


合気道ののぼりを作ったとき、吉田会長から「うちも応援旗が欲しいな〜」と呟きが〜。私たちは昔の人間ですから、大先輩からの「つぶやき」は命令であります(笑)
早速皆さんに無理を言って寄付を集め、更に合気道仲間のお知り合いの方にデザインをお願いして、更にさらに、会員のお嬢様に四文字熟語の筆字をお願いなど、皆様の協力を得て完成しました。このお嬢様は書道七段!
真ん中の龍のマークは先生の奥様の作。
大きさは縦180㎝、横300㎝、巨大な応援旗になりました。
今日がお披露目となりました。先日先生の師範昇格のお祝いの袴も完成して記念撮影となりました。
本日は子どもさんたちが参観日と重なり少し少ないメンバーとなりましたが、次回の千葉県大会で対外お披露目となります。
益々の合気道光龍館の発展をお祈り申し上げます。
皆さまご協力ありがとうございました。