聖心こども園 こども園日記

<認定こども園>聖心こども園(中条聖心幼稚園・聖心保育園)の様子をお伝えしていきます。どうぞお楽しみください。

にぎやかな笑い声と共に、明るく第2回の夏期保育の初日を迎えました。

2009年08月24日 | Weblog
今日は久しぶりにみんなが揃ったので、はじめにみんなで集まって歌を歌ったり、休み中にみんながおうちでしたお手伝いについておはなししてもらいました。
たくさんの子どもたちが元気よく手を挙げてお話ししてくれました。

------------------------------------------------------

 新型インフルエンザの流行が心配されている中、幼稚園では各部屋に消毒液を準備し、うがいと丁寧な手洗いの再指導を始めました。

 幼稚園での手洗い方法です
1)水洗い
2)石けんを使った手洗い(指と指の間もしっかり洗う)
3)水で石けんの汚れを落として
4)消毒液入りの手洗い水で手を洗う。
5)手をよくこすりながら、水道の流水でしっかり流した後
6)乾いたタオルで手指をよく拭いて乾かす。



 ご家庭でもご指導なさっていることとは思いますが、幼稚園の手順も頭に置いてよろしくご指導ください。


高橋 正

ドイツからのお客さんと楽しいひとときを過ごしました。

2009年08月04日 | Weblog
今日は、京都などでボランティアや留学経験のあるヨハネス・ブリッツさんと一緒に遊びました。

 まず、ドイツ語であいさつ(「グーテン・ターク!こんにちは」「ダンケ!ありがとう 」)。




その後、みんなで「ちょうちょ」を歌った後、ヨハネスがその原曲であるドイツの歌『Hanschen klein(幼いハンス)』をドイツ語で歌ったり、ドイツ式じゃんけん大会(「シン・シャン・ション!」)をしたりして楽しく遊びました。


 


最後におみやげにもらったドイツと日本の旗で記念撮影。




これからも、いろんな国からのお客さんと一緒に遊ぶ機会を沢山作りたいです。



○みんなでたのしくプール遊び


高橋 正