goo blog サービス終了のお知らせ 

聞かせたいissue!

Beachcombingから引継ぎ新設ブログです!

debutant

2017-08-27 19:25:24 | monkey
お山に上がって来ました。



7時過ぎに出発。


先ずは給油。ハイオク満タンで!



GO!



野猿街道。久々に走りマシタ。



待ち合わせのパン屋へ



バザールさんと3台で来ました~


今日は、Kさんの4miniデビュー。

ワタシが「お山上がろうかなー」って呟いたら・・


そらまめ隊長が・・「Kさんのゴリラデビューなんで、ワタシ等も行こうかなー」と



日頃、KさんはZRX1200乗りのデカバイ仲間なんですが・・

この度、そらまめ隊長の作製により見事、ゴリラオーナーになりました~。


良い感じです!



エンジンは、そらまめカスタムの中華125cc。 10インチで早そう♪


さー デビューお山です。








着きました~♪


相変わらずの良いローケーション!  宮ケ瀬ダムは渇水状態でした。



これまた相変わらずのご盛況ぶり!



お久しぶりのゼロさんが、上がってました♪

暫し、まったりしていると・・・


じゅんさんが上がってきました♪

11時すぎに、じゅんさん含め5台でお昼へ~



この昇り坂は、いつ走ってもイイねー。



到着!



こちら方面来たら、このカレーうどんね♪ いつもは16号沿いですが、今回は姉妹店?の129号沿い店。




最高!  このカレーうどんに敵うカレーうどんはありませんよ。


満腹になった所で、早めの解散。

帰路途中に

うちの方には、ナイのよね~



こちらのインチビットをGET!  探してたヤツです。 なんと60円♪


ハーレー用じゃなくて、サーフィン用です。 フィンを固定するイモネジなんですが、インチなんだよねー。

フィンキーを使わずラチェットの方が楽だからね。良い買い物でした~♪



往復160キロのプチツーでした~(やっぱお山は遠いなーwww)


給油して


空気圧みて


右ウインカーの点灯が悪かったので調整


来週のための準備ネー!

It's like summer

2017-05-24 19:56:04 | monkey
先日の日曜は~


daikuさん主催の4miniツーで!


ギリまで予定が不安定だったけど・・


ドタ参出来ましたww



6時すぎに出動!


朝から気温高く、メッシュジャケットでOK!








久しぶりのピカイチさんは、デカバイで参戦!


何時もの奥多摩方面です。



ここまでズバーと走って



周遊道路は、相変わらず良いコーナーですが・・88ccのワタシのモンキーでは少しトルク不足を

感じるなぁ・・と、毎回思います。

みんな速いからwww





いつもは、村営の蕎麦屋さんだけど、今回は

こちらで



ロータリー式の交差点眺めながら・・



イタリアンです🎵

食後は

ひんやりトンネル抜けて~www






猿橋で、R20へ



高台から見る談合坂~


で、

行ってみた! 4miniなのに高速のサービスエリアwww



あまりにも暑かったんで、ガラにもなくソフトクリームを! ホントはビール飲みたいwww


この後、お馴染みの神馬街道経由で、道の駅へ戻り解散。


帰宅は、暗くなってました。

全走行260km もっと走ったよーな気がしました。


久しぶりにモンキーで走った峠は、やっぱ楽しい♪


で、最近急に値上がりしたカストロールのXF08ですが・・


本日(仕事中ww)某お店で、特価GET! 缶のデザインも一新!

もうここ4年位モンキーにはコレですが・・問題ナシ!


以前は、1L3000円近くする化学合成を入れてたけど、バカらしくて止めたわww

このXF08は部分合成油ですが、この1缶で6回オイル交換出来るんでコスパ最高っす!

マメに交換してます。

Tomb sweeping

2017-03-18 17:09:12 | monkey
今日は天気良く!


明日は、海で 明後日の祭日は仕事なんで・・・


親父の墓掃除がてらモンキーで走りました。

墓はウチから20分位で


芝川を渡り、川口の田舎方面へww



綺麗に掃除完了! 身内の方、いつでもどーぞwww  親父は生前、犬好きだったのでww


帰路は、少し遠回りで


梅かな?ワタシは花はあまり良く知らないんだけど・・綺麗に咲いてました♪


北風ピユーピューでしたが、意外と寒くなく♪






もう春は、そこまで来てますナー♪


マシンも方も、春なんで絶好調! 季節解るのか?そんな訳無いケド絶好調ですよ。



モンキー楽しい♪





Nothing is more important than health

2017-02-04 18:09:23 | monkey
先週の土曜は、4ミニの集まりで・・





今年の交通安全祈願や



足湯浸かったり



酒蔵寄ったりで~!

しかし・・・帰って来たら・・・


つーか、出かける前から、なーんか具合が良く無くて・・・


会社のバカ共が、ゲホゲホやってたんで(怒)! 嫌だなーと思ってたら案の定。


風邪ですわー。


土曜に夜からバタン・・zzz

仕事は1日だけしか休めなくて・・・熱が下がったのは一昨日の朝。



本日、何とか食い物の味が分かるよーになりました。



明日は、デカバイツーリングだったんですが・・・


天気悪いとの事で予報で順延。


所でアイアンはエンジンかかるかな?www



今日、久々に乗りマシタ。






問題ナシ♪


いやー 何はなくとも健康一番!



明日は、冷水治療だな!(笑)









Oh, that explains.

2017-01-24 23:08:54 | monkey
考えてみると・・・

今年入って、バイクのエンジンかけてないわーww



取りあえず、モンキーだなー


と思い・・・


先日、少しばかり。


あー やっぱ吹けない。

十分に暖機してもダメー・・・


挙句の果てにアフターファイヤーまで(怒)


セッティング狂う訳無いんだけどなー。なにもしてないからww



と、キャブを見ると・・・


ん??


おい! パワーフィルターねーじゃんか???



あらら・・・・ あーそういう事ネー!


空気吸い過ぎだわーwww


何処で、無くなったんだぁ?  落とす程、やわに取り付けて無いしなー??


おい! 誰だ。 オレのデイトナのパワーフィルター盗ったヤツは!!!



仕方ないなー



あまりイケて無いケド・・・  


RED BULLのワンポイントで勘弁してくれ!ww

make the round of local area

2016-09-24 22:12:26 | monkey
今日は、午前中はまだ降らなそうなんで・・

久々に、モンキー引っ張り出して~


掃除&メンテ


地元エリアを




買い物がてら周遊~♪


相変わらず、セッティングはバッチリで!


良い走りします。


4ミニもやっぱ楽し♪





metal fatigue

2016-05-28 19:47:25 | monkey
先日のツーリングで・・・


テールブラケットが割れて、ナンバー曲がっちゃいまして~


以前にもブラケットの取り付け穴が割れて・・・

その時は、溶接して治したんですが、今回は流石に経年劣化と判断し




さめ吉さんから新品ブラケットを頂きました!!




今回は固定方法を変えて、出来るだけ振動を吸収できるよーに取り付け!


意外に時間くっちゃったナー。




錆&金属疲労ですねー。


モンキーは、他のバイクと違い、とてもショートなホイールベースなんで

異常に拾うんです。

振動で、ネジが弛んだり、パーツがフッ飛んだりwww、割れたり、ヒビが入ったり・・・。


定期的な目視と増し締めは必要ですねー。



これでまた気持ち良く走れます♪


時間が余ったので・・・



真夏用のワックス作りました。 ロージン含有量倍なんでグリップばっちりだと思いますが、

硬くて塗りづらいかもwww



Hey guys, what’s up?

2016-05-23 21:52:52 | monkey
昨日は~


先日のメンバー daikuさん・あいちゃんに加え


久々のさめ吉さんとじゅんさん参加で、4nimiツーリング!


コースは前回同様の奥多摩~山梨ww♪




滝山道の駅に一番乗り~!



来た来た!



daikuさん


あいちゃん


じゅんさん



おー! やっと拝めた~  さめ吉さんの立てモン6インチ!!


自作のヒートガードにdaikuさんも興味津々!!


今日も天気抜群のツーリング日和です♪

さー出発!!


前回と同じなんで、画像でお楽しみ下さいww





都民の森に行く前の休憩



奥多摩の入口~









都民の森でドリンクタイム


周遊道路~







今回はココを右!








さめ吉さん 快走♪



丹波山村



鮎の友釣り~



村営の蕎麦食って! 数回食ってますが、いつ食ってもウマイ!



あいちゃん!  冷え冷えトンネル準備OK??www








ダムで休憩。 アレレ❓?  ナンバープレートひん曲がってないかー??



ステーがガッツリ折れてマシタ・・・(汗)

daikuさんからタイラップ貰って応急処置。 経年の金属疲労かなー??






結構キツい階段ww


良いロケーションです!






中央高速走って~



変態的な陣馬街道~ 堪能~♪



お疲れ様~!!!


久々にみんなで楽しく走りました!!!


また走ろうねー♪

How have you been?

2016-05-02 15:42:33 | monkey
昨日は、久々にdaikuさん・Iちゃんとツーリングです!


6時に出発



滝山道の駅に集合♪


daikuさんは新年会ぶりですが、Iちゃんは秩父のエンジンブロー事件ww以来ですネー。



そのKSRもシッカリ復帰して~




daikuさんは、相変わらず綺麗にしてるなー

集まった途端にトーク連発でww9時前にやっとツー開始~








朝のうちは、チョット外気温が低くて寒い感じ~

でも爽快っす♪



途中、桟橋からの景色見て~



奥多摩へ向かいます。







Iちゃんのマシンもトルクが太くなり絶好調!!







都民の森で休憩!


daikuさんもIちゃんも、新しいエンジン部品に交換してるので今日は馴らしwww

とは言っても、平均○○kmで峠を走りますからね~ww

周遊道路も人間とバイクに優しい速度で走れました~(笑)







ここからも楽しいコースです~



空にはこいのぼり♪










このトンネルは、まるで冷凍庫! 激寒でした~



ダム






道も空いてて、ロケーションも天気も最高です!



猿橋まで戻ってきました~







なーんてことない食堂でお昼(笑)



R20から逸れて~  県道30号。





眼下に見えるは、中央高速の談合坂PA。


このコースが本日のメインで、daikuさんご推奨!!




じゃーん!

一般道だけど・・・中央高速!


なんだ!こりゃ??



ここは以前、高速道路だったんですが・・カーブが急で事故が多かった為、新しく道を作った旧道?だそうです。

壊さずそのままなため、走れるんだって!


じゃ、走ってみましょう!!


こーんな感じ!! モンキーで高速走るなんて、チョット得した気分ww♪



こちらも、こいのぼりは靡いてます~

で~


〆のお約束! 掟破りの陣馬街道ww





daikuさんの5速ミッションは、ワタシと同じギヤ比なんで、こんなタイトな峠でも走り易い!
最も、本気出されちゃうと置いけぼりですがねーwww



お疲れ様でした~  滝山道の駅に無事ゴール!!


4時頃にゴールでしたが・・・その後もハナシに花が咲き・・・


6時解散(笑)


久々、楽しいコースにメンバーで満喫出来ました♪







alternative selection

2016-04-30 20:27:50 | monkey
今日は、海にソロでいくか?モンキーのリペイントやるか?

迷ったけど・・・・


海は、挫けましたww 

渋滞が怖いし、一人は寂しいやなー やっぱww


波は良かったみたいだけど・・・



モンキーのメンテして良かった。




前後のフェンダー外して




リペイント!


ワタシのモンキーは、プラズマイエローなんで、その辺で売ってる黄色い塗料ではNG!


ホンダ純正カラーは、ホンダ技研が完全にデイトナに委託してるので、デイトナから純正カラーの

プラズマイエローを購入。


もう少し安くならんかね~。




この自作ヒートガードも古くなって来たので交換。



ストックしておいたチーズの裏ごし機ww




新品装着は、気持ちイイ~♪




ついでにオイル交換して~




画像では判りづらいですが・・・少しは、綺麗になったかな?


明日は、久々にdaikuさんとツーリング♪