goo blog サービス終了のお知らせ 

腕の差はキャラでカバー(改) by 楓

gooブログありがとう。9月末までに3つの目標達成目指します。

グレ魔 1/22

2020年01月23日 | グレート魔法大作戦
遅い時間ながらも2時間ほど。
ケルベライザーまで問題なかったプレイがあったけど
被弾してしまって亀突入7050万でした。
ボムが直前で出てしまって3こしかない状態でガタ落ち。
結局ガンメン発狂で8060万でゲームオーバーでした。
ガメグロン改後が致命的に感じる。
タツマキ第二形態だけども
開幕青で削った後は赤でダメ取っていくのがいいかもしれない。
ボムがあるなら撃ってしまって体力調整もあり。
ガンメン発狂については開幕は毎回ノーボムにして
片腕ダイヤを狙う方がいいのかも。
2ターン目でレベル8開放しようとして出遅れて被弾
というのが何回もある。
それならボム4あるならノーボムでがんばるべきだなと。
ボム3しかないなら無論ボムっていくしかない。
初手で溜めうち→ボムでゲージ貯めると間に合うかなあ。
これも試してみよう。
亀以降で少なくとも1500万以上取れるようになるまでは
パターン弄らずに行こう、焦ってもちぐはぐになっちゃう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グレ魔 1/21

2020年01月22日 | グレート魔法大作戦
お酒を飲んでプレイしたこともあって散々でした。
3面モビちゃん取得も練習して
何回かは取れましたが純増ではない気がします。
2面9倍とらないとおいしくないので
まずは倍率の安定化からですね。
あと、2面序盤でレベル7開放してみましたが
後半をレベル5スタートできるので
いいかも、と思いましたがそうでもないみたいです。
ここは要研究な気もします。
モビちゃん取得で3面1200万は取れるようにしたい。
4面中盤もなんとかなるかもしれない。
合わせて150万は伸びてくれそうではあるが・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グレ魔 1/20

2020年01月21日 | グレート魔法大作戦
ガメグロン突入7000万超えはありましたが
クリアまでたどり着けませんでした。
3時間ほどやりましたが後半は無駄な被弾が
増えてストレスが溜まってしまいました。
コンチプレイではあったけどガンメン練習は
いい感じでできてきていると思います。
終盤(ガメグロン以降)についてですが
すべて取り切ればフルコンプ含めて1950万くらい。
現状ではガンメン発狂を片腕宝箱8+ヤシチのために
発狂で180+5万落ちている。
あとはタツマキ第二を考慮しないので120万落ち。
となるので1650万くらいになる。
ヤシチはなかなかうまく取れていないので
更に120万落としたとして1530万。
これくらいは出しておきたいところ。
あと落ちるとするとガンメン第三でボム4なくて
パールが出なくて120万落ちで1410万。
フルコンプ失敗してたら100万落ちで1310万。
7000+1500=8500万くらいを目安に考えているけど
それぞれで200万くらいは余裕で落ちるよねということで
6800+1500や7000+1300で8300万くらいが妥当だねやっぱり。
7550+1950=9500を考えられるように詰めていこう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グレ魔 1/19

2020年01月20日 | グレート魔法大作戦


ようやくフルコンプALLできました。
が、スコアは更新ならずでした。
ゆうべはわりと調子がよくクリア2回
ガンメンまで数回といった感じでした。
ガンメン発狂腕から宝箱8+ヤシチが
コンチプレイながらできたので収穫ありかな。
スコア遍歴を見ると当時の方々でさえ
年単位でプレイしてようやく結果が出てる様子に
見受けられるので簡単に折れないようにしよう。
当時より安定度は上がってきてる実感がある。
今の一番の課題はケルベライザー。
しかもダイヤ取得時の動きが一番ひどいので要改善。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グレ魔 1/17

2020年01月18日 | グレート魔法大作戦
ようやくフルコンプできましたがクリアならず。
ガメグロン改突入時6990万でしたが
4ボス前で被弾してパールと合わせて150万落ちと
6面ドリルがやや低いくらいで大きな落としはなかった。
3面終了時1060万くらいしかなかったので
合わせればやっぱり7200万といったところか。
ガンメン突入7840万でしたが
第二形態でボムらされ第二の妖精取れず
被弾してボム3だったのでそもそも第三でパールも無理。
発狂開幕で引っかけてしまい、左腕破壊前に被弾して
7960万でゲームオーバーでした。
クリアまで練習しましたが腕の動きは本当にやっかいですね。
落としは120+120+185+100+100=625万でした。
ボム4だったとしても安定狙いだと8585万ってとこか。
あの状況でクリアしてたら8300万中盤なので
点効率から500万落ちくらいなのでこれくらいが落としどころか。
今のパターンでフルコンプ&8300万台が出たら
改良メインで遊んでいこうかな。
繋がり待ちする必要はないけどモチベ維持できる
自分なりのプレイで遊んでいこう。
繋がり待ちがしんどくなったら改良すればいいし縛らずにいこう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グレ魔 1/15&1/16

2020年01月17日 | グレート魔法大作戦


ようやく更新できました・・・がクリアできませんでしたw
前日はクリアして7500万、ゆうべはクリアして7800万。
少しずつ安定してきた感じもしますが
点効率が低いからスコアも上がらないんでしょうね。
現状だと少し落として8500万くらいが現実的だと思います。
8500万にこだわるわけではないですが
あれもこれもと改良しながらやっていると身につかないので
改良ポイントは頭に入れつつも
練習するときと繋げるときとで使い分けていこう。
コンプもできていないのでそこもなんとかしたい。
最近はクリスタル取れてないんだよなぁ。
ゴブロボ改でやらかしてるからなんですが・・・

仕事前に時間があったので見直しをしてみました。
現状ガメグロン改突入7200万くらい
そこから1650万くらいとなるのであわせて8850万。
タツマキのエメラルドは取れない前提で
ガンメン発狂も片腕宝箱8+ヤシチの計算です。
フルコンプ込みでの計算になります。
8500万となると350万しか落とせないもんね
そりゃそうそうでるわけないねとなりました。
プランでは3.4面であと350万伸びるかもといった状況と
タツマキとガンメン発狂きっちりで300万上乗せで
そこまでできて点効率的にようやく9500万といった感じに。
うーん、厳しいね、当分楽しめそうだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グレ魔 1/12&1/13

2020年01月14日 | グレート魔法大作戦
日々やってますが中々繋がらないです。
いろいろ弄ってるせいでどうしても序盤面ループに
なりがちだったので3面まで進んだらなにがあっても
最後までやる方針にしました。
現状だと3面以降はいくつか改良のプランがあるだけで
まだ着手してないのでどうせ捨てるなら
試してみるかということに。
2面道中9倍については後半ラッシュをショット垂れ流しをやめてコンプ率が若干アップしました。
ここで悩んでるのが鎧2と7だけで兜メインでとるべきか
鎧2と4と7だけど兜が5が取れてる状況。
どちらにするか悩んでます。
鎧2と7だと兜に着目してればいいから安定しそうではあるけど兜5が取れないことがあるんだよね。
その点で後者はいいんだけど鎧4が取れないことがある。
兜コンプで鎧コンプできなかったりする。
鎧4は3面でフォロー効くんだけどさてどうしよう。
1面序盤で盾4.3、鎧4って取れればいいんじゃねとも思ったけどそれだと鎧3を2面で取ることになるな。
鎧4と3を取れれば解決だけど鎧2つ出せることはあるけど
4と3を出せたことはないんだよね・・・
うーん、ここの練習になるか。
実際そこまで伸びないので保留にしようww
ゆうべはぐだぐだながらもクリアで7500万。
やらかしてるとはいえスコアが低いんだよね。
ざっくりだけどスコア計算すると
3面1100万、4面5400万、5面6800万、亀突入7200万
ロボ改突入7590万、タツマキ突入7850万、後7995万
ガンメン突入8060万、片腕宝箱8、真ん中ヤシチ&コンプ8800万こんな感じになる。
タツマキ第二は取れない前提での計算だけど
それでもかなりきついな。
この状況で8500万は正直ハードルが高いと思う。
となるとやはりモビ、1匹目の竜をやるしかないのか。
モビ自体はいけるけどそれだと2面後半を取れないなあ。
竜1匹目の方は結構問題なんだよね。
手前のタケノコ戦車をタケノコしか取れてないので
竜よりこっちを弄ったほうがよさそうなんだよな。
2ボム使用なら現状のままでいくしかないし
1ボムで済むならモビもいける。
5.6面は完成形ではないながらもいろいろ考えて
それでも多少は伸びているのでやっぱり4面も考えないと。
あと300万くらいは点効率伸ばさないと・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グレ魔 1/11

2020年01月12日 | グレート魔法大作戦
相変わらず先に進めずストレス溜まってます。
その合間にパターンを弄ってるわけですが
ようやく2面道中で9倍になりました。
ドラトリオンで斧と兜のレベル8で9倍で
取れるのはおいしいです、合わせて9万点。
気になったので素点表見てみましたが
赤で端パーツとれば2万×2、竜は5000×2
というわけで竜をレベル8で取るより端パーツを
レベル8で取ったほうが3万点高いんですね。
竜をレベル8で倒すにはそれなりに打ち込むのが現状
なのでそこを改善しないと両方の端パーツは無理か。
ドリペラ→両側の端パーツ→竜の
優先順位ですかね。
ちなみに道中9倍を優先することによって
前半の戦艦で1回分開放のスコア落としちゃいますが
20万もいかない状況でしたので
それであればコンプ優先でいい感じがします。
ただ、戦艦5体を意識するのであればまた変更しないとだな。
現段階では3面でモビちゃん取ってないので
このままでいい感じがします。
とはいえモチベ維持のために安定優先にしてますが
どうせ改良しなきゃいけないのであれば
さっさとやるのがいいんですよね。
序盤面の改良と後半面の安定化の両立は厳しいですが
気持ちを切らさずにコンチして経験を積んでいこう。
春までに9000万を目標にがんばってみます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グレ魔 1/10夜

2020年01月11日 | グレート魔法大作戦
なんだかんだ4時間以上がっつりと。
失敗が多いのでストレス溜まるなあ。
ガンメン発狂で終わって7900万というのがありました。
現状だと繋がっても8500前後しか出ないかもしれないな。
2面の回収で思いついたことがあるので
手直しを始めてしまいました。
収集は上がりますがスコアが下がるんですよね。
結果安定するけど低めになっちゃうという。
それ以上改良できないわけではないので
もう少し弄って行ってみよう。
4面も従来のパターンなのに結構失敗してます。
あと橋のところもまたやらないとなぁ。
非効率な感じもしますが気になってしまったので
自分なりに手を加えていこうと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グレ魔 1/8&1/10昼

2020年01月10日 | グレート魔法大作戦
試行錯誤してもなかなかいい方向に
向かわないので苦しんでます。
ガンメン発狂ですが
開幕ボム→左腕にボム→高速弾避ける
→左腕レベル8で破壊
まではわりとすんなりですがここからどうしようか考え中。
元々はヤシチ狙いでって思ってましたが
高速弾避ける方針にしようと思うので
それであれば右腕も狙えるのでは!?
そのまま溜めて高速弾避ける→右腕にボム
→高速弾でボム→右腕レベル8取ってそのままヤシチ
って流れでいけないかなと妄想。
6面から動きを固めていきたい(こればっかりw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする