配信で3時間半ほどプレイしました。
成果としてはそれなりに思い出してきた。
久々にやってクリアもできたし。
思った点を箇条書きにして次回に活かそう。
良かった点
・3面1350万は出た
・ズパイダーでの被弾はなかった
・5面道中700万弱あたりは出る
・6面ドリル地帯の被弾はなかった
・タツマキからエメラルド
・ガンメン発狂ダイヤ2つ+宝箱レベル4
3面まではほぼ大丈夫な感じ。
3面戦車群のところが要改良とも思うけど
現状ではフォローパターンでなんとかしてる。
4ボスは鬼門ですがゆうべは被弾することなく
安定している感じでした、無理して稼がないからですが。
5面道中もド安定パターンにしているので大丈夫そう。
ガンメン発狂は最後の開放位置を上目にすれば
全部取れそうだから解放タイミングも考えないとだな。
あともう少し腕に打ち込んでもいいかもしれない。
問題点
・4面序盤亀×2で複数回被弾
これはその前からの絡みでパターン改良ポイントですが
ひとまずいまは同じ動きで被弾しないようにしよう。
・後半橋のポイント
開放前に被弾が1回とその後の開放が遅れてたので
早めに開放することと動きをもう少し固めないとだな。
・ケルベライザー
ボム使用数が青1、左側1、両側2で最大4で安定させる。
無理してケチって被弾するのは一番ダメ。
・ガメグロン改
妖精スルー案件あり、パワーダウン覚悟で絶対取る。
・ガンメン前衛
思い描いていたパターンがうまくいかなかった。
右側はリング3つは最低取るようにして
もう1つはレベル6あたりで妥協がいまはいいのかも。
・ガンメン第一~第二
最後の数回が第一形態破壊のタイミングがズレて
第二で被弾してしまいました。
今のパターンだと破壊タイミングがシビアなんだろう。
ここはスコアが上がるわけではないけど
安定化のために考え直した方がよさそう。
・ガンメン両腕攻撃
何度か被弾してしまいました、避けること最優先で!
成果としてはそれなりに思い出してきた。
久々にやってクリアもできたし。
思った点を箇条書きにして次回に活かそう。
良かった点
・3面1350万は出た
・ズパイダーでの被弾はなかった
・5面道中700万弱あたりは出る
・6面ドリル地帯の被弾はなかった
・タツマキからエメラルド
・ガンメン発狂ダイヤ2つ+宝箱レベル4
3面まではほぼ大丈夫な感じ。
3面戦車群のところが要改良とも思うけど
現状ではフォローパターンでなんとかしてる。
4ボスは鬼門ですがゆうべは被弾することなく
安定している感じでした、無理して稼がないからですが。
5面道中もド安定パターンにしているので大丈夫そう。
ガンメン発狂は最後の開放位置を上目にすれば
全部取れそうだから解放タイミングも考えないとだな。
あともう少し腕に打ち込んでもいいかもしれない。
問題点
・4面序盤亀×2で複数回被弾
これはその前からの絡みでパターン改良ポイントですが
ひとまずいまは同じ動きで被弾しないようにしよう。
・後半橋のポイント
開放前に被弾が1回とその後の開放が遅れてたので
早めに開放することと動きをもう少し固めないとだな。
・ケルベライザー
ボム使用数が青1、左側1、両側2で最大4で安定させる。
無理してケチって被弾するのは一番ダメ。
・ガメグロン改
妖精スルー案件あり、パワーダウン覚悟で絶対取る。
・ガンメン前衛
思い描いていたパターンがうまくいかなかった。
右側はリング3つは最低取るようにして
もう1つはレベル6あたりで妥協がいまはいいのかも。
・ガンメン第一~第二
最後の数回が第一形態破壊のタイミングがズレて
第二で被弾してしまいました。
今のパターンだと破壊タイミングがシビアなんだろう。
ここはスコアが上がるわけではないけど
安定化のために考え直した方がよさそう。
・ガンメン両腕攻撃
何度か被弾してしまいました、避けること最優先で!