goo blog サービス終了のお知らせ 

腕の差はキャラでカバー(改) by 楓

gooブログありがとう。9月末までに3つの目標達成目指します。

グレ魔 1/7

2020年01月08日 | グレート魔法大作戦
2時間ほど練習しました。
ガンメンの左腕は宝箱レベル8で取れるようになってきました。
次は本体からヤシチですね。
いまのところは条件満たせず、それでもレベル8ならまだいいんですが
実際はレベル5とか6になってます。
ヤシチなら問題ないのでいずれはこれでもいいのかも。
3面終了時1120万出ましたがもう少し出そうな感じです。
モビちゃん取らないプランだとこんなもんでしょうか。
後半面を自信持てるくらいまで通していこう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グレ魔 1/5

2020年01月06日 | グレート魔法大作戦
いろいろ試してみました。
前半面は旧パターンの方がいいのではないかと
いう考えもあり一旦戻すようにしてみました。
あと、モビちゃんですが3面後半でボムチップ取りすぎて
4面でタケノコ出せない事案が頻発しました。
3面をいろいろ弄りすぎてて落ち着かないので
まずは旧パターンで固めてから練習していこう。
5面の赤で盾を3つ出しに行って被弾を繰り返しているので
いまはまだ2つでもいいのかも。
というか3つなら動き変えないとだめだな。
5面道中が677万というのがあったので
少しではあるが上がった感じがする。
なんとか700万まで上げたいところ。
タツマキは毎回練習してますが少しずつよくなってる気がする。
6面は安定化第一に回数をこなしていこう。
当然ではあるけどパターンを変えると安定しなくなるので
焦らないことと一度にあちこち変えても
どれもダメになってしまってモチベも下がるので
優先順位決めて改良していこう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グレ魔 1/4

2020年01月05日 | グレート魔法大作戦


いろいろ失敗したもののクリアできました。
自己べまであと300万ちょっとですが気にせずやっていこう。
昨日の続きで点効率の上乗せについては
5面がそれなりにできていたので道中25万+赤で盾2こで12万
あわせて37万。
4面がドリルで18万落としてるのと靴周辺落として129.6万落ち
橋1本目をやってないので30万落ちてる。
また、ボスで靴を取ってないので20万くらいは伸びそう。
あわせて200万くらい。
とすると200+37+382=619万か・・・
改良をほとんどしない状況だとこれくらいになってしまうな。
4面で1本目の竜を取らないときにどうフォローできるか
もう少し考えてみる必要があるな。
あとタケノコ戦車からの宝箱だけどここは思いついたことがあるので
ちょっと試してみよう。
3面終了時は1100万は出たことあるけどここをもう少し伸ばして
さらにモビちゃんも取れるようにすれば200万くらい伸びそうな気はする。
前半面は後回しにするけど順番に考えていこう。
1/21までに8500万を現実的に出せる状況にしておきたいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グレ魔 1/3

2020年01月04日 | グレート魔法大作戦
自分の動画を穴があくほどみました。
6面の開幕ですが1編隊5体ずつ出てくるので
レベル8で倒せば1編隊18万点取れる。
今までばらけて出してしまっているので
ここを改良しようと思ってやってみました。
4編隊くらい取れたらいいなと思ったんですが
レベル8の持続時間が短くうまくいきませんでした。
5面から持ち越しできれば可能性は広がりますが
今の段階ではそうそう持ち越せないです。
持ち越しの練習もしつつ今は持ち越さない前提でやるか。
公開している動画より全体で1000万上乗せできれば
9000万は出ると思うのでそこを目指して改良をば。
6面道中は
開幕は43万→58万なので15万アップ。
次の開放で63万→98万で35万アップ。
開放1回増やして15万アップ。
ドリル地帯はスコアがばらけるのでひとまず考慮しない。
竜で開放を1回増やして12万アップ。
合わせて77万は伸びてるはず。
動画は合わせて324万なので400万は取れるようになるか。
ドリルの所が問題なんだよね・・・
いろいろ試してアベレージが上がる方法を作ろう。
今だと80~150万くらいまでブレてしまう・・・
あとタツマキ第一で妖精出し損ねてるので120万は伸びる。
タツマキ第二は毎回練習してるけど不安定なので
今は考慮しない方向でいこう。
ガンメンは動画だと発狂で本体に3ボム撃って倒しちゃってますが
これに加えて腕に1ボム撃って片腕+本体を溜めうちで壊したい。
まだうまくいかないけどこれができれば185万上乗せ。
全部足せば382万ほど6面で伸びるようになる。
動画だと6面開幕~ガンメン撃破で1543万なので1925万。
ざっくり考えて1900万取れれば改良としては現状良しと覚えておこう。
5面までであと618万以上伸ばせるポイントを見つけていこう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グレ魔 1/2

2020年01月03日 | グレート魔法大作戦


久々にクリアできました。
被弾したのはケルベライザーの青赤レーザー
亀前の要塞地点、ガンメン発狂でした。
要塞地点がやたらと被弾するんだよなあ。
手前の竜への開放を早くしないとダメだよね。
5面まではそこまで弄らずに6面から弄っていこう。
開幕からして考え直さねば・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グレ魔 1/1

2020年01月02日 | グレート魔法大作戦
点数は低いものの終盤まで1クレでいけるようになってきた。
クリアすれば7000万届かないくらいにはなりそう。
できることを少しずつ増やしていこう。
40~50万の開放で被弾することが多々あるので
練習しつつもときには妥協でやらないようにしたりと
柔軟なプレイをしていこう。
今週中にはクリアしておきたいけどどうかねぇ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グレ魔 12/31

2020年01月01日 | グレート魔法大作戦
1面が全然突破できなかったな。
1回の開放で複数レベルのお宝狙うと
どうしても崩れやすいなあ。
2面道中で剣が揃わないことが結構あったので
ボスでフォローしたけどこのあたりも流動的だなあ。
全体としては大きなところからきっちり取るように
一から見直していこう。
それで点効率がどれくらいになるかを計算してみる。
おそらく8500万くらいになりそう。
繋がり待ちにすると気持ちが折れちゃうので
あちこち改良し続けていこう。
1/21がマスターアップの日なのでそこまでに
クリアなりフルコンプなり自己べ更新なりできたらいいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グレ魔 12/30

2019年12月31日 | グレート魔法大作戦
深夜に2時間ほど練習。
前半はある程度形になってきた感じなので
あとは取り損ねたところをフォローできるように
微調整と引き出しを増やしていく方向で。
4面以降は回収意識してると死にますねやっぱり。
1クレだとケルベ前位までしかいけなかったので
ひとまずコンチして毎回ラストまでやる方針。
ひとまずシークレットをきっちり取っていくようにしよう。
そして先延ばしにしてたガンメン発狂な・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姿勢がおかしい

2019年12月30日 | グレート魔法大作戦
いつもながらグレ魔を遊びだすと
どうしても捨てゲーが増えてしまう。
練習ポイントばかりだから捨てる必要がないんだが
部分的にどうしても早く固めたくてやり直してしまいます。
それでも動きの方針が定まれば失敗しても
続行できるので絶対捨てない、と固持するのではなく
理念をもって行動していこう。
イライラして捨てゲーは厳禁で、冷静に行こう。
さて、ゆうべ久々に遊んだわけですが
1面6倍、2面9倍はできたので当時位にはなったかな。
1面でブレるとすると杖の5.7を最後で取れるかどうか。
ここで取れなかったとしても2面戦艦で毎回フォローする
動きにしてたのでひとまずそのままで。
2面でブレるとすると剣は序盤のラッシュで拾えないときがある。
剣のマークでレベルをきっちり認識できてないんだよな。
ここを明確にして優先順位を考えねば。
鎧は1面で1.3、2面前半で5.6.8と取るので
後半のラッシュで2.4.7を取ることになる。
2と7は毎回取れるが4については現状不安定。
こちらは見た目で4がわかるので出現したら優先して取っている。
4が取れなかったら3面中盤の左戦車で取ろう。
兜については1面で8、2面前半で1は確定。
ラッシュで2と7は取れるので3~6が現状不安定だが
コンプできるか5か6がない状況がほとんど。
2ボスの片側で1つは取れるけど2つ取れるような練習もしないとだよね。
3面の中盤で兜は取れる所があるので
そこで取れてない5か6をフォローするのもあり。
2面で兜コンプできれば中盤は8で開放。
盾は1面で1~3と5か6が現状取れる。
2面で8は取れるので残りは4、7と5か6。
4は左の戦車で鎧フォローするときに一緒に取るとして
序盤で5か6の取れてないのを取得。
とすると7を要塞で取ることになるわけだが
従来は右の戦車で7を取るようにして早く10倍にしてた。
そのかわりにボムポイントで開放できなかった。
今回はゲージをためて開放しようと思うので
スコアは上がると思うが倍率が1つ低いので15万+αは
確実に落としてしまう。
1面を改良すればまた変わりそうではあるが。
リングは1面で4つ+8の5個を取って2面で1か2を取る。
3面の時点では1か2の残りと3~5のどれかになる。
要塞前で1つ、1か2の残りでおそらく1を取る。
もう一つを要塞で取ればいいということに。
これで基本十種は取れるし多少はフォローもできているはず。
3面終了時のスコアはいまは気にしないでいこう。
4面以降を毎回練習できる下地をつけてから通し練習していこう。
おそらくこれでも当時以上にはなると思う。
基板のデータでインカムが8235→8274になっていたので
ゆうべは39クレ分やったな。
今夜もがんばっていこう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通電がてら少しだけ

2019年12月29日 | グレート魔法大作戦
通電し、生存確認しました。
いつも気合い入れて宣言して長続きしないという
一番みっともない状況を繰り返しているので
今回は邪聖剣の合間に少し遊ぶスタンスで
時々プレイしていければと思ったり。
かなり忘れているのでまずはクリアしたいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする