のんびりぼちぼち2

大好きなハーブと毎日暮らしています。

あちーです・・・

2015年07月31日 20時45分53秒 | ハーブ

自然薯にムカゴができました。

これが落ちるとまた自然薯が増えます(笑)

今年は絶対掘りあげるどー! おいしい自然薯が食べれる~♪

 

さすがに昨日からすごく暑くなったので いつもの時間の畑仕事はお休みです。

こんな炎天下では誰も畑に出ていません。

ここで倒れたらアウトですわ(汗)

 

昨日 ぐったりだったイタリアンパセリがほぼ復活してました。

かわいいカチューシャたちも元気な様子^^

この子たちが飛び立ったら収穫しよっと。

 

ルッコラは・・・

たっぷり水をあげてもダメな感じ~

うっかりは命取りなのね。ごめーん!

 

こんな暑いのに コゴミとミョウガはなんぼでも出てくるしー

抜いても抜いても芽が出てきます。

なんつー強いやつ。

こまめに退治するしかないですね~

 

でー、庭仕事のあとのお茶・・・

いただきものの水出し煎茶。いや~おいしいです。

水出し麦茶とかは嫌いなんで どうかなと思ったんですが 予想を裏切ってくれました。

普通の水道水で作ったんですが カルキ臭さもなかったですね。

これだと手軽に作って飲めます。楽チン~♪

私は濃い目が好きです^^

岡山にはおいしいものがたくさんありますが よそにも私の知らないおいしいものがたくさんあるんですね。

 

今日は冷や麦をいただきました。大好物なんですよ。

なので食べるの必死で写真を忘れました(笑)

まぁ、いつものことです。

明日も暑いよ~

 

 

 

 

 

 

Elton John - Bennie and the Jets


凹むわ・・・

2015年07月30日 21時01分07秒 | ハーブ

昨日の草刈り・・・プランターを動かしたら 根っこがプランターからはみ出て地面に到達してた。

べりべりっとはがした感じになっちゃって・・・

なので 今日見たらイタリアンパセリがグッタリ~(泣)

あんなに元気だったのにぃ~

カチューシャアゲハがかわいそう。もうちょっとでチョウチョになるのにね。

しっかり水をあげましたが イタリアンパセリは復活するでしょうか・・・

 

こ、これも・・・

パイナップルセージもグッタリ~(泣)

まいったなぁ。

 

そして、これも・・・

タンジンもです。

あぁ~ 大物は早く畑に移すべきでした。

みなさん、復活してくださいよ。

 

フローレンスフェンネルのはずのこちらさん、

株元見たら 普通のフェンネルじゃん・・・orz

普通のなら畑にいっぱいあるんじゃけど(汗)

種からだと何が出てくるかわからないってことかな?

最初の出始めはフローレンスみたいだったんだけどね。ま、いいか・・・50円だもの・・・

 

そうでなくても最近凹んでるのに 失敗だらけだわ。なお、凹むってもんよ。

 

気を取り直して

呉冷麺でーす。

夏野菜たっぷりでございます。キュウリとトマトだけですが(笑)

タレがおいしかったです。

 

じゃーん!まろやかなお味の・・・

静岡麦酒~ いつも飲んでるKIRINとはまったく味が違います。

SAPPOROは味がまろやかで飲みやすいんですよね。

いやぁ、おいしかったです。アルコール度数5%なんで 明日起きれないかも(笑)

明日は次男が休みだからいいか(爆)

 

今日は一番暑かったように思えます。

さすがに畑仕事はやめておきました。ナスは収穫しましたけどね♪~

 

 

 

 

 

 

Grand Funk Railroad - The Loco-Motion (HD) (1080p)


瀧汗です・・・

2015年07月29日 20時56分37秒 | ハーブ

さて、セミはどこでしょうか?

って、真ん中に撮ったはずなのに なんで端っこ?

この子が夜、網戸にとまってくるんですよね・・・昼間は暑そうだ(笑)

 

さて、暑苦しいサントリナを剪定しました。

モサモサなので中のほうが蒸れて葉っぱが枯れています。

 

散髪~

超すっきり!

この葉っぱは衣類の防虫剤になります。ほんと、そんな香りです。

今年はまじめに防虫剤のサシェ作りましょうか。

とりあえず洗って干しておきました。

 

で、ついでに庭の草刈りをしたんですが もう収拾がつかなくなりました(汗)

 

畑なら刈り取った草を燃やせるんですが 庭の草はそういうわけにはいきません・・・

集めて畑へ持って行くか?

まだ今日は中途半端に終わってしまいました。

瀧汗で汗臭いおばはんです(笑)

 

話変わって PUMAです。

 

うちのPUMAです。

似てないか(爆)

 

さて、次はこれを使いますよ~

富士山アルカリ温泉水。

 

何になるんでしょうか~(汗)

ちょっと考えまするw

 

 

 

 

 

Dancing Machine - The Jackson 5 (High Quality)


真面目に仕事しましたっ!

2015年07月28日 21時23分26秒 | ハーブ

イタリアンパセリのお客様が 大きくなって模様替えしてました。

お一人様かと思ったら・・・

もう一人・・・(一匹ってか?)

収穫もしたいんだけど なんかかわいいので もうしばらくこのままにしておきましょう。

アゲハの幼虫に萌え~です(笑)

 

ホップのカーテンが・・・途中で手を抜いたのでカーテンになりません~

いつものことですが かなり上に向かって伸びるので 雨戸をしまうところで

ごちゃごちゃともつれあってしまうんですよ。

なので 長い棒でツルを引きずり出したら 花がたくさん~

立派な実になっておくれよ~♪

カーテンももちっとマシになるはずなんですけどね(汗)

 

花壇のナスがわやです。

なんなんでしょう、これは(笑)

まともな実がならない。水不足?病気?

今年はあきらめました。

 

おとといセージを洗ったときに 落ちた葉っぱを拾い集め乾燥させてました。

もったいないからね~

今日はこれでソーセージをつくりました。

いつもならボイルで仕上げるんですが 最初からフライパンで焼いてみました。

見るに耐えない姿になってしまったので 画像はありません(笑)

やっぱ普通がいいよね。

横着はいかんと思った今日この頃です。

 

今日は整骨院へ行く予定だったのですが 急ぎの仕事で行けなかったんですよ(泣)

まぁ、今日は薬が効いたんで良かったです。

次は金曜日、絶対行くぞー!

 

こんなとこ~

 

 

 

 

 

Ringo Starr - Only You (And You Alone) - Lyrics


計算違いです・・・orz

2015年07月27日 21時26分03秒 | ハーブ

ロッピー・・・かわええ♪

朝から薬物をいただきに病院へ(笑)

熱帯低気圧のせいかデスクワークのせいか 体がい、痛い・・・

私がもらうロキソニンはお守りみたいなものなんですが 今日は右首、肩、腕とまぁ痛いこと。

迷わず飲みましたが 効きが悪いですね。

でも、しなきゃいけないことはたくさん。

週末は「うらじゃ」も控えてるんで 頑張らねば~

 

しかし、この熱帯低気圧のせいで計算違いが・・・

台風でなくなったのはいいんですが 岡山に向かってきてるんで かなりの湿度。

干したローズヒップが乾かない~(泣)

以前、大量のショウジョウバエの餌食になったミニトマトのようにならないよう

今日は不織布でできた袋に入れ 冷蔵庫へ・・・

完璧に乾くといいんですが。

小さい実・・・と言っても葉っぱよりは厚みはあるんで 乾きにくいですね。

この時期の乾燥は難しいのかも。

去年の11月に干したものは完璧だったのになぁ~

 

もうひとつ。

昨日、大量に収穫したセージ・・・これまた当然乾かない~(泣)

今日、慌てて束にしてつるしました。

外だと失敗するんで このまま家のなかへ・・・そして、扇風機攻撃です。

もうちょっと収穫待つんだったな~

束が大きすぎるんで また小分けしなければ(汗)

ちゃんと乾きますように。

 

天気予報はちゃんと見なければいけませんね。

でも、台風12号はよそへ行くと思っていたのに 急に曲がっちゃうんですもんね。

まいったわ。

なので少々疲れておりまする~

熱帯低気圧、どこへ行ったかな~?

 

 

 

 

Elton John - Someone Saved My Life Tonight (Captain Fantastic 5 of 13)