石仏み~つけた

大和とその周辺の石仏や磨崖仏を探し歩いています

山添村 中峰山 旧道の磨崖仏

2016年02月15日 | 古道・旧道

 

 中峰山集落の伊勢街道沿い

露出した大岩に磨崖仏が刻まれていました・・・

 

奈良県山辺郡山添村大字中峰山

「右いせ」と刻まれた道しるべから旧道を辿ると

程なくこの大岩が現れます。

樹木の根元辺りに何やら枠取りが・・・

 

見上げる程の巨岩の下部に、半ば落ち葉に埋もれ磨崖仏が隠れていました。

 

 地蔵が三体と阿弥陀が刻まれています。

およそ一尺位でしょうか・・・

 

右側の枠はまだ二体ほど刻めそうな位空けられていました。

六地蔵ではなさそう。

多尊磨崖の類いか・・・

 

 こんな石仏風景が未だ在ったなんて。

添村は奥深い・・・

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 三重県 大山田村 千戸の青面... | トップ | 榛原町 大内峠の十三仏 ー再... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
「右いせ」とは? (yonchan)
2016-02-15 17:53:05
毎度、雲隠れで、すみません。ブログを楽しみにしています。
「中峰山」に「右いせ」道標とは!昨年教えて頂いた「中之庄」の道標とは別のようですね。参宮道の歴史と深さを感じます。
「山添村春日」の道路元標とともに、探索の楽しみができました。

返信する
道しるべ (たいしん)
2016-02-16 07:19:49
yonchanさん

「中之庄」の道標とは別のものです。
山添村は奥深い。
まだまだ探索の楽しみが残っていそうです。
返信する