ジャコウアゲハ

2024-05-16 08:30:37 | B&C級グルメ

15日、晴れ、24~5℃、

もうそろそろかと、14時過ぎ、勝島運河端、立会川近くまで行ってみる、

運よくというか、ジャストタイミングというか、

一頭(一匹)、まだ若いジャコウアゲハがひらひらと飛んでいる、

あわてて、チャリから降り、カメラ取り出し、構えてみたが間に合わない、

やっと、草叢で休憩中を撮ることが出来た・・、

 

 

羽が傷ついていない、まだ若い・・、

しばし、休んで、また、飛んでいく・・、

 

 

 

ここ、このアゲハ保護しているようだが、時期か時間か、少なくなってきたような、気がする・・、

さくらの木を切ったり、町会のテントを常設したりで、

餌のウマノ〇〇、スズクサが少なくなったからか・・??

・・にしても、勝島花海道、対岸はいろんな花が咲き、楽しみが増えた・・・、

 

昼、博多出張中のJAから、ライン、

呼子での昼メシ、

イカ丼&イカシュウマイの定食、

 

 

旨そうだ、これで2200エン、まあ、手ごろだ、

有名店じゃないみたいだが、じゅうぶん×2(笑)・・、

↓ 波戸岬からの写真、

 

 

真ん中の島が、天皇家と縁のある、百済武寧王が生まれたといわれる、加唐(カカラ)島か・・??

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A6%E5%AF%A7%E7%8E%8B

いい島らしい・・、

遠く島影眺めながら、遠く日本古代史を想うのもグー、なり・・・、

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする