goo blog サービス終了のお知らせ 

晴走雨読

2度目の御在所

御在所岳、なかなかおもしろい山でした。

標高はそんなに高くないのですが岩場が多く、キレットや鎖場など
は北アルプス並み?

そこそこスリルがあるけどそんなに高さはないから、アルプスみた
いに落ちたら死んじゃいそうな恐怖感はない。

登山道は何本もあって技量によって選べるしし。

交通のアクセスはいいし、温泉にも寄ってこれる。

名古屋に住んでいた時は観光地化された御在所は身近すぎてちょっと
見下してました。

ミーハーな初心者のおっさんはすぐに北アルプスに行きたがったり、
標高を気にするのですが、近くて低い山でも楽しい所はあるもんだ。


実は御在所岳、登ったのは2度目になります。

最初に登ったのは中学生の時ですから・・・・45年前!

ある日お袋が突然、御在所岳に登りに行くと言いだし、半ば強制的
に連れて行かれたのです。

お袋に登山の趣味はなく、その後も山登りを始めたという記憶はあり
ません。

なぜ突然御在所に登ったのか、そして中学生の私を連れていったのか。

今となっては永遠の謎です。

で、45年ぶりに御在所に登って当時を思い出したかといえば、全く
覚えてない・・・・。


名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「山登り」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事