聖心こども園 こども園日記

<認定こども園>聖心こども園(中条聖心幼稚園・聖心保育園)の様子をお伝えしていきます。どうぞお楽しみください。

お父さんへのプレゼント

2005年06月23日 | Weblog
 今日は18日(土)の保育参観で「父の日」にちなんで園児がお父さん・おじいちゃんにに贈ったプレゼントをご紹介します。

 子供たちが
「優しくて」「いつも遊んでくれる」
 お父さん・おじいちゃんに
「お仕事、がんばって」「いつもありがとう!大好き!」
 の気持ちを込めてつくったプレゼントです。

 贈ったのは、
 ひかりクラス…靴磨き、かぜクラス…メモいれ、そらクラス…写真たて、
 ことりクラス…手形のコースター
です。

 プレゼントを受け取ったお父さん・おじいちゃんたちの顔も思わずニッコリ

 子供たちの心がお父さん・おじいちゃんに伝えることができました。


                               教諭 長谷川直子


※この記事へのコメントは「掲示板」にお願いします。
 左の「ブックマーク」から「中条聖心幼稚園掲示板」をクリックしてください。

おとうさん、おじいちゃんの保育参観

2005年06月20日 | Weblog
 18日(土)、初夏のようなすがすがしい天気のもと、おじいちゃんやお父さんと一緒に園児が登園してきました。この日は保育参観が行われました。

 普段はあまり幼稚園に足を運ぶことのできないおじいちゃんやお父さんはちょっと緊張気味。でも、園児が元気に過ごす姿を見て、ホッと一安心されたようです。

 各クラスでの参観を終えた後、園児とおじいちゃん・お父さんがペアになり、ピアノに合わせて歩いたり、ボート漕ぎをしたりして楽しい時間を過ごしました。また、その後はゲームやクイズ、じゃんけんなどをして遊びました。園児たちも大喜び。おじいちゃんやお父さんたちにとっても楽しい時間となったようです。


 この日は「父の日」の前日。園児たちはおじいちゃんやお父さん方にプレゼントを渡しました。その模様は次回お伝えします。

                                  
                                    教諭 長谷川直子


※この記事へのコメントは「掲示板」にお願いします。
 左の「ブックマーク」の中から「中条聖心幼稚園掲示板」をクリックしてください

ステキな時計ができました!

2005年06月14日 | Weblog
 今日は子供たちが時の記念日にあわせてつくった時計をご紹介します。

 自分のイメージに合う材料を選び、それを組み合わせながら、時計づくりに夢中に取り組む子供たち。はさみを器用に動かして細かいものを切ったりのりで貼り合わせたりしながら、ていねいに作りました。
 そして、それぞれの思いがこもった「世界に一つだけの時計」のできあがりました。



                                    教諭 中村佳名子


※この記事へのコメントは「掲示板」にお願いします。
 左の「ブックマーク」の中から「中条聖心幼稚園掲示板」をクリックしてください。

時計をつくったよ!

2005年06月11日 | Weblog
 6月10日は「時の記念日」でした。
 この「時の記念日」に向けて先週、子供たちは絵や図鑑、実物でいろいろな時計を見たり、時計のはたらきを聞いたりしました。そして時計に興味を持った子供たちは
「時計をつくってみたい!」
という声を上げました。

「かわいい、お人形の時計にしよう!」
「ボクは、ムシキング時計がいい!」
と、それぞれ自分の作りたい時計を決め、いろいろな空き箱や素材の中から自分のイメージに合った物を選び、つくりました。

 さて、どんな時計ができたかな?

 子供たちの作った時計は次回、ご紹介します。


                             中条聖心幼稚園
                               教諭 中村佳名子



※このブログへのコメントは「掲示板」にお願いいたします。
 左の「ブックマーク」の中から「中条聖心幼稚園掲示板」をクリックしてください。