2016年3月5日(土)
雪の少ない今年の最後のスノーシューハイキングと思い、香美町村岡の木の殿堂周辺を歩いてきました。
ところが雪はわずか・・・結局ツボ足で歩いてきました。 もう標高の高い山は無理なじいさん&ばあさん
の山仲間とともに・・・ いや一人だけ50代の元気な方が一緒です。
まずはここから十石山を目指して
例年なら雪いっぱいなんですが
ゆっくり歩きで、約1時間で標高870mの十石山頂に到着。 積雪は7-8センチ
同じ道を引き返しました。
10時登山口出発、12時帰着 木の殿堂Pで昼食。 午後は木の殿堂展望棟から森の工作館方面を周回
展望棟から蘇武岳方面の展望
森の工作館前の芝生広場
兎和野の大カツラ 足元から雪解けの水が溢れるように流れ出ています。
約1時間30分で周回ハイキングを終わりました。 駐車場から鉢伏山、空は少し曇ってきました。
このシーズンの雪道歩きはこれで終わりかもしれません。
元気な間はこの程度のハイキングをいつまでも続けましょう と皆さんと話ながら合計約3時間半でした。
雪の少ない今年の最後のスノーシューハイキングと思い、香美町村岡の木の殿堂周辺を歩いてきました。
ところが雪はわずか・・・結局ツボ足で歩いてきました。 もう標高の高い山は無理なじいさん&ばあさん
の山仲間とともに・・・ いや一人だけ50代の元気な方が一緒です。
まずはここから十石山を目指して
例年なら雪いっぱいなんですが
ゆっくり歩きで、約1時間で標高870mの十石山頂に到着。 積雪は7-8センチ
同じ道を引き返しました。
10時登山口出発、12時帰着 木の殿堂Pで昼食。 午後は木の殿堂展望棟から森の工作館方面を周回
展望棟から蘇武岳方面の展望
森の工作館前の芝生広場
兎和野の大カツラ 足元から雪解けの水が溢れるように流れ出ています。
約1時間30分で周回ハイキングを終わりました。 駐車場から鉢伏山、空は少し曇ってきました。
このシーズンの雪道歩きはこれで終わりかもしれません。
元気な間はこの程度のハイキングをいつまでも続けましょう と皆さんと話ながら合計約3時間半でした。
少しの汗と雪に反射した光の
心地よさに満足いっぱいでした
誘っていただきありがとうございました
スノーシュー使わずじまいでこのシーズンはおわりかもしれませんね。
いつも美味しい○○ありがとうございます。また春山新緑歩きを楽しみましょう。