アユ一夜干し

2020-08-31 05:12:15 | B&C級グルメ

30日昼、何気なく触っていた、先輩の形見のEM5、電源が入らない・・、

予備のバッテリー、いくつか試してみてもNG也・・、

暑い勉強部屋で四苦八苦・・、

 

 

諦めて、新宿西口、オリンパスのサービスセンターへ、

この時、2~3万かかってもショウガナイ、とは思っていた・・、

17時前の新宿西口、

 

 

17Fのサービスセンター受付で、

受付番号を取って、係員に説明して、待っていると、

・・れれ、電源が通常通り入る・・、

窓ガラス越しに、西口小田急、

 

 

腑に落ちないまま、係の人と確認・・、

ヨドバシのカメラ売り場を覗いて帰ることに・・、

 

 

・・でもおかしい・・、

・・へんだ・・、

ま、出費がなくてよかったのだけど・・、

19時、昨夜、干したアユの干物、

 

 

1尾180エンの和歌山養殖アユだが、干物にすると、まあまあ喰える・・、

 

風通しのいい勉強部屋(?)で、EM5、触ってみても、以前どおり、機能する、

・・昼のモヤモヤは何だったのだろう・・??

暑すぎで、カメラも熱中症だったのか・・??

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月桃の実

2020-08-30 09:39:34 | 植物&花

はやいもので、明日で酷暑の8月も終わり、明後日からは9月になってしまう・・、

何年振りかで咲いた月桃の花、

ひとつだけ実をつけている、

 

 

葡萄のように、房になって実をつけてくれれば、ウレシイのだが・・、

 

 

来年、再来年、ま、かすかに期待だ・・・、

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イサキのバター焼き

2020-08-29 08:08:59 | B&C級グルメ

28日、旧道(旧東海道)の安い魚屋で、福岡産のイサキ、350エンで売っていた、

 

 

ちょっと太って大き目・・、

3枚におろして、小麦粉をつけて、バター焼きに、

 

 

ウマイ !!

イサキが喰えるのも、今のうち、だ・・・、

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンマカレー

2020-08-28 05:12:41 | B&C級グルメ

27日夕、なんにもしないでもハラはへる、

エレベーター前から渋谷方向(?)の雲、

 

 

イオンでサンマ、

 

 

台湾産、冷凍&解凍サンマ、

 

 

最近の花咲漁港、サンマ初競り、1尾1200エンを聴くと、

これからは、サンマ、輸入物に頼るしかないと・・、思う(笑)・・、

・・で、冷蔵庫の余り野菜で、夏野菜&サンマカレー、

 

 

道の駅、黒髪の里で買った、アスパラ、ドジョウインゲンも入っている・・、

・・それにしても・・、以前、台湾の市場の立ち食い寿司、

サンマが大きすぎて、なんの魚かわからなかったこと、思い出す・・・、

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

醤油の実

2020-08-27 09:07:46 | B&C級グルメ

佐賀に行くと必ず買ってくるもののひとつ、醤油の実、

 

 

道の駅や土産物屋で300~350エン、

白メシや豆腐にのせて食するとウマイ・・、

醤油を絞る前のもろみ醤油だ、

市販の醤油で醤油麹や味噌麹を漬け込んで、自作、ウマイのだが、

いまは、これを買ってしまう・・、

あとはアミ漬け、佐賀といえば、ガニ漬けだ、

いずれも白メシのトッピング、

佐賀県、米だけは不自由しないからな(笑)・・・、

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする