聖心こども園 こども園日記

<認定こども園>聖心こども園(中条聖心幼稚園・聖心保育園)の様子をお伝えしていきます。どうぞお楽しみください。

「やさしい目が」

2011年08月31日 | Weblog
今年も夏休みにお泊まり保育と夏期学校キャンプが元気いっぱい楽しく行われました。

 キャンプの時に、みんなで一緒に食べる食事 は格別です。

 ♪お腹がへった、腹ペコだ。おりしも食事の   
  合図が鳴るよ、ご飯もおいしい、おかずも
  おいしい、あなたも、わたしもニコニコ!♪

 ♪ひびのかてを あたえたもう、めぐみの
  みかみは ほむべきかな、アーメン♪

  食事の時には、いろいろなうたを歌い感謝のお祈りをしてからいただきます。おいしくて楽しかった。

 二日目の昼食は「たいない自然学校」で、空き缶でお米を炊いて、カレーライスを食べました。青年時代に大阪の教会のボーイスカウトで野外訓練をしたときのことを思い出しました。川の水でお米を磨いで、飯ごうで炊いてカレーライスを作って食べました。どっちがおいしいかったかと尋ねられたら、今年の方だと言えます。私が中条に来て48年目。夏期学校キャンプは今も続いています。

2学期が始まりました。始業式では、一人ひとりの園児たちの顔を見て話をしました。

「神さまは、いつもみんなを守っておられます。お友だちと仲良く、助け合って遊びましょう。幼稚園は、子どもたちと先生がたの家族です。いつも見ておられる神さまに喜ばれる楽しいこどもになりましょう」

  こども賛美歌 「やさしい目が」

  1.やさしい目が きよらかな目が 
   きょうもわたしを 見ていてくださる
   「まつすぐに 歩きなさい」と見ていてくださる

  2.大きな手が あたたかい手が 
    きょうもわたしを 支えてくださる
   「離れずに 歩きなさい」と支えてくださる

  3.かぎりのない 広い心が 
   きょうもわたしを 守ってくださる
「やすらかに 歩きなさい」と守ってくださる

中条聖心幼稚園 園長 高橋 稔

今日から新しいおともだちが2人増えました。

2011年08月30日 | Weblog
ひかりクラスのNちゃんとことりクラスのYちゃんです。
 ふたりともすぐに幼稚園の雰囲気にとけ込み、クラスのおともだちともたのしく遊んでいます。



○今日、運動会でみんなで踊るダンスを初めて踊ってみました。

 みんなが大好きなあの歌が流れてきたら、こども達は大喜びで先生の振りに合わせて楽しく踊り始めました。9月17日の運動会でお家の方々に披露する頃にはどんな感じなっているでしょうか。 どうぞお楽しみに!



○ひかりさんはお泊まり保育の時に撮った写真をプロジェクターでみました。
 プール、温泉、バーベキュー、グループ発表、ゲーム大会、花火大会、みんなと先生と一緒にお部屋で寝たこと、ラジオ体操、胎内平の森体験、空き缶飯盒炊飯などなど、大好きな卒園生のお兄さんお姉さんと一緒に過ごした楽しかった夏ひとときを思い出しながら大盛り上がりでした。

中条聖心幼稚園 副園長 高橋 正