ポッドキャストの最新エピソードを聴く: 第24話 マチュピチュからプーノそして富士山より高いチチカカ湖へ。 https://anchor.fm/-350008/episodes/ep-e1d10da
ポッドキャストの最新エピソードを聴く: 第24話 マチュピチュからプーノそして富士山より高いチチカカ湖へ。 https://anchor.fm/-350008/episodes/ep-e1d10da
桑波田さんが帰国中ですのでが、タンザニアでは田上さん(女性)がファラジャ孤児院への支援と養鶏の面倒を見てくれています。本日田上さんから12月の活動内容と手紙が届きました。
田上さんは現地で本業のお仕事をされながら、このボランティアの活動を桑波田さんに代わってやってくれています。
本当によくやっていただいています。感謝です。
さて今回の手紙に養鶏の件が出てきました。苦労されてやっと週一回のペースで卵を子どもたちに届けられるようになりました。ただ毎月2万円近くかかっています。更に手間もかかりますのでやめようかと考えてたようです。
しかしその養鶏の世話は最近は現地の青年にお願いしています。養鶏がなくなるとこのコロナ不況の中で彼の生活にも影響が出ることを心配しています。従って事務局としては、田上さんの仕事に影響するぐらいの手間でなく、毎月の送金5万円以内でファラジャの支援も含めて可能であれば養鶏を続けることは出来ますと伝えました。当分続けてくれるようです。
桑波田さんの年賀状の件
ご本人が住所録にある支援者100名余りの方に年賀状を出しました。
(まだ年賀状が届いていない方は住所不明で返送されたと思いますので事務局砂川宛にメールをお願いします。)
その中で歳も歳なのでタンザニアの活動を終わりにしたと書かれてハガキもあったようです。支援者の方々から私宛にメールで、本当にタンザニアの活動は終わったのか、子どもたちはどうなった、これからの寄付は中止にするのかなど沢山の問い合わせがありました。先日来お知らせしているように現在タンザニアの活動はファラジャ孤児院を主にして現地の田上さんが代行してくれています。もちろん今までどおり食糧支援、差し入れ、床屋なども行っています。また桑波田さんが残していかれた養鶏も進めています。従ってタンザニア孤児支援の会の活動は内容的には何ら大きな変化がなく整然と行われています。従って寄付も現地への送金も今年も継続していきます。この件は桑波田さんに了承を取っています。
これからも活動報告ならびに寄付金の会計報告も今まで通り行ってまいりますので引き続きご支援のほどよろしくお願いいたします。
事務局 砂川 sekaiojisan@gmail.com
桑波田さんの日本の住所
〒410-2323 静岡県伊豆の国市大仁104-2 桑波田 恭行 070-1644-8676
ホームページ https://kuwahataweb.wordpress.com/
FB https://www.facebook.com/kuwahata.san/
私と家族が少額ですがあしなが育英会に毎年寄付をさせていただいています。
そのお礼に奨学生が現況報告とお礼の年賀状が、寄付者のところにランダムに届きます。
従って書いたご本人は当方に届いたことは分かりません。しかしなんだか心が通じて親身になりますね。
今回の青年は専門学校に通っています。今流行りの声優を目指しているようです。
厳しい道でしょうが頑張ってほしいものです。がんばれ見知らぬ青年、見知らぬ人がここから応援してますよ。
(私が事務局をしているタンザニア孤児支援の会もこのようなハガキ制度を考えましたが、習慣の違いや文化の違いでなかなかあしながのような運営が出来ません。せめて私はHPやFBで現地の活動を写真入りで報告を続けることが支援者の皆様へ出来ることだと思って毎月やっています。)
ガラパゴス諸島の火山が噴火。ピンクイグアナが生息している島らしいが、どうも噴火したのは同じ島でも別の場所で生育環境に影響はないらしいのでホッとしています。日本ではなんでも島国根性で独自に進化して世界標準から遅れていることをガラパゴス化なんて言うけど、本来のガラパゴスは独自に進化したのではなくて、新しく進化した、つまりは世界の大陸は何千万年前から出来ているが、ガラパゴスはたった300万年前に出来た新参者。だからガラパゴスはとても新しいのです。
外国名を使う場合は何かにつけて気を使うべきですね。他には「トルコ」も(泣)
それにしても地球のあちこちが噴火中。こんな火山の沢山ある地球で地下に何万年も管理しなっくてはいけない核のゴミなんぞ埋めていいのでしょうか?人間って無責任ですね。
5年以上使っていたPanasonicのコーヒーメーカーのミルが爆音を立てはじめました。
もう2,3カ月前から。しかし2回に一回は平常な音になります。朝早くからコーヒーを入れるため近所に爆音がすると迷惑掛けてないかと心配していました。年始の大安売りで新型が安かったからと妻が新型を買ってきました。そこで今までのを壊してもいいからとネットで調べて修理することにしました。
参考にしたブログは
https://blog.bnikka.com/cafe/nc-a56_repaired.html
です。エンジニアの方が親切に書いてくれていました。モーターのブラシの部分をサラダオイルで濡らした綿棒で焦げを取る方法です。確かに綿の部分は真っ黒になりました。その後接点復活スプレーを掛けて元通りに組み立てました。
空で運転してみましたが爆音は聞かれません。
なんとか通常の音で動き始めました。あれれコーヒーメーカーが2台になってしまいました(笑)
携帯のアプリ、my Tuner Radioを入れて日本各地や世界のラジオを聞き始めました。その中で朝は気持ちよく「FM軽井沢」で、すがすがしい気分になっていました。ところが途中の生放送の中に「モンキーレポート」と言う番組がありました。まさに軽井沢町のどこどこに猿が出たから注意してと言うもの。他には熊の情報もあるようです。確かに軽井沢って自然がいっぱいなのでこんな情報があるのでしょうね。なんだかお高い軽井沢が身近に感じられて瞬間でした。それにしても「my Tuner Radio」なかなか優れものです。