goo blog サービス終了のお知らせ 

定年だ!!世界一周

サラリーマン36年、
いよいよ念願だった世界一周に出発2015年4月1日
2016年1月22日219日間27か国達成

11月活動報告と手紙が届く

2022-01-04 15:31:20 | タンザニア孤児支援の会

11月の活動報告が田上さんから届きました。直行便がない関係で手紙は一カ月かかるようです。こちらからのEMSは10日ぐらいでタンザニアに届きます。
さてオミクロン株についての記載があります。どうもタンザニアではほとんどの人がマスクをしていないようです。ケニアのマゴソスクールの早川さんからも同じようなレポートがありました。確かにテレビで見てもニューヨークもパリもマスクの着用は余りて徹底されていないようです。

11月は差し入れの食糧、バリカン、燃料そして鶏のえさなどが主な支出のようです。
領収書も同封されていました。今年から日本からは銀行振り込みですので、振込先が通帳に残りますので毎月の領収書は省略しようと思っています。そうすることで田上さんの手間を省きたいと考えています。
ボランティアを長く続けていただくには、少しでも事務的手間を省いて、本来の目的である孤児たちへの支援に全力をお願いしたいと思っています。ご了承ください。


遂に全部屋LEDに

2022-01-03 17:29:31 | その他日常

年末からチカチカ(こんな言葉、若者は知らないかも)していた蛍光灯。新年の安売りでLEDをゲットしてきてくれました。
交換は私の寝室が最後になりました。今までのは蛍光灯が3重の輪のように点いていて、触ってみると熱を持っていました。
さらに黒い影も。蛍光灯だけを変えようと思いましたが、交換3回分でLEDが買えるので悩みましたが思い切って買いました。

いつもながら古い蛍光灯の機器を天井から外します。これが重くて大きい。か弱い私には大変(笑)そして今度は軽くて本当に光るのかと疑いたくなるほどの器具を取付。それも天井のソケットに差し込むだけでOK。昔の蛍光灯を今度のLEDの段ボールに入れてみましたがはみ出ました。これで死ぬまで電球の交換は不要でしょうね(笑)リモコンもついています。これからはテレビとエアコンそして部屋の電気、3種類をお休みタイマーにしなくては!面倒!

古い蛍光灯を廃棄するのと新しいLEDを購入するのとではどちらがSDGsなのでしょうか?

 


世界一周Podcast、ナスカの地上絵そしてインカの世界へ

2022-01-02 17:15:00 | その他日常















南米はバスの移動が沢山。それも24時間とか3日間とか(泣)
でもこれもオツですね。

ポッドキャストの最新エピソードを聴く: 第22話 ガラパゴスから帰って、次の日にはセスナでナスカの地上絵を見に行きました。余りの大きさに驚き。 https://anchor.fm/-350008/episodes/ep-e1cdkm6

新年早々出動

2022-01-01 13:12:00 | その他日常



正月のお昼、消防署から近所の火災への出動依頼が出ました。我が消防団の部長と若手の方も消防車を出してくれて現場に急行。大事に至らずホッとしました。
いつもながら若い人の地域への貢献、とても大きいと思います。ありがとうございました。
皆さんも新年火の用心!カチカチ。


2021年も沢山のご支援ありがとうございました

2022-01-01 11:35:38 | タンザニア孤児支援の会

明けましておめでとうございます。昨年中はタンザニア孤児支援の会にご寄付ならびにお声がけいただきありがとうございました。昨年はコロナで桑波田さんが途中帰国、代行の田上さんが引き続き現地での支援を行っていただくなど会としていろいろありましたが、皆様のお陰で何とか子どもたちへの支援を続けることが出来ました。本当にありがとうございました。
桑波田さんは元気になられましたが、オミクロン株の感染拡大などによりタンザニアへの帰国、そして当方との今後の打ち合わせもままなりません。ポレポレ精神でゆっくり参りたいと思います。今年もご支援よろしくお願いします。
2021年12月ご支援23名134,000円、2021年1月からの合計240名838,659円。2016年4月創設以来1,226名5,455,617円となっています。なお桑波田さんが伊豆より年賀状を皆様に送っています。しかしながら一部の方が住所不明で返送されてきました。さらに住所が登録されていない方の数十人いらっしゃいます。事務局までご連絡いただけると助かります。

事務局 砂川 sekaiojisan@gmail.com

桑波田さんの日本の住所

〒410-2323 静岡県伊豆の国市大仁104-2 桑波田 恭行 070-1644-8676

●お振込先
 
ゆうちょ銀行 支店〇一八(ゼロイチハチ)普通 5971131
タンザニア孤児支援の会(タンザニアコジシエンノカイ)
<ゆうちょ銀行からご入金の場合>
記号:10190番号:59711311
口座名:タンザニア孤児支援の会
 
なおご支援いただいた寄付金は全額桑波田さんに送ります。送料等事務局の経費には使っておりません。
 
●田上さんの住所などタンザニアの住所
 
 Shiori TANOUE なお桑波田さん名義の郵便物はタンザニアでは本人でないと受け取れませんので送らないように)
Msamaria P.O.Box 7343 Moshi – Kilimanjaro,Tanzania
田上さんの電話番号 068 968 2028   +255 68 968 2028
 
なおタンザニアに物品などを送られる際には現地での税金が掛からないようにEMSの物品価格をゼロ円近くにしてください。
 

ホームページ https://kuwahataweb.wordpress.com/
FB https://www.facebook.com/kuwahata.san/

事務局 砂川 sekaiojisan@gmail.com

 

 

12月初旬に送った報告はがきです