2016年1月12日(火) 雨・曇
兵庫100の西光寺山(713)を篠山市今田本庄地区から登ってきました。
以前に西脇市から登っていますが、篠山側からは始めて。山頂は冷たい風が吹き、粉雪が舞い散る悪天候。
こんな日は展望を含めて寂しい山登りです。上り72分、下り45分。上りと下りの時間差があるのは、短い
距離の割には結構急坂であるということ。
画像に写っていませんが、粉雪舞い散る寂しい山頂。
今田町本庄の墓地駐車場に車を置き、25分程はこんな道を歩きます。
標識もしっかり設置されており迷うことはありません。
歩き始めて20分少々で広い地道はここまで。
突き当たりを少し入った場所に、炭焼き釜がありました。そしてここから人一人幅の山道です。
歩き始めは山頂まで約2.5キロ、ここからは900mで山頂ですから、
約1.6キロ管理道のような地道を歩いた事になります。 このあとは結構な急坂ばかり続く山道。
山頂に到着しました。
南方面の展望です。陽射し注ぐ海は大阪湾でしょうか。
反対側に西脇市西光寺からの登山道がみえます。 山友が怪我をし、その全快祝い登山を私がお世話し
10名ほどで西脇市ルートからここに登ったのを鮮明に思い出しました。もう数年前の事です。
持参軽食を済ませ同じ道を下山しました。今日は神戸市に住む息子宅への所用とセットの軽登山でした。
兵庫100の西光寺山(713)を篠山市今田本庄地区から登ってきました。
以前に西脇市から登っていますが、篠山側からは始めて。山頂は冷たい風が吹き、粉雪が舞い散る悪天候。
こんな日は展望を含めて寂しい山登りです。上り72分、下り45分。上りと下りの時間差があるのは、短い
距離の割には結構急坂であるということ。
画像に写っていませんが、粉雪舞い散る寂しい山頂。
今田町本庄の墓地駐車場に車を置き、25分程はこんな道を歩きます。
標識もしっかり設置されており迷うことはありません。
歩き始めて20分少々で広い地道はここまで。
突き当たりを少し入った場所に、炭焼き釜がありました。そしてここから人一人幅の山道です。
歩き始めは山頂まで約2.5キロ、ここからは900mで山頂ですから、
約1.6キロ管理道のような地道を歩いた事になります。 このあとは結構な急坂ばかり続く山道。
山頂に到着しました。
南方面の展望です。陽射し注ぐ海は大阪湾でしょうか。
反対側に西脇市西光寺からの登山道がみえます。 山友が怪我をし、その全快祝い登山を私がお世話し
10名ほどで西脇市ルートからここに登ったのを鮮明に思い出しました。もう数年前の事です。
持参軽食を済ませ同じ道を下山しました。今日は神戸市に住む息子宅への所用とセットの軽登山でした。