のんびりぼちぼち2

大好きなハーブと毎日暮らしています。

今日も晴天なり~

2014年07月31日 19時03分49秒 | ハーブ

あの大雪で折れたティーツリーもこんな具合になりました。

新しい枝がたくさん出て すごいことになってます。強いな~

 

アップで・・・

新しい葉っぱの美しいこと~ 後ろの柑橘系の木が隠れてしまいました(汗)

 

あのノウゼンカズラも超元気でございます。

相変わらずユーカリは棒のままです(笑)

ノウゼンカズラはもう十分目隠しの役割を果たしていて 今度は邪魔でしょうがないです。

いったい何メートル伸びるんだ?って勢いです。怖い~

 

挿し木ラベンダーの引越しをしました。

ホップの後ろへ引越し。最近の夏は暑すぎて ラベンダーにはよくないですね。

ここなら日陰になるので 大丈夫。引越しが遅いわ!って怒らんといて~

 

ときどき行く焼肉屋さんにミントを頼まれていました。ずーっと前に・・・

ごめんなさい。忘れてました。

スパイシーなのがいいと言っていたので ブラックペパーミントとペパーミントを用意しました。

この時期はいくら強いミントでも ちょっと勢いが止まります。プランター栽培なのでなおさら・・・

しかし、ブラックペパーミント(名前が長い~)だけはちょっと勢いが違いますね~

葉っぱがたくさん茂っていたので剪定しました。

洗って干しました。チンキか石鹸に使えますね~ このミントの香りが一番好きです。

 

今日はお昼から畑で野菜とハーブに水遣り~

娘が一緒にいたので なかなか思うようにできなかったぁ~ 他にもやりたいことあったんだけどね。

写真も撮れなかったわ。とりあえず、今んとこラベンダーは元気です。

こんな気候なんで 水切れに注意ですね。

 

先日、友人からラベンダーでいろんなものを作ってみたいというお話がありまして・・・

それが食品なので どうかな~と思いましたが あちらはプロなのでお任せすることにしました。

何ができるんでしょうか・・・できないかもしれないし(笑)

なんでもチャレンジですね。よろしくお願いしまーす。しっかり遊んでくださいね。

 

むっちゃ暑いけどそれなりに頑張ってるよん ヽ(*^^*)ノ

 

やっぱり、この曲は光GENJIでなくちゃね~ 名曲です!

Hikaru Genji "Yuuki 100%"


ウナギの日だそうな・・・

2014年07月29日 20時51分30秒 | 

庭のホップに花が咲きました。まだふたつくらいですが・・・

今年はあまり手入れしていないので カーテンというにはちょっとさびしい感じです。

まだこれから茂るんかしら?

葉っぱいいですね~

 

お昼からは畑です。ラベンダーのまわりを少し草取りしたんですが・・・

これ、スイカのとこなんですが 最初はカラスから守るために草を伸ばしている・・・なんて言っていた父ですが・・・

こんなに茂ったら 新しくできたスイカの玉が見えなくて・・・どこに何があるのかわからない状態。

知らんで・・・

 

サツマイモが・・・

また、ツルが伸び放題。なのでツル返ししておきました。

みなさんお元気そうでなにより。

 

ハーブですが

タンジーが大きくなりすぎて 長崎ラベンダーの上に倒れそうだったので バシッと切りました。

 

こんなにたくさん

綺麗な花だけ切って持って帰りました。

来年は途中で半分くらいに切り戻したほうがよさそうですね。まさか私の身長より高くなるなんて思ってもみませんでした。

しかも、全く雨が降らないので 全体的にフニャフニャモードです。

なので、今日は水遣りに専念。

サツマイモ、キュウリ、ピーマンを重点において・・・どれも水場から遠いんです。

バケツに水くんで 何回往復したか・・・

さすがに今日は疲れました。くたくた・・・

 

今日は丑の日ですが この前ウナギ食べたし 今日なんかめっちゃ高いので

晩ご飯はぶた丼でした。

タレもちゃんと自分で作りましたよん。おいしかったです~♪

あとは冷奴と茎ワカメ、キュウリ、紫玉ねぎの酢のものです。栄養ばっちりー!

これで明日も頑張れるよん (o^∇^o)ノ

 

ときどき、hideに会いたくなります~

hide with Spread Beaver -Ever free


遠方より友来る 愛だね~愛 (*゜ー゜*)ポッ

2014年07月28日 21時23分21秒 | 日記

ん?それおかしいじゃろ・・・なんてことがいっぱいで もやもや感いっぱいの今日このごろ・・・

私も多感なお年頃か?(笑)

こんなときに お隣の県から友人が来てくれた。嬉しい~ 元気出るしー!

さっそく 持って帰ってもらうお土産を買いに行きました。

この田舎ではここでしか売っていないというものを・・・

今日はすごい数のお客さん。観光バスが3台も・・・そういう季節なのね~

お店に入ると みなさん中国のお方でした。店員さんもお客さんも片言の英語が・・・ちょっと笑えました。

お店の前の道路も大渋滞でございましたよ。

 

これ、買いましてん

もう、おなじみかもしれませんが 大手まんぢゅうです。うまいんだな~これが・・・

これは私用です。友人には箱入りを・・・それと お約束のきびだんごを用意しました。

 

たった1時間半のおしゃべりでしたが 久しぶりだしとても楽しい時間でした。

いつもすっぴんですが かわいらしいお顔をしています。

そして、たくさんのお土産をいただきましたよ~

とうもろこし、枝豆、かぼちゃ、もみじまんじゅう、そしてでっかいパンをたくさーん!

どう考えても私のダイエットを妨害してます(爆)

 

その、かぼちゃですが・・・

なんと4kgもあるでっかいもの。隣にあるのはうちの畑でとれた 坊ちゃんだか小菊だかわからないかぼちゃ、410g。

約10倍でございます~ おぉ!うちの包丁で切れるんか?思わず笑ってしまいました。

しっかり、いただきますよん♪

 

そうそう、この子もうちの家族になりました。

ちょっと根性ひねくれた?カネノナルキ。これも持ってきてくれました。

うちがお金持ちになるように・・・ってことでいいんでしょうか?

枯らさないように育てないと~ すんごいプレッシャーですぞ。

 

さっそく、今晩いただきましたよ。

家族の話し合いの結果、そのまま塩茹でで食べたいとのこと(助かりました~ww)

豪快にみんなで かぶりつきましたぁ~ とても味の濃いおいしいとうもろこしでした。ごちそうさま ヾ(〃^∇^)ノ

 

おしいもんたくさんもらっちゃったし 明日も頑張るよん ヽ(*^^*)ノ

もやもや 吹っ飛んだかな~ww

 

 今日、7月28日は菜っ葉(ナッパ)の日だそうです。だからドラゴンボール・・・ww

【高音質】ドラゴンボールZ OP FULL 「CHA-LA HEAD-CHA-LA」


あぢぃ~としか言いようがない

2014年07月26日 21時17分45秒 | 

ここんとこえらく暑いんで 草取りはどうしたもんかと悩みながらも畑へ行きました(笑)

畑へ行く時刻は大概午後3時半くらい・・・一番暑い時刻じゃね?と思いながらも

その時間しか行けないのさ・・・

前回は上の写真まで草取りしました。カボチャの周りを重点的に。

しかし、今日行ってみたら

あらまぁ、草取りもせんうちに耕してる~(汗)

父が言うには近所のおじさんがついでにやってくれたそうだ。これ肥料入れて耕したらまた草がすごいんだろうな~

スベリヒユ、どこ行った~(笑)

もうやっちゃったので あとは父がまた耕してそれから私がジャガイモを植えることになります。

今回は数が多いどー!

今度はイノシシ来るなぁ・・・泥棒も来るなぁ~ 覚悟せねばね。

 

なので今日はラベンダーとハーブのほうへ。

セビリアンブルーは中央部分だけ花を残してあったので 全部切りました。

ちょっとだけ剪定もしました。数が多いので一度には無理ですね。

おかむらさきは全部剪定し終わりました。写真撮り忘れ~

 

で、はるか向こうにそびえ立つのは

タンジーです。でかい!しかもいつの間にか花が咲いてる~

水が足りないのか ちょっと枯れ気味です。あんまり綺麗じゃないね(汗)

こんなに背の高いタンジーは初めてです。あとが大変そうだ。

とりあえず切ってドライにしましょう。

 

明日も暑いのかな?

暑さに負けず頑張るよん (o^∇^o)ノ

 

 Happy birthday, Roger ☆⌒ヽ(*'、^*)chu

Queen - In The Lap Of The Gods... Revisited Japan 1975 (full)


行って来ました!

2014年07月25日 21時49分45秒 | 日記

ハリウッドのGODZILLA観ましたよん。やはり初日でないと・・・

まだ公開されたばかりなんで ネタバレ禁止(笑)

でも、ひと言・・・日本のゴジラが観たいーーー!な映画でした(笑)

 

映画館は岡山駅の近くにあるんで お昼まえから出かけました。

今日も桃太郎は元気!でも、暑いだろうな~

 

噴水に飛び込みたいくらいの暑さでしたね。噴水のそばは涼しいです。しかし、メガネが濡れる・・・ww

 

早めのお昼をとろうとマクドへ行ったんですが やはり超満員。

スマホの充電もしたかったのに・・・しかたなくミスドへ。

冷やし中華をいただきました。ちょっと量が少ない・・・

これ食べてから生地屋さんへ市場調査。いいものがいっぱいあるんですよね~

30分ほどうろうろしてから スマホをみるとバッテリーがもう残り少ない・・・

facebookしながらだとすぐバッテリーがなくなっちゃう~

このへんで充電できるのはマクドしかないので 仕方なくマクドへ・・・

さっき食べたばっかりだけど・・・

ポテトのSをいただきましたぁ~ おなかいっぱいでごじゃるよ。

ほとんど充電できてから 慌てて映画館へ!

いつも空いてる映画館なのに入り口でお客さんが並んでるんで びっくり!

さすが、ゴジラーと思いましたが 結局映画館のなかは50人くらいしかいなかったわ(笑)

おかげでゆっくり観れました。

こっちのゴジラのほうが馴染みがあります~

日本のゴジラも頑張ってほしいですね。

 

帰りは若いころよく行った商店街を通ってバス停へ行きました。

なんか落ち着く~

たまには映画もいいですよね。ひとりの時間も大切です。

あ!私、映画は基本ひとりで観にいきますから~

 

おいしいもん(?)も食べたし、ゴジラも観たし 明日も頑張るよん (*゜▽゜)ノ

 

Queen - Now I'm Here (Official Video)