日刊マイルストーン

日々の足跡を残したいと思います。が・・・
きばらず入力するので更新は不定期です。

加藤紀子が水疱瘡

2005-11-03 12:28:03 | Weblog
あちこちのブログを覗いていたら
加藤紀子が自身のブログで、水疱瘡になった
と書いてあった。

成人の水疱瘡かあ
つらそうだなあ。
会社の同僚が今年水疱瘡になったが、
生死の境を彷徨ったと言っていた。
ものすごい高熱を発して、
あらゆる方法で頭の熱を下げる努力をしていたというが
2昼夜は、予断を許さないような状況だったらしい。
熱が下がってようやく落ち着いた状況になってかも
体中にできた疱瘡が痛々しく残り、
きれいにきえるまで半年位かかっていたようだ。
その同僚とは仕事で同行する機会も多かったので
TONも感染していないか心配になって
実家に電話して親に聞いたくらいだ。
なにしろ水疱瘡の潜伏期間が、2週間くらいという話を
聞いていたから、TONだけでなく、周囲の社員全員が
パニックになったんだよなあ。

ちなみに水疱瘡は法定伝染病なので
感染するとしばらく外出禁止になるのです
知ってた?

銀河とアンドロメダが衝突

2005-11-03 08:15:04 | Weblog
TONは知らなかったんだけど
アンドロメダと我々の住む銀河系は30-50億年後に
衝突するらしい。

以下記事紹介

M31アンドロメダ銀河が、その2つの伴銀河 (M32とNGC205)
を吸収しつつある共食い銀河であるという説が有力になった。
これは、カナリア諸島の口径2.5メートルのアイザック・
ニュートン望遠鏡による観測によるもので、今回の発見は、
大きな銀河は小さな銀河が衝突・合体を繰り返して成長し、
そのプロセスは今も続いているという説を支持するものである。
詳しい報告が、7月5日発行の科学誌『Nature』に掲載されている。

Rodrigo Ibata博士 (フランス、ストラスブール天文台)
などからなる研究チームは、アイザック・ニュートン望遠鏡
による50以上の長時間露光画像によりアンドロメダ銀河の
外縁部を詳細に調べた。その結果、M32とNGC 205からはぎ
取られたと見られる恒星の筋を検出し、2つの伴銀河が
アンドロメダ銀河に吸収されつつあるということを発見した。

アンドロメダ銀河は、私たちの銀河系からわずか220万光年
しか離れておらず、大型の銀河としては銀河系から最も近い。
いわば、姉妹銀河ということもできるだろう。ただ、大きさは
アンドロメダ銀河のほうが銀河系より倍程度大きい。ところで
、今から30億年ほど後には、アンドロメダ銀河と銀河系が衝突し
、融合してひとつの銀河となると考えられている(終)

WEBで検索すると色々記事がでてくる。
様々な天文台のホームページにも掲載されているから
本当にそうなのだろう。
50億年後といえば、人類自体がいるかどうかわからない
くらいの話だが、地球や銀河系の寿命を宣告された
みたいで、ちょっと憂鬱になってしまうよなあ。

アンドロメダは秒速50万キロで接近中ということだが、
月までの距離が確か37万キロだから、そのスピードが
尋常でないことがわかる。
これって結構有名な話らしいけど
もしかして世間の常識だったのだろうか・・・

ゆっくり年末へ

2005-11-03 07:53:15 | Weblog
11月に入ったばかりだが
ゆっくり年末に向かっていく。
ふと気づくと12月になって
あっという間に年を越してしまうんだろうなあ。
まだ早いけど、年末といえば
子供の頃は紅白歌合戦だった。
紅白をみて、そばを食べて
行く年来る年を見て
初詣には行かずそのままぐっすり
というのが毎年のパターンだった。
様変わりしたのはここ数年
例の格闘ブームで、年末は格闘技の一大イベント
のほうが面白くなってしまったこと。
K1とPRIDEを交互に画面を変えながら試合観戦。
いやー、真剣勝負だけについ見入ってしまうのだ。
まあ、K1は以前は、リアル格闘路線で、テクニックを持った
選手がスピードのある試合を展開していたが
最近のK1は完全に色物路線になっている。
大型の選手を出せば面白いと思っているのか
やたらスローモーな試合が続いていて、ぜんぜん
面白くなくなってるんだよなあ。
パワー偏重で、テクニックのある選手が減っているのが
原因なんだろうなあ。
逆にPRIDEは、どんどんリアル格闘路線が強くなっている。
選手のテクニックがそのままランキングに反映している
感じだし、上位の選手はここ数年、ほとんど
変動がないもんなあ。

ひとつ忘れていたが、この2年ほど年末書かさず見ている番組が
ある。
田原総一郎の朝まで生テレビスペシャル。
大晦日っていうより1月1日の深夜に始まる番組だが
これが面白いんだよなあ。
去年はそうでもなかったけど、一昨年はイラク問題や
中国問題で白熱していたのだ。
タイムリーな国際問題があると、非常に白熱する
朝まで生テレビ。
今年は、切羽詰った問題がないだけにテーマは経済問題が中心に
なるのかな。


肺活量

2005-11-03 00:22:03 | Weblog
肺活量のチェックをした。
肺活量5600って
まあまあなんだろう。
ここ数年激しい運動をしていなかったし
どこにいくにも車で移動していたわけだけど
まだまだ体は大丈夫そうなのだ。
激しい運動がしてみたいなあ。
昔、ラケットボールをしたことがある。
狭いコートの中のすべての面を使って
二人交互に青いボールを打ちあうスポーツだが
ボールの動きになれない初心者の頃は
ボールを待てずに追いかけまわって
あっという間に酸欠になったものだ。
上達すると、ボールを待って打つことができので
上級者になると、ほとんど動かずにボールを
リターンすることができる。
また、前面の壁面の限りなく床に近いところに
ボールを当て、対戦者がボールを返せないように
するために、逆に動きが静かになってしまうのだ。
でも、体中の息を吐き出して苦しくて
倒れこむくらいの運動をしてみたいなあ。
こんなことを思うっていうことは、体が
運動を欲してるんだろうなあ。