定年だ!!世界一周

サラリーマン36年、
いよいよ念願だった世界一周に出発2015年4月1日
2016年1月22日219日間27か国達成

瀬戸内寂聴、数え100歳、二度とあるまいと

2020-12-31 15:07:29 | その他日常

瀬戸内寂聴がコロナ禍を「戦争のような凶運、二度とあるまいと」と言っています。私は生きているうちにまだ何度もとてつもない事態があるような気がしています。なぜなら阪神淡路島大震災の時も、こんなに大きな関東大震災並みの地震には一生会わないと思いました。ところが東北大震災が起き、さらに熊本の大震災が起きました。もう3度目です。だからこのコロナ禍も後2度は起きると思います。

この記事にあるように、恋は理性の外のもので、突然、雷のように天から降ってふる。雷を避けることはできないと。と言うことは、災害、ウイルスも突然降りてくるので恋と一緒?なのでしょうか(笑)


福岡でも雪が降っています!

2020-12-30 17:57:43 | その他日常

YouTubeにも出ていますが、福岡でも雪が降っているようです。私の生まれた小倉も子どもの頃は沢山降っていました。みかん箱に母がお正月のお花を生けた時に使った竹をもらって半分に切って、ソリの代わりに付けて近所の坂道で遊んでいました。ところが大学の春休みに友達と九州を一周することになって、関東の出身の友だちからどんな服装で行けばいいかと相談を受けたので、3月でも雪が降る時があるから厚着をする様にアドバイスしました。ところが我が友は九州イコール南国、つまりハワイと勘違いしていてTシャツで行きたいといいます。そんなイメージなんだと呆れて、どんな格好でもいいと言った覚えがあります。まあ地図を見ると福岡はどちらかというと裏日本の気候ですよね(笑)そんなことをニュース見ながら思い出しました(笑)


大掃除、遂にケルヒャー登場(笑)

2020-12-29 12:01:15 | その他日常

大掃除第四弾、高圧洗浄機ケルヒャー登場です。まずはベランダをやってみました。今回水道がなくてもバケツを水源に出来るホースを使って始めました。ところがすぐにバケツの水は無くなります。これじゃ何回も水汲みが大変。そこで一階の駐車場から庭に水を撒くホースを紐で吊り上げ繋ぎました。これで躊躇なく使えます。前々回勢いよくド〜ンと撒いたらお隣の車に泥水を掛けてしまいました(泣)今回はデッキブラシ型の部品を使い丁寧に飛ばさないよう注意しました。その後2階の洗面所の排水管をケルヒャーの配管用部品を付けて奥まで噴射しました。その後玄関、門周りを行い、いよいよ本命のお風呂場に突入!これも今回初めて洗剤を噴射する部品を付けて、さあ開始!ところがこれが自動車の洗車機のようにタップリの泡が風呂場中に噴射されました。この後普通のノズルを使って徹底的に洗剤を落とし、その後さらに何度も何度も水を噴射。孫が入っても良いように洗剤が全く残らないようにしました。頭からビショビショ(笑)4時間頑張りました!あとは自分の部屋2カ所、明後日頑張ります!


大掃除第三弾、なんだクイックルワイパーだった!

2020-12-28 13:15:07 | その他日常

今日は階段、玄関、そしてリビングをしました。階段の天井は手の届くところだけを拭いていましたが、今年はふとクイックルワイパーでやったらどうかと思いやってみました。なんと埃がしっかり取れました。その後リビングも今までは脚立にのってひっくり返るぐらい反ってやってました。これをクイックルワイパーでやりましたら、なんと楽、そして綺麗に!何年も大掃除やってますがまだまだ工夫するところ沢山あるんですね!4時間疲れました。今日の任務終了。明日はお風呂場です!


ロバのパン屋さんをご存知だろうか〜

2020-12-27 16:50:33 | その他日常

私が子供の頃、ロバにパンを積んだ馬車を引かせながら、「パン売りのロバさん」と言う音楽を流しながら売り歩いていました。先日ふと思い出して奥様に聞いたところ、確かに覚えていると言います。いつから見なくなったのでしょうか。私は子どものころこのパン屋さんからパンを買ってみたかったのですが、母親がロバとか馬が嫌いで、そんな動物が引いているパンは汚いから買わないようにと何度も言われました。小さな子どもが親の言うことに逆らう事は、とんでもないことでした。したがって私は買ったことがありません。いつも止まっている馬車を横目で見ながら、自分に「このパンはダメ」と言いながら通り過ぎていました。それなのになんでこのロバのパン屋さんを急に思い出したのでしょうか?まさか今日が有馬記念だから(笑)

こんな楽しい移動販売もう一度再開されないでしょうか(笑)

 


久しぶりに不思議なドラマを観ました

2020-12-25 16:54:36 | その他日常

テレビ東京、いつもなかなか挑戦的な不思議なドラマを放送するので注目しています。今週で終わってしまいましたが「東京デザインが生まれる日」です。なんでも、れもんライフと言う実在のデザイン会社の物語。そして主役が「モトーラ世理奈」さん。女性には失礼かも知れませんが、「そばかす」を隠さずそのままで出演しています。下のウィキペディアにあるようにご本人がチャームポイントとして捉えているとのことです。口で言うのは簡単ですが、横並び社会の日本ではとても勇気のいることですね。自然で素敵な女優さんです。ドラマはゆっくりした展開の中でもしっかりとしたストーリーでした。見終ってスッキリしました。続編を期待。
テレビ東京ではこれも終わりましたが「ドンブリ委員長」も面白かったですね。頑張れテレ東!

 

ウィキペディアから
特徴であるそばかすについて、小学校・中学校のころはとても嫌だったが、モデルとして活動を開始して「あなたにしか無い特別なものだよ」と言われる機会が増えたことで、そばかすが自身の個性でありチャームポイントであると考えられるようになったと語っている


大掃除第二弾、外回り〜 ご褒美はフランスのガトー

2020-12-24 14:27:23 | その他日常

朝は8時から、バリカンで家の回りの雑草をカット。そして鎌で根をとります。途中合気道の体協加入について、片桐師範代と市役所で打ち合わせ。午後からもう一度庭掃除!雑草、雑草、雑草〜  雑草にも命があって、世の中的には迷惑なものかもしれないが、なにか使命があるような気がする。それがなんであるのか、分からない(笑)雑草を見ながら哲学か(笑)これが掃除道の先にあるものなのか?

明日に続く(笑)追伸 ご褒美はフランスガトーでした!


33年間いただくクリスマスカード

2020-12-23 20:53:35 | その他日常

34歳の時お仕事を一緒にさせていただいた雑誌などの制作会社の社長さんから毎年クリスマスカードが届きます。
流石クリエーターさん、文章も素晴らしいですが、いつも何かのテーマでグッズが同封されてきます。ある時は紅茶だったり
癒やしのハーブティーだったり。今回は可愛いクリスマスの入浴剤でした。そしてサンタのウオールステッカーも!
いつも使うのがもったいなくて一年ぐらい取っておくことも。今年は明日のお風呂に使おう(笑)

贈り主に幸多かれ!!!!!


大掃除第一弾、まずはトイレから〜

2020-12-23 14:53:00 | その他日常

今年は今日から大掃除を開始しました。まずは二階の廊下、そして二ヶ所のトイレの掃除をしました。トイレはまず天井、そして壁の上半分を雑巾で拭きます。その後トイレ専用の雑巾で壁の下半分、さらに床を拭きあげます。これはご存知のように、男性のピストルから発射されたものが飛散しているからです(笑)基本は重曹ですが、汚れのひどいところは止むなく洗剤を少し使います。便器の中は歯ブラシを使います。目を近づけると便器内に水垢の薄い黒いスジが微かについています。これは目の小さなサンドペーパーを使って落とします。便器の外側は雑巾で拭いた後は、キッチンペーパーで拭きあげます。これでピカピカ(笑)新年に運がきますように!明日は外回りかな〜


村上春樹いいぞ!批判に別の批判で返す、首相も恥ずべきこと

2020-12-22 17:55:07 | その他日常

夕刊にSNS上で交わされる言葉や言論が貧しくなっていると認識を示した。「批判を受けたら(それには応えず)別の批判を投げ返している。方法として恥ずべきこと。日本の首相さえそうやってふるまっている。」と嘆き、「自分の中に何を持っているのか、明確に説明しなければいけない」と注文した。

ブラボー!


今日も発掘日より(笑)

2020-12-21 15:56:18 | その他日常

朝からとってもいい天気!竈門の周りを移植コテで地面に這いつくばって丁寧に掘りました。この層は古墳時代とのこと。沢山の出てきていました。中でも木を燃やした後の炭、鬼滅の刃の炭次郎ではありませんが、とても興味深いシロモノです。なんでも住居を移る時燃やして別の場所に行くそうです。5月からの発掘、今年はこれで終わりまず。まだ来年!良いお年をお迎えください(笑)


麻生のご飯論法?それにしても品がない(泣)

2020-12-19 17:08:06 | その他日常

昨日、菅総理が6人で会食した件を聞かれた麻生、「じゃ6人家族はどうするの?」。申し訳ありませんが馬鹿を超えました。ジョークならまだしも、吐き捨てるように答えてサッサと立ち去りました。安倍や菅総理が得意な「ご飯論法」。こんなことが蔓延したら、どんな日本になるのでしょうか。選挙で懲らしめたいが野党は人気ないし〜こうなったら麻生派の議員を落選させて懲らしめるかな(泣)ついでに二階派も(笑)


寒い〜そろそろ大掃除考えなくては(笑)

2020-12-18 13:35:58 | その他日常

朝は車のフロントガラスに霜が張り付くようになりました。その代わり空気は澄んで、寒いけど気合いさえ入っていれば気持ちの良い季節です。なかなか気合いは入りませんでしたが、やっとエンジンが掛かって5キロほど走って来ました。あとは年末の大掃除、うっ?もう年末ですね。晴れている間にやらなくてはと思うも(泣)誰か緊急宣言でもしてくれて、コロナ対策のため法律で今年の大掃除はしてはならないとなったと言ってくれないかな(笑)そんな妄想しながらまたストーブつけてソファにどたりと座っています。


軽自動車と大型トラック

2020-12-17 20:52:44 | その他日常

中国が月の裏側に衛星を着陸させて月の石を2キロ積んで戻ってきました。素晴らしい技術ですね。日本人はどうも日本人を褒めすぎる傾向にあるのではと思います。はやぶさ2号、確かに何年も掛けてりゅうぐうの石を持って帰ってきました。しかしこれは日本人が得意の小型化、つまり超高性能軽自動車ですね。いや超高性能ミニチュアカー?しかし中国は人を運ぶ宇宙船の技術です。向かう方向が違うのですが、さてどちらが日本の産業発展に貢献するのでしょうか。今自衛隊では陸上イージスの代わりにイージス艦を2艘作ろうとしています。一艘当たりメンテ費を入れて一兆円です。はやぶさ2号の製造経費は164億円です。一概に比較は出来ませんが、もしイージス艦二艘分の予算があればりゅうぐう迄とはいかなくても月に人は送り込めたかも知れません。少子化日本、技術を活かす製品を開発していかなくては何もなくなります。アメリカでテストしていた三菱のジェット機もあと一歩で完成でしたが撃沈。ITも宇宙も空も何もなくなってしまいます。ぜひとも日本の将来のため、国家予算の半分が借金なので、せめて将来の日本を支える分野に国家予算を使って欲しいですね。


国会図書館のデジタルコレクション凄い!

2020-12-16 20:51:33 | その他日常

明治41年に日本で初めて世界一周ツアーを企画して、書籍にした東京朝日新聞記者の杉村楚人冠の著書を調べていました。古本屋でも売っていますがなんと書籍の全てが国会図書館のデジタルコレクションに全てのページが画像としてありました。
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/761517
お世話になった世界中の友、人、宿に少しでも恩返しをすべく??を企画中。乞うご期待(笑)

古本屋さんは困るでしょうが、資料として読むには最適です。この人は

100年前、明治41年(1908年)の日本で民間初の世界一周パック旅行が催行された。「世界一周会」は朝日新聞が旅行を企画、英トーマス・クック社が手配。自社のマス媒体をフルに活用して宣伝し、不特定多数から参加者を募った。

 ジャーナリストの杉村楚人冠、野村證券創業者の野村徳七、高千穂学園創設者の川田鐵彌など56人が参加し96日間かけて世界を一周した。うち女性参加者は3人。旅行代金は2340円、現在の貨幣価値で1170万円に相当するという。

 「参加者数と踏破距離からすれば海外旅行史上最大の世界一周旅行であった可能性がある。しかも世界一周会はわが国において欧米パックツアーの嚆矢(こうし)であることにとどまらず、海外パックツアーそのものの嚆矢とも考えることができる」(著者前書きから)。この世界旅行の一日一日を貴重な写真とともに詳細に記録している。