goo blog サービス終了のお知らせ 

エゴノキと苗作り

2023-05-02 07:39:58 | 植物&花

1日、月曜、昼から晴れ、20℃くらい、作業着の下、薄手のフリース、脱ぐ、

朝630頃、清掃工場横の舗道、掃除し、ぞっとする、

これも掃かなきゃイカンのか・・??

 

 

 

ま、気を取り直し、

上を見る、

 

 

それなりに美しい、エゴノキ、

 

 

掃く、

二人目の客が終わり、

森本毅郎・スタンバイ!

も聞き、前夜、水に浸けていた夕顔の種、苗作り、40ポット、900には終了、

 

 

先日も掘り返し、米ぬかを入れてたプランター、再度、掘り返してみたら、

 

 

またまた、いました、コガネムシの幼虫、3匹、

 

 

イヤになる、

レンズで検索してみたら、

 

 

まあ、コガネムシだ、

毎年、オルトラン蒔いてはいるんだが・・、

土を入れ替え、キュウリの苗を植える、

 

 

1100には終了、

幼虫、放り投げていたら、どうやらスズメが喰ったみたいだ・・・、

今日、2日は八十八夜だとか・・・、

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする