庭のミニトマト。
もう収穫できるかな~と思って見たけれど、色が悪いわねぇ(^_^;)
なんで まだらなんでしょう?
お昼前からお墓参りに行きました。
以前はここでひとつお墓参りすれば良かったのに 墓じまいしてここに移したので三つに増えてしまいました( ・∀・)
移動はしなくてもいいんだけど お花代がけっこうかかる・・・orz
そそ、この地区が清水白桃の発祥の地で近くに石碑が立ってます。
いつもは通り過ぎるんですが 今日改めて見てみました。
歴史があるのね~
後ろの池で母は子供の頃 はしごを浮かべて泳いでたそうです(笑)
ちょっと遅いお昼ご飯になりましたが ここらへんには食べるところが無いので
この前行った「一休さん」へ。
海老天重+ミニうどんセットで1180円。
なかなかリーズナブルなお値段です。お味はもちろん まいうーです( ^-^)
やっぱり美味しくないとね(^_-)-☆
先日 作った石鹸にスタンプ押しました。
文字2段はなかなか難しいです。石鹸らしくなりました。
しかし、石鹸素地でかなり質感が違いますな。
「生活の木」さんのは私の手には合いません(^_^;)
友人からブドウが届きました。
ブドウ大好き~♡
いつも ありがとうございます( ^-^)
お墓参りから帰ると畑に行く時間にしてはちょっと遅いので
ならば・・・と言うことで冷蔵庫の野菜室の掃除をしました。
それはもう 見せられないものが・・・
ついでに古くなった乾燥ハーブも思い切って捨てました。
長いこと石鹸を作ってなかったのでハーブがたまっちゃって~
なので かなりスッキリしましたよ。
夏場は家族が何でも冷蔵庫に入れるので もうパンパン。
大きい冷蔵庫が欲しい~
やっぱり夏は渚のオールスターズだね(^_-)-☆
渚のオールスターズ 夏に有頂天