goo blog サービス終了のお知らせ 

セレネでお茶しませんか?

このブログをご覧の皆さまへ セレネから愛をこめて・・・

オープンギャラリーのご案内

2014年08月17日 | イベント情報

 

 セレネ2階オープンギャラリーでは立山町在住の写真家 高橋敬市さんの

「剣岳遠近」 写真展がはじまりました。

 

富山の大自然に魅せられ遠い四国の高知県からはるばる富山に来られた高橋さん。

そんな高橋さんが撮る壮大な風景に、今日ご来場された女性のかたが少し興奮気味で

 

 

「とても感動しました。こんな風景を撮る方と一度お会いしたい!!」 と、言っておられました

今日は来られてないことをお伝えすると、残念そうに帰った後ろ姿がさみしそうでした・・。

ぜひ、高橋さんの心に残る写真展を見に宇奈月セレネに遊びにきてください。

 

 セレネ2階オープンギャラリー (入場無料)

 高橋敬市 写真展

   「剣岳遠近」  

8月17日(日) ~  8月31日(日) 

  (AM9:00 ~ PM5:00)

 

 

黒部市宇奈月国際会館・セレネ美術館
富山県黒部市宇奈月温泉6-3
TEL0765-62-2000 セレネHP

 

 

 

 

 

 

 


美術館コンサート

2014年08月17日 | セレネ美術館

昨夜(8/16)の午後6時30分から、セレネ美術館の展示室において

弦楽四重奏コンサートを開催いたしました。

 

出演は、

ヴァイオリン・・・土井 奏      ヴィオラ・・・内山隆達

ヴァイオリン・・・渋谷優花   チェロ・・・西牧佳奈子   

バッハ、モーツァルトそしてチャイコフスキーの名曲が、わたしたちを魅了しました。

飾られた絵画と音楽が響きあって、すばらしいひと時をすごすことができました。

また、アンコールではなんと、「おわら節」を演奏してくださいました。

おわらは、富山県八尾の民謡で本来は胡弓という楽器で奏でられる哀切に満ちた曲なのですが、

それをヴァイオリンなどの洋楽器で再現。

芸術性と、楽しさとがぎゅっと凝縮した、大満足の夏の一夜でした。