goo blog サービス終了のお知らせ 

定年だ!!世界一周

サラリーマン36年、
いよいよ念願だった世界一周に出発2015年4月1日
2016年1月22日219日間27か国達成

タンザニア孤児支援の11月報告

2024-11-30 19:58:05 | タンザニア孤児支援の会


タンザニアは小雨季だそうです。今月も沢山のご支援ありがとうございます。
今月は16名41,700円のご寄付を頂きました。2016年の創設以来1,823名7,443,091円、今月の送金も50,000円無事実出来ました。
今月末の残金は1,384,982円となっています。

さて下記の通りモシに帰りました田上さんから新しい活動の提案があり、内容を検討した結果新しい支援を加えていくことにしました。引き続きご支援をお願い致します。

田上さんからの報告

〜タンザニア孤児支援の会〜 2024年12月便

 今月もタンザニア孤児支援の会を応援して頂きありがとうございます。11月も沢山のご支援ありがとうございました。心から感謝申し上げます。タンザニアは少雨季に入り、毎日1,2時間の大雨が降る日が続いています。舗装されている街の中でも道路が冠水してしまう日々です。

さて、私が10月にモシへ戻ってきてから、いろんなことを感じてしまう日がありました。

本当に大変な生活をしているのは孤児院の子供達だけではない。孤児院はツーリストも訪問し多少のお金を落としてくれる。

(事務局注:ツレーニの上部団体Tuleeni URUには外国人からのクラウドファンディング等で建物の増改築が行なわれ、長期のボランティア&インターシップ(3-6ヶ月)年間5、6名、短期のボランティア(1ヶ月未満)が月10名ほど訪問している。今月もインターンシップ生(ノルウェイ)が長期で来ている。Tuleeni URUの経営は円滑に進んでいる。Tuleeni URUの運営費からTuleeni RAU(支援している孤児院)の子供達の生活、学費などに回している。Tuleeni RAU(支援している孤児院)には外国人ボランティアはおらず子供達の学費支援するスポンサーも数名しかいない。私たちからの毎月の食糧支援はとても助かっている。田上さんからのレポート。)

それでもツレーニの孤児たちはタンザニアの水準に照らし合わせると平均的な生活が出来ている。では本当に大変な生活をしているところはどこか?村の方に行けば生活困難な家庭が多くあるのだろうと思いました。しかし私一人で行くのは大変なのでツレーニ の園長に、ツレーニも今まで通り支援をしながら一緒に村への支援を手伝って欲しいと相談したところ、賛同してくれましたので、早速、村へ訪問してきました。そして、一軒大変な生活をしている家庭がありましたので、まずは食糧を届けに行ってきました。

『村の支援先のご紹介』

現在は2人生活。

祖父:Jujstini (60)無職、無収入。 孫:Karim(5) 

Karimの両親は、朝起きたら子供を祖父の家に残したまま蒸発。この3年間一度も帰ってきていない。どこにいるかも不明。家は材木で建てられた家。電気、水道なし。家の周りにはバナナの木が生い茂っているため、バナナだけの食事をしていたとのこと。

5歳の子供が生活するには不衛生な家でした。言葉は部族語のみ。英語はもちろんスワヒリ語も通じませんでした。タンザニアの幼稚園は5歳から無償教育で受けられるようになっています。Karimはスワヒリ語が分からない、読み書きができない為、ツレーニ 幼稚園へ入園させました。

今後ここの家庭に必要とする支援は、食糧、子供の制服一式、文房具一式、給食費、ベッド(今使用しているベッドが壊れているため)、家の修繕費になります。少雨季に入った為、家の中に雨が入り込み、床は土の為ベッドがないと寝ることができない状態です。

正直、どこまで支援すべきか難しいですが、少しずつ手助けできればといいなと思っています。これからも子ども達の為に支援を頑張って参ります。今後ともご支援、応援をよろしくお願い致します。

2024年11月26日 タンザニア モシより             田上 詩織

 

事務局より:桑波田さんから引き継いだ、生粋のボランティアである田上さんが現地で感じて素晴らしい行動をとってくれました。今回の提案は、今まで孤児院に限定していた活動は引き続き継続ながら、更に生活困難な子どもたちに支援の手を差し伸べる事です。田上さんには更にご負担をおかけすることになりますが、会の趣旨「タンザニアの子どもたちの幸せを願う」に適っておりますので、新たに困窮の子どもたちを助ける活動に支援をしたいと思います。よろしくお願いいたします。   事務局 砂川 博昭 sekaiojisan@gmail.com 080-2013-4209

ご支援先

<銀行から>ゆうちょ銀行 支店〇一八(ゼロイチハチ)普通 5971131 

タンザニア孤児支援の会(タンザニアコジシエンノカイ)

<郵便局から>記号:10190番号:59711311 口座名:タンザニア孤児支援の会

 タンザニア孤児支援の会ホームページ https://kuwahataweb.wordpress.com/  →

(11月ご支援:16名41,700円 送金50,000円 11月29日現在)




ご報告があります。当会を創設したときから8年間、毎月ご寄付頂いておりましたTさんが今月ご逝去されました。
息子さんから連絡をいただきました。病気治療をしていたことは存じていましたが9月末容体が急変されたそうです。
旅が大好きで、南米やヨーロッパなど沢山いかれて、よく便りをくださいました。心からご冥福をお祈り申し上げます。
そしてあなたのお気持ちを大切にこれからもタンザニアの子どもたちのために活動していくことを誓います。
長い間ありがとうございました。