セレネでお茶しませんか?

このブログをご覧の皆さまへ セレネから愛をこめて・・・

雑貨が入荷しました。和の雑貨も新鮮です。

2018年06月24日 | 雑貨・クラフト

 

和の雑貨が入荷しました~。

 日本伝統の色の名前が付いた箸がズラーっと20色。

その色の呼び名を左からご紹介します。

「素色(しろいろ)」「藍色(あいじろ)」「若葉色(わかばいろ)」「常盤緑(ときわみどり)」

「紺碧(こんぺき)」「蒲公英色(たんぽぽいろ)」「山吹色(やまぶきいろ)」「蜜柑茶(みかんちゃ)」

「古代朱(こだいしゅ)」「漆黒(しっこく)」「桜色(さくらいろ)」「桃花色(ももいろ)」

「藤色(ふじいろ)」「杜若色(かきつばたいろ)」「紺青色(こんじょういろ)」「栗皮色(くりかわいろ)」

「山吹色(やまぶきいろ)」「柿色(かきいろ)」「唐紅花(からくれない)」「深緋(こきひ)」

昔の日本の人は色に素敵な名前をつけていたんですね 

 

富士山の形をした小皿や、千鳥づくしのま~るい箸置き、

月と小波の箸置きもあります。

 

これも面白い。 お寿司の形をした箸置き。

シュークリームみたいに見えるのはウニです(笑)。

私は握りの中でウニがいちばん好き。その次は大トロ、その次は穴子です。

なんだかすご~くお腹が空いてきました。お腹がグ~っていってますよ~

 

他にも夏用帽子や、柔らかい日本のタオルなどたくさん入荷しました。

ぜひチェックしに来てください。お待ちしております。

 

黒部市宇奈月国際会館セレネ

黒部市宇奈月温泉6-3 tel 0765-62-2000     fax 0765-62-2020    

mail  info_selene@unazuki.org セレネHP


ワークショップ用「ご当地名物消しゴムはんこ」が新しく仲間入りしました

2018年06月21日 | ワークショップ

KNBテレビ、4時23分からの「いっちゃん!KNB」で、

セレネ名物のひとつ、消しゴムはんこで押したビニール傘が紹介されました!

 

KNBさんから、ご当地名物の消しゴムはんこで押したカサを紹介したいとの希望があり、

この撮影に当たって急遽、はんこ作りの名人、我らがF女史がサクッと新しいはんこを作ってくれました。

彼女の作った消しゴムはんこはどれも歯切れ良く、押す方も「これとこれを組合わせたい」と

どんどん創作意欲がわいてくるんです。

皆様も新しく加わったご当地名物消しゴムはんこでワークショップを体験しに来てください。

ちなみにこれなんのピースだかわかりますか?

河童の頭の皿?  

ブブーX、正解は鱒寿司の笹部分です。

笹と、鱒の身と、輪郭を合わせると美味しそうな鱒寿司になります。

こんな風に組合わせてみました。藍色の染付皿に盛った気分で。

これは見て良し、食べて良しの「ほたるいか」です。 

ラグビーボールのような形の黒部西瓜。

楽しいですね。

 

来館された子供さんが作るワークショップのどの作品も、型にはまってなくて

ハッとさせられます。

鱒寿司や、黒部西瓜は、多色刷なのでずれてしまうこともあると思いますが

気にせず押してください。それもいい味になるのですから。

 

【テレビで、KNBスタッフの方が挑戦して作るカサは、山々が背景のトロッコ電車のカサです。

 その見本となったカサはすでに売れてしまいましたのでお見せすることができません。

 ぜひ いっちゃん!KNBでごらんくださいね。】

 

消しゴムはんこで傘づくり → つくりかた(というほどでもないせつめい)

はんこを押すだけなので、絵の苦手な方でも、小さなお子様でもつくれますよ。

おまちしていま~す。

 

黒部市宇奈月国際会館セレネ

黒部市宇奈月温泉6-3 tel 0765-62-2000     fax 0765-62-2020    

mail  info_selene@unazuki.org セレネHP

 


CHIKOライブの様子(6/16)

2018年06月19日 | イベント情報

セレネの月イチライブのご報告。

6/16は、CHIKOさん(歌・ピアノ)とSASUKEさん(ギター)によるライブでした。

力強い歌声と、ギターとピアノの軽妙な掛け合いが楽しく、あっというまに時間が過ぎていきました。

カフェライブですので、お酒を飲んだり、フードを食べたりしながらお聞きいただけます。

次回は7/7(土)19:30からCHIKO 七夕 Cafe Liveです。

バーベキューを用意しますので、お楽しみに!

チケット2500円(ワンドリンクつき)

・・・よく聞かれるのですが、チケットにバーベキュー代は含まれておりません。すみません。

 

黒部市宇奈月国際会館セレネ

黒部市宇奈月温泉6-3 tel 0765-62-2000     fax 0765-62-2020    

mail  info_selene@unazuki.org セレネHP


セレネ美術部の様子(6/16)

2018年06月18日 | オープンギャラリー

6月16日(土)セレネ美術部が活動を開始しました。

題して はじめまして!えんぴつクロッキー

午前の部22名、午後の部7名の部員(参加者)が、鉛筆の削り方や表現の仕方、サインの書き方などを学びました。

小学生のお子さんから大人の方まで、楽しく充実した2時間だったようです。(すぐ次回の申込をされたので)

次回は、7/14(土)9:30~11:30 ようこそ!色鉛筆の世界へ

7/21(土)9:30~11:30 イエーィ!骨を描こう を行います。

気楽におこしくださいね。

 

■会 場 セレネ美術館
■講 師 おおにしゆーじ
■定 員 20名(要事前申し込み)
■参加費 各回1000円(お茶付き)

黒部市宇奈月国際会館・セレネ美術館 黒部市宇奈月温泉6-3 
tel 0765-62-2000     fax 0765-62-2020     mail  info_selene@unazuki.org セレネHP


遠い異国に想いを馳せて

2018年06月17日 | オープンギャラリー

第1回目の「CHIKO Cafe Live」も盛況のうちに終わりました。

太陽みたいに明るいチコさん!! 

今回は、そんなチコさんを育てあげたお母さんの人形展についてお知らせしたいと思います。

CHIKO liveに合わせてお母さんの松本昌子さんが、セレネのオープンギャラリーで

個展を開いてくださいました。

とっても興味があったのに個展にはなかなか巡り合えず、ずっと憧れのまんまでした。

それがこんな間近で拝見することが出来るのです。嬉しい限り。

「松本昌子人形展」となってますが、人形という枠には収まりきれない凄み?があると思います。

日本人形でももちろんない、松本さんがしばらく暮されたアフリカの人形でもない、

松本国の住人でしょうか。

 

分厚い体に似合わない小さな小さな顔。細くて長~い指。

 

多分着膨れしているであろう(笑)体には、いろんな裂布がこれでもかと巻きつけられています。

日本の着物、帯と思える布はもちろん、アフリカの布、

フランスのアンティークの布のような繊細なビーズ刺繍のほどこされたもの、そしてレースが使われています。

 

首にはビーズや組ひもなどの大ぶりのネックレスが。

イエ、ネックレスという感じではないですね。修験者などが首に掛ける念珠や輪袈裟を連想させます。

祈りにも似たおごそかな感じがします。

きっと、工房には溢れんばかりの布やビーズ、そしてなんか不思議なもの・・・が集められているんでしょうね。

覗いてみたいですね。

アンバランスで危な気なのに、なぜか調和していて安定感があります。

きっと古民家にも超モダンな家に置いても良い雰囲気を醸し出すことでしょう。

 

最後にスタッフ独り言を・・・。

この赤い衣装の人形、何かを連想させると思ったら「面ダラ」でした(笑)

「面ダラ」というのは、黒部のお祭りに出没する天狗さんをお守りする者です。

今でいうSP? 

とさかのような燃えるような赤い髪。

綿の入った太いたすき掛けをして、手甲脚絆。

鼻は天狗さん並に高いんですが、年月を経ても天狗さんにはなれないんですね~。

子供の頃は超怖かったけど、今となっては懐かしいいい思い出です。

 

いろんな事を思い出させてくれる不思議な人形たち、

この機会にぜひご覧になってください。

6月24日(日)まで開催しております。

 

 

黒部市宇奈月国際会館・セレネ美術館

富山県黒部市宇奈月温泉6-3

TEL0765-62-2000 セレネHP

 


総湯で消しゴムはんこアンブレラ展示中です

2018年06月09日 | オープンギャラリー

セレネから徒歩7分。宇奈月温泉の総湯「湯めどころ宇奈月」のフリースペースでは

消しゴムはんこでつくったオリジナルの傘を展示しています。

まもなく梅雨。紫陽花やカエルの傘が雨の日を心待ちにしてくれるかも。

ほかにも、つばめや、洗濯物、飛行機など、消しゴムはんこで作った楽しい世界が広がっています。

 

 

 

会場 総湯「湯めどころ宇奈月」1階フリースペース(入場無料)

期間 2018年5月24日~6月24日 9:00~22:00 (第4火曜日休館)

作りたくなった人はセレネにおいでくださいね。制作費500円で自分だけの傘をつくれますよ。

宇奈月国際会館セレネ
富山県黒部市宇奈月温泉6-3
TEL0765-62-2000 セレネHP

 

 

 


セレネ美術部 活動開始!

2018年06月08日 | オープンギャラリー

セレネで気楽な美術部をはじめます。

初心者から経験者まで、どなたでも参加できます。お好きな内容にお申し込みください。

第1弾 はじめまして 鉛筆クロッキー

2018年6月16日(土) 

午前の部(9:30~11:30)・・・満員締め切り

午後の部(13:30~15:30)・・・募集中!

鉛筆でクロッキーをします。クロッキーとは短い時間で描くこと、またそうやって描かれた絵そのものをさします。

講師のおおにしゆーじと基礎から学び、表現を楽しみましょう!

■もちもの…鉛筆、スケッチブック

 

第2弾 ようこそ 色鉛筆の世界へ

2018年7月14日(土) 9:30~11:30・・・募集中!

誰でも子供のころ一度は手に取ったことのある色鉛筆。いろいろなテクニックやちょっとしたコツを学び、その多彩な表現を楽しみましょう!

■もちもの…色鉛筆、スケッチブック


■会 場 セレネ美術館
■講 師 おおにしゆーじ
■定 員 20名(要事前申し込み)
■参加費 各回1000円(お茶付き)

黒部市宇奈月国際会館・セレネ美術館 黒部市宇奈月温泉6-3 
tel 0765-62-2000     fax 0765-62-2020     mail  info_selene@unazuki.org セレネHP


梅雨入り前に…

2018年06月07日 | スタッフ独り言

梅雨入り前に、雲南夏蝋梅(うんなんなつろうばい)の花が咲きました。

昨年も、ほぼ同じ時期に咲いています。

セレネに、梅雨入りの季節をつげてくれる。

そんな花です。


なんだか元気。葉っぱをいっぱい伸ばしています。

今日は、ちょっと光がまぶしいのか、花は下を向いています。

 

原産地は中国で、中国では、夏梅(シャラメイ)と呼ばれます。

白の花びらのような部分は、実は「がく」です。花は真ん中の黄色い部分。

蝋梅の花言葉は、「優しい心をもっている」。

この花を眺めていると 、なんだかほっとしますね。

 

  

最近、セレネ周辺は、「びゅーーっ」と心地よい風が吹き抜けてきます。

すごしやすいです。

 

2Fエントランスデッキ。木製の机にも大きなパラソルを設置しました。

 

光と影のコントラストも、心地よいです。

 

 

晴れた日は、お外でゆったり、ティータイムもいいですね。

 

黒部市宇奈月国際会館・セレネ美術館

富山県黒部市宇奈月温泉6-3

TEL0765-62-2000 セレネHP


セレネの円形の建築は、実は「月」を意識して、作られています。

建築家「内井昭蔵(うちいしゅうぞう)」監修、地元の設計事務所協力のもと設計されました。

内井昭蔵といえば、北陸では、高岡市美術館や石川県七尾美術館などの建築も手掛けています。

 


CHIKO 七夕 Cafe Live

2018年06月06日 | オープンギャラリー

CHIKO(チコ)さんのカフェライブ第2弾、開催!

富山県から飛び出して大活躍中のCHIKOさん。

セレネから何度でもききたくなるようなステージをお届けします。

キュートな笑顔とパワフルな歌声を、フードやドリンクとともにお楽しみください!

 

CHIKO・・・父はアフリカ人ミュージシャンのB.Bモフラン。母は富山県魚津市出身の人形作家、松本昌子。

父の母国コンゴ民主共和国に伝わる民謡などをベースにしたアフリカ音楽を中心に、ジャス、ソウルなどのピアノの弾き語りで活動中!

 

日時 2018年7月7日(土)19:30開演(開場は1時間前)

会場 カフェ・セレネ(黒部市宇奈月国際会館セレネ2階)

チケット 2500円(ワンドリンク付)

会場では、ビールやバーベキューを用意します。食べて飲んで歌をきいてお楽しみください。

(もちろんソフトドリンクもあります)


お問い合わせ・主催 宇奈月国際会館セレネ 富山県黒部市宇奈月温泉6-3 tel 0765-62-2000 セレネHP

後援 黒部市・北日本新聞社・株式会社新川コミュニティ放送・みらーれTV・宇奈月温泉自治振興会

チケットプレイガイド セレネ・コラーレ・コスモホール・アーツナビ(新川文化ホール・富山県民会館・教育文化会館・高岡文化ホール)