goo blog サービス終了のお知らせ 

S.U.S.T 静岡大学水泳部静岡キャンパスのブログ

静岡大学水泳部の学生によるブログ

11/21 

2012-11-20 15:37:23 | Weblog
こんにちは、岩田でございます。


めにゅう






11月も後半に入って、めっきり寒くなってきました。

練習日、誰か一人は体調不良になるという状況ではありますが

皆さん風邪をひかないようにしてください。

体調管理、大事だよね(>Д<)




さてさて、クリスマスまで残すところ1か月となりました。

今年のクリスマスは去年同様お肉を焼くことになりそうです。

というか、ほかの焼ける人に逃げられました(泣)

クリスマス、実はめっちゃ忙しいんです。

チキンをひたすらに焼かなくてはなりません。

マジで勘弁。ヘルプミー。




そんなこんなで今週末は合同練です。
浜松と練習できる少ない機会、気合入れていきましょう。








東洋の魔男

2012-11-19 17:28:24 | Weblog
御無沙汰しております。





土曜日はグランツの皆様との合同練習でした




今回もメニューを用意していただき、ありがとうございます!




やはりきつかったですが、良い内容のトレーニングが、出来たと思います




今後ともよろしくお願いします!










さて、同時に

年に一度の大一番、静大祭が終了しました




我々水泳部は球技大会(バレーボール)に出場



並み居るバレー同好会を相手に、3戦中1勝という快挙を成し遂げました!





試合を重ねる度に個々の動きが良くなり、また声が出るようになったのが勝利に繋がったのだと私は思います



ただ、主力の一人であるである某1年生が寝坊して初戦に間に合わなかったのは想定外でした笑



なにはともあれ、バレー同好会に対して水泳部が勝利したことが嬉しくて仕方ありませんでした!



もし来年も出場する機会があるのであれば、
今回以上の戦績を刻めるように練習したいと思います!





祝勝会は平野邸にて開催されました









4年生の皆様、そして応援してくださった皆様、本当にありがとうございました!


以上、毎熊でした





11月12日 月

2012-11-13 12:42:28 | Weblog
昨日の練習ですが、きつかったですね




しっかり追い込む練習ができました




アップ 400×1 SKPS
100×4 IM Fr IMR CH 2'
50×4 SC-SWIM 1'15"

プル 100×4×2 1'45"
1セット...Build up
2セット...H-E/25m

ドリル 50×6 1'10"

スイム 50×13×2 1'
4H1E3H1E2H1E1H
セットレスト3'

キック 50×4×3 1'10"
1セット...Form
2セット...ドリル
3セット...潜水-E/25m

ダウン 200×1
トータル4200m



月曜日の練習前に、必ずと言っていいほどお邪魔している、





ピーターパンというパン屋さん








このお店、パン屋さんとは言い難いほど駐車場と店内が広く、



駐車場には、警備員さんが数人います







さらに、なんと、レジが5つもあり、






混雑時(特に休日)は、
レジにたどり着くまで店内を一周するほどの行列が発生




品数も大変豊富であり、
個性派揃いのパン達が所狭しと並べられております
味に関しても文句のつけようがございません





店の外のスペースにはテーブルと椅子が設けられており、
その場で楽しむことができるのが最大の魅力だと私は思います



コーヒーは無料で飲み放題であり、(パン購入者に限る)



また試食のサービスも大変充実





先日はTVの取材もされていたようで、
大変活気に満ち溢れている

そんな勢いすら、感じます



まさに今、
静大水泳部の中で
最も熱いパン屋さん・ピーターパン。



皆様、ぜひ一度
足を運んでみてはいかがでしょうか




以上です




熊1年(スイム後に足つっちゃう系男子)



ワンピースの伏線回収早くしてほしい生活

2012-11-13 00:39:23 | Weblog

とりあえず本日のめにゅう








今日のメニューは何か疲れました。
きっと昼にやったバレーボールの影響でしょう。
しかし何というチームワークの無さ。それ以前に個々の技量の無さ(汗)

金曜日はもう本番です。
皆がんばりましょー!!




眠いのでいい加減です。ごめんなさい。   いわた

センター試験まであと76日

2012-11-04 12:33:19 | Weblog
こんにちは!



昨日の部活ですが、グランツの皆様との合同練習という形をとらせていただきました


メニューも用意していただきました!


ありがとうございます!






練習はきつかったですが、人数が多かったので楽しかったです


いい練習でした!


また機会があれば、合同練習をさせていただきたいと思います














さて


今日は球技大会に向けてバレーボールの練習をさせていただくことになっております



出場希望者である以上、全力を尽くしたいと思います


まずは一回戦突破したいです


幸い我々のティームの一年生には





圧倒的長身の者あり





パワーは百戦錬磨の者あり




声を出して仲間を盛り上げる者あり




ライブに向けてベースの練習に没頭する者あり



自動車学校の効果測定に熱意を燃やす者あり



体育会局長として奮闘する者あり






そして、しばしば下痢気味の者あり



挙げてはキリがないのでこのくらいにしますが かっこ笑かっことじる




やはりチーム全員が声を出して協力して繋いでいけば、良い試合ができるのではないかと思います



そのためにも、本日の練習で何か収穫があれば、いいと思います



4年生の先輩の皆様、宜しくお願いします!




以上、毎熊でした

静岡県秋季短水路水泳競技大会

2012-10-29 17:10:00 | Weblog
皆様、こんにちは。


昨日、富士水泳場で秋季短水路水泳競技大会が開催されました。






今回は全国公の標準記録を意識してレースに臨んだ選手が多く、またその中でベストを出すことができた選手がいました。


来年の全国公を狙える選手が増えている証拠だと思います。



そして中にはインカレも視野に入るような記録も飛び出し、来年に向けてチームとして良いスタートがきれたと思います。


チームの仲間がベストを出しているのを見る度に、とても嬉しく感じました




私個人としては、200m平泳ぎで高校の時のベストに近いタイムで150mまで泳ぐことができましたが、最後は完全に疲れて浮いてしまったのが課題だと感じました。


あと2個メで大ベストを出せたのが嬉しかったです。





また次の大会に向けて、限られた練習を充実させていきましょう!


手短かではありますが最後に写真を貼ってお別れしたいと思います

























以上、毎熊でした




あぁ、日本シリーズ・・・

2012-10-22 23:19:47 | Weblog

まずは2日分のメニュー!





土曜日の分が横になってしまいました。
見にくくて申し訳ないです。



本日10月22日月曜日、中日ドラゴンズが負けてしまったために
日本シリーズを見に行くという目標があえなく潰えました。
すでにバイトも休みにしているというのに、ありえないこの展開orz

今年のドラゴンズはBクラスが精一杯という下馬評のなか、奇跡的に2位でした。
ジョイナス高木守道にしてはよくやったほうではないでしょうか。

でも、許せないことがひとつあります。
なぜ英智が引退なのか!どうして朝倉と藤井をクビにしないのか!
ノーコン藤井とスーパーサブ英智なら、英智を残すべきでしょうが!!!

あの面白いヒーローインタビューが聞けなくなると思うと
悲しくて悲しくて・・・

日本シリーズに行き、生で英智の最後の勇姿を見るはずが
部活で泳いでいるうちに終わってしまいました。もう嫌だ(´Д`)アイヤー

英智ありがとう!コーチになって中日を優勝に導いてくれ!





名古屋生まれ名古屋育ち、生粋のドラ党、岩田でした。

10月15日(月)

2012-10-17 09:24:44 | Weblog

みなさま、こんにちは





いやはや時が過ぎるのは早いもので、
夏の余韻を感じるさなか、
寒さ厳しい冬銀河の北風が身に沁みる季節が近づいて参りました。



月曜日のメニュー
岩田さん作


w-up 200×1 SKPS
100×4 IM-Fr-IMR-Choice (2'00")

Pull 200×6 (2'50")
注:サークル別です

Kick 50×6×3set (1'10")
1set...form
2set...Des/3t
3set...12.5潜水-7.5H-30E

Drill 50×8 (1'10")
1~2t...Schorling-Swim/25m
3~8t...Drill

Swim 50×8 ('50") S1
50×6 ('45") S1
50×4 ('40") S1
注:サークル別です

Down 200×1




メニュー間違ってたらごめんなさい




また、今回はOBのデビさんが参加して下さいました
ありがとうございます!


練習の回数が限られているので、一回一回を大切にしていきたいと思います



手短かですが、この辺で失礼いたします


1年毎熊が、お送りしました


10月14日(日)

2012-10-15 01:13:55 | Weblog

お久しぶりでございます。


朝晩の冷え込みも厳しくなってきた今日このごろ、
皆様いかがお過ごしでしょうか。



さて本日はグランツ高松さんと静岡大学水泳部で合同練習でした。
なお静岡大学からの参加者は5名(石塚、栗本、小柳、内藤、毎熊)。


メニュー原案





普段の部活よりも長い7:30~10:00の2時間半の練習でしたがグランツの選手の皆さんの若い力に刺激を受けながら、
高い意識の中で泳ぎきることができました。


こちらが用意したメニューということもあり、スムーズにいかない点もあったとは思いますが、
ぜひ今後も定期的に合同練習をさせて頂ければ、と思っております。
一緒に練習させていただきました、グランツ高松のコーチ並びに選手の皆さん、本当にありがとうございました。


以上小柳でした。

9/2(日)~服装の乱れは心の乱れ~

2012-09-02 18:32:03 | Weblog

お忙しいところを失礼いたします。




まずは今日の練習メニューから



存分にお楽しみください





のべ3700mで御座います。



♪本日の招待選手♪
☆Pull屋
☆無いちょん
☆My熊

♪本日のマネージャー♪
☆ちえさん




まずキックで下半身もってかれました




続いてプルも同様に上半身に負荷をかけた状態で


最後のスイムに突入



私My熊は
ここぞとばかりにIMのスイッチングを盛大に実施したのですが、


想像以上の筋肉疲労により



あえなく撃沈



まだまだ弱いですね



苦手な前半2種目に加え平泳ぎも身体が動かず苦しみました


それでもFrだけは無理やりキックを入れて最後まで粘ることができたのが良かったと思います!



やはり、一回一回の練習で何かしらの収穫があるといいですね(^_^)















o(^▽^)oo(^▽^)oo(^▽^)oo(^▽^)o





明日からまたプール開放が再開です


皆様、土日は休業となりますので

くれぐれもご注意願います!


なお、一般開放は12:00~15:00となっております


注意事項として、5秒以上の潜水ならびに飛び込みは禁止でございます


加えて水泳帽の着用にご協力をお願いいたします



従業員一同、皆様のご利用を心よりお待ち申し上げております(^O^)/




それでは、失礼いたします。