老中の市井日記

理想を失うことなく老いの中を楽しみながら、日々発見、日々刺激、日々出会いを大切にしていきたいと思っています

街の診療所の電話自動受付システム

2007-05-17 22:06:34 | 地域
市民病院から差し戻されて、阪急六甲駅前の診療所へ通ってますが、
「電話自動受付システム」で待ち時間が10分になりました。

市民病院で初診で5時間、予約で1時間の待ち時間でしたが、駅前の
診療所に移ってから、初診で40分、「電話自動受付システム」で
10分でストレスがなくなりました。

「電話自動受付システム」は、7時から受付で、テープに流れる
ガイダンスに「1」と「0」あるいは診察番号を入力するだけで、
予約が取れます。

受付番号と現在の診察順のアナウンスを聞いて、9時半の診察開始から
診察時間の予測をします。

1人3分の診察時間で予測して、その時間に合わせて診療所へ行きますと
待ち時間がおよそ10分です。実績の平均診察時間は4分強でした。

順番に遅れていくと、この「電話自動受付システム」では
当然来院されている患者さんが優先で、不在の場合5番後に
呼び出されます。それでも20分ほどの待ち時間です。

この「電話自動受付システム」のお陰で、20人の待合室は混雑せず
いつも座れます。

お医者さんもチャンと内容を説明して頂き、安心して治療を受けています。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。