
更新しました、しかも大幅に。
そしてカンスト寸止めwww
更新は嬉しいんですが予想外のスコアに困惑してます。
内容としては前回書いた通り
猫は6周ボムパでやってラストも楽しました。
で、更新は狙えるねって予定でしたが
4面団子で銭加算とライフMAXクリアが上乗せされて
予想より600万上乗せされました。
部分的に点効率を見てみると
ムカデは3周だったんですが
猫突入1001万銭15954とノーダメなだけで低め。
猫はボム3発撃って6周回して3073万銭19704
4面がびびってたので酷かったです終わって4067万銭28126
被弾したので5面は銭加算されず更に妥協パターンにしたり
ボスの弾止めも失敗したりして5面終了5180万銭33090
6面は団子加算が3000+4000+2000×5といい感じでした。
牛車終わり6501万銭55130で鬼ごっこは被弾してびびったものの
しっかり稼げて鬼ごっこ終わり7776万銭58046
この時点でノーダウンすれば更新は確実とはわかりました。
体力がぎりぎりだったので早く大団子食べたい気持ちが強かったですw
置物の弾消しが50、55とかなり低かったですが
これは無理すると被弾のリスクがあるし現実的な動きだったと思います。
置物終わって7967万銭58932
ぐわんげ様の弾消しは第一は普通で破壊時は53と破壊時がかなり低かったです。
体力を削れてなかったんですがびびってたし仕方ないですね。
ぐわんげ様終わって8210万銭60050
あまぎすは安定パターンにして弾消しはどっちもバッチリで
破壊時8462万銭60503でした。
ラスボスきっちりできてればそれだけでカンスト届いてましたねw
でも繋がったプレイでそれを求めるのはさすがに厳しい。
4面団子食った時点でプランとしては9600万前後だと思ってましたが
そこにライフMAXクリアのボーナスがついたプレイでした。
落としたポイントとしてはまず猫突入が純粋に低かったですね。
スコアも銭も共に。
銭はともかくスコアはもう100万以上は稼げますし。
後半は4面団子ありでの点効率のサンプルがないので
点効率が全然わかってないので調査データになってしまった感じですが
4面はびびって前半落としましたし後半は被弾してる。
5面はもう当たれない状況だったので樽もいくつか出してないし
女中も1セット出さないようにしています、しかも破壊も1セットしなかったし。
4面団子を食ったので仕方ないんですができれば
5面か6面団子地帯のどちらかで+2000ほしいと思いました。
5ボスは運要素で仕方なかったんですが落ちちゃいました。
6面は壺地帯の終盤で破壊し損ねるという痛恨のミスをしましたが
なんとか当たらずに済みました。
牛車終わりまでのスコアが1320万しかなくて
これは4面団子なしでの点効率になるので
純粋に落としてますね・・・
牛車は団子5個ちゃんと出せたのでよかったです。
鬼ごっこは下手な動きして被弾したものの
稼ぎとしてはうまくいきました、自己べだと思います。
一通り感想を書いてみましたが運要素で伸ばして
びびって落としたプレイでしたww
繋がってしまった時のプレッシャーは半端なかったですが
一度スコアが出てしまったのであとはやるしかない状況になりました。
これは自分にとって大きい収穫でした。
細かい見直しをこれからしてカンスト方針を固めようと思います。
現段階では4面団子食うかライフMAXクリアして達成っていうのが
条件としては厳しいもののパターン安定化していく段階で
狙っていけるのでいいのではないかと思っています。
猫6周ノーボムで3200万出ればそれだけで
あとは条件いらないので本当はそれが一番いいんですが
猫抜けの回数、スコアが届かない問題を含め
猫ループしてしまって結果後半の回数不足でぐだる流れになりそうです。