さんがステージへ。思わぬ共演に皆さんはりきって踊っていました。

いろいろありますが、中村さんの元気がセレネから広く伝わりますように。

セレネ 風のボンこうばやし


明日のお出迎え

2011年04月28日 | イベント情報
明日は、演歌歌手・中村美律子さんのミニコンサートです。


中村さんとお客様をお迎えするため、セレネの玄関にはキレイな花が。
これは、ボランティアの方が植えてくれたものです。

そして会場もちゃくちゃくと準備中。
椅子がつき、照明をセッティングしているところ。






明日はステキなステージになるでしょう。


セレネスタッフ なかむら

椅子のとりつけ

2011年04月27日 | スタッフ独り言
当館の大ホールの座席は700席あります。

でも実は前の5列は取り外し可能。

全部とってあります・・・


で、付けてます。


結構な重労働です 持ち上げると腰が・・・

キャスターで転がして、ボルトで固定。

あと何分で完了?(3人で最速で1時間は絶対かかるケド)


とりつけるときは、動きやすい恰好でネ。


ロビーにもぞくぞく・・


キャスターで転がして、ボルトで固定。
新人こうばやし格闘中。


テラスからみた今日の宇奈月
雪渓かな雪渓かな~



スタッフ I 

さくらい史門さん

2011年04月26日 | イベント情報
もうすぐゴールデンウィークですね。

セレネのオープンギャラリーでは

さくらい史門絵本原画展「うえんじいさまのき」
開催中



日時:4月23日(土)~5月7日(土) 9:00~18:00
(最終日17:00まで)
会場:セレネ2F オープンギャラリー
入場:無料




かわいらしくて心がほっこりする絵を見ていると
子供にかえったよう。
宇奈月へお越しの際はぜひお立ち寄りください!

絵本やハガキの販売もありますヨ!




←絵本はなんと、サイン入り!

セレネスタッフ うめ


はんこ部より

2011年04月25日 | スタッフ独り言
消しゴムはんこを彫ってみることにしました。
さて、何を彫ろうか…。

当館の名前、「セレネ」をヒントに・・・「お月さま」
(貧困な想像力は自認しております(笑))


・・・あれ、ヘタだな(汗)

当館には、気軽に楽しんで頂けるワークショップが、いくつかございます。
そのメニューのひとつに
「消しゴムはんこでエコバックをつくろう」というのがあります。
(ワークショップについての詳細は別記してございます。

ご旅行のお客様、また、地元のお客様からも「楽しかった!」とのお言葉を頂戴しています。
(リピーターさん多し!! みなさん、ありがとうございます!)

(※はんこの種類や数は季節に合わせて、または、気分に合わせて変わります(笑))

お気軽にお尋ねください。
スタッフ


セレネ はんこ部長

カフェセレネのご紹介♪

2011年04月24日 | カフェ・セレネ情報



4月23日(土)にカフェセレネで行われました「国際交流カフェコンサート」にはたくさんのお客様にご来場いただきありがとうございました
アンコールもあり大変盛り上がりました!!



今日はあらためてカフェセレネの紹介をします

カフェセレネは宇奈月国際会館セレネの2Fにあります
このカフェのおすすめポイントは大きな窓から宇奈月温泉の素晴らしい景色を1年中楽しめることです

今は木々の芽生え もう少しすると青々と茂る新緑が楽しめます

また運がよければ近くでカモシカやサルにあえるかもしれませんよ!!

もう少しあたたかくなるとテラス席も登場します(晴れた日にはオススメです)

コーヒー 紅茶 ケーキ ワッフル おいしいメニューたくさんあります☆

カフェセレネでお待ちしてます♪


カフェセレネ ささき

カフェコンサートを翌日にひかえ

2011年04月22日 | イベント情報
4月23日(土)14:30から黒部まちづくり協議会国際交流ワークショップとセレネの主催で「国際交流カフェコンサート」がカフェセレネで行われます。

そのため、今日は出演される中田勝代さん(歌)と間部栄司さん(ピアノ)がリハーサルに来られました。

中田さんの素晴らしい歌声と間部さんの繊細なピアノの音色は本当に惚れ惚れします。リハーサルとはいえ間近で、そして独り占めできるこの状況に感謝感謝です。

中田さんの今回のコンサートに対する思いは今日のリハーサルを見ればわかります。演奏はもちろんお客様との手拍子もしっかり練習されていて、人の良さがにじみ出ています。

コンサートホールで聞く音楽も素晴らしいですが、おいしいコーヒーを飲みながら、そして手を伸ばせば届く距離で聞く音楽もいいものです。午後の一時、お時間に余裕のある方も無い方も是非ご来場ください。

2011年4月23日(土)14:30~
国際交流カフェコンサート「いろんな国のうた」
中田勝代(歌)間部栄司(ピアノ)
問い合わせ コラーレ 0765-57-1201


セレネ こうばやし

岩絵の具のお話し

2011年04月20日 | セレネ美術館
セレネ美術館は日本画を展示しています。
黒部峡谷を描いた作品で…と、詳しいことは本HPの「セレネ美術館」のところをご覧ください。

今日は、日本画の一番の特徴である画材岩絵の具(いわえのぐ)をご紹介します。

上にあるのが岩絵の具の原石の写真です。とってもキレイでしょう?

ちょっと説明すると・・・
左上のマスに入っているのが「藍銅鉱(らんどうこう)」、絵の具にすると「岩群青(いわぐんじょう)」になります。
その下が「黒曜石」、その下は「水晶」。
真ん中の一番上が「孔雀石(くじゃくせき)」、絵の具名は「松葉緑青(まつばろくしょう)」。
その右のフィルムケースみたいなものに入っているのが「柘榴石(ざくろいし)」、別名ガーネットです。
その下の下は分かりますか? 「珊瑚(さんご)」です。

これらの貴石を砕いて砂のように細かくしたもの(もちろん砕いた状態で売っています)を
絵皿にとり、ニカワを適量入れ、指でよく混ぜ合わせます。
そこに水を適量入れ、さらに混ぜ合わせてはじめて絵の具として使える状態になります。
そして、筆で描くのです。

なかなか大変な作業ですが、長い長い間受け継がれてきたことから分かるように
どうやら日本人はことのほか岩絵の具が好きなようです。
是非、美術館で日本画の魅力に触れてください。


セレネ美術館学芸員 なかむら




中村美律子さん来場!

2011年04月18日 | Weblog
演歌歌手中村美律子さん

新曲発表会(キャンペーン)セレネに来場

日時 平成23年4月29日(祝)午後3時から(2:30開場)
場所 黒部市宇奈月国際会館
入場 無料

『おんな風の盆』
作詞/池田充男 作曲/叶 弦大 編曲/南郷達也

しっとりと艶やかにうたいあげる大人の恋・・
素晴らしい演歌です

沢山の応援よろしくお願いします

CDの販売会もあります


お願い
セレネ無料駐車場には限りがありますので、温泉街の有料駐車場をご利用ください

お問い合わせ
黒部市宇奈月国際会館セレネ
でんわ 0765-62-2000
メール info_selene@unazuki.org