goo blog サービス終了のお知らせ 

のんびりぼちぼち2

大好きなハーブと毎日暮らしています。

辛酸っぱいモンと甘いモン

2019年08月07日 22時02分12秒 | 石鹸

今朝は久々の4時半起き。

次男が仕事に行った後 時間があったので石鹸作りました。

ワークショップで余った材料を使いました。

バニラとハチミツの香りがします。甘い香りです♡

まだワークショップの材料が残ってるので 早起きの日に作っちゃお( ^-^)

 

今日は畑をちょっとのぞいて来ただけ。

雨が降ったのでズッキーニが大きくなってたら収穫しようと思ったんだけど、どれも微妙な大きさ。

明日は収穫できるかな?

しかし、黄色ズッキーニって難しいんですね。

なかなかまともな実になりません。これは大きくなるんでしょうかね~

後から種まきのズッキーニは今のところ順調?

いっちょ前に蕾がたくさん見えます。

こんな調子なので 今日は収穫ゼロでした。

 

今日のご飯は梅干しご飯♡

ウメさんが今年作った梅干しを送って来てくださいました( ^-^)

手間暇かけて作った梅干しを毎年ありがとう~♬

ウメさんの梅干しは昔ながらの塩辛い酸っぱい梅干しです。保存食そのものです。

田舎育ちの私は塩辛いので育ってるので当たり前なのですが 家族にはちょっと食べづらいかもなので

いつもご飯と梅干しを一緒に炊いて食べるんです。

色も綺麗だし塩加減もちょうどいいのです( ^-^)

2合のお米に梅干し1個です。夏場にもってこいのご飯ですよ。

お弁当にもいいですね。ミネラルとクエン酸の効果が期待できます。ここ重要ですよん(^_-)-☆

うらじゃロスでだらだらしてる私にはこの辛さと酸っぱさがいい刺激になっております(笑)

ごちそうさまでしたm(_ _)m 明日も頑張れます♡

 

夜はまた違った頂き物が~

桃!

友人がわざわざ持って来てくれました。

大きくならなかった桃だそうです。でもいい香りがしますよ( ^-^)

品種名は忘れましたが ここに住んでると桃には困らないようになってるようです(^Д^)

ありがたや~

梅干しも桃も疲労回復に良いようです。しっかり食べなきゃ!

やっぱり旬のものって体に良いですよね。

 

 

 

 

 

匠賞受賞おめでとう~

私が映っとる・・・(°0°) うろちょろしてごめーん(笑)

渚-NAGISA-2019 うらじゃ  2日目 表町パレード 東西 1回目