goo blog サービス終了のお知らせ 

腕の差はキャラでカバー(改) by 楓

gooブログありがとう。9月末までに3つの目標達成目指します。

グレ魔 11/3

2020年11月04日 | グレート魔法大作戦
配信で3時間半ほどプレイしました。
成果としてはそれなりに思い出してきた。
久々にやってクリアもできたし。
思った点を箇条書きにして次回に活かそう。
良かった点
・3面1350万は出た
・ズパイダーでの被弾はなかった
・5面道中700万弱あたりは出る
・6面ドリル地帯の被弾はなかった
・タツマキからエメラルド
・ガンメン発狂ダイヤ2つ+宝箱レベル4
3面まではほぼ大丈夫な感じ。
3面戦車群のところが要改良とも思うけど
現状ではフォローパターンでなんとかしてる。
4ボスは鬼門ですがゆうべは被弾することなく
安定している感じでした、無理して稼がないからですが。
5面道中もド安定パターンにしているので大丈夫そう。
ガンメン発狂は最後の開放位置を上目にすれば
全部取れそうだから解放タイミングも考えないとだな。
あともう少し腕に打ち込んでもいいかもしれない。
問題点
・4面序盤亀×2で複数回被弾
これはその前からの絡みでパターン改良ポイントですが
ひとまずいまは同じ動きで被弾しないようにしよう。
・後半橋のポイント
開放前に被弾が1回とその後の開放が遅れてたので
早めに開放することと動きをもう少し固めないとだな。
・ケルベライザー
ボム使用数が青1、左側1、両側2で最大4で安定させる。
無理してケチって被弾するのは一番ダメ。
・ガメグロン改
妖精スルー案件あり、パワーダウン覚悟で絶対取る。
・ガンメン前衛
思い描いていたパターンがうまくいかなかった。
右側はリング3つは最低取るようにして
もう1つはレベル6あたりで妥協がいまはいいのかも。
・ガンメン第一~第二
最後の数回が第一形態破壊のタイミングがズレて
第二で被弾してしまいました。
今のパターンだと破壊タイミングがシビアなんだろう。
ここはスコアが上がるわけではないけど
安定化のために考え直した方がよさそう。
・ガンメン両腕攻撃
何度か被弾してしまいました、避けること最優先で!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グレ魔再開

2020年11月03日 | グレート魔法大作戦
ギガ2とグレ魔を交互にみたいな流れだったけど
某氏と勝負ということでモチベ上がりました。
今回の勝負内容は「9300万早出し勝負」
経験と腕の差があるのでキャラは違い
ハンデがあると思っていたら
某氏曰くそこまで差はないとのこと。
というわけで本日より再開することに。
今回は本気で考えてみたところ
終盤の不安定なポイントを失敗しても9300万出すには
どうしたらいいか、そして安定度を高くしたい。
ということになりました。
先日までのパターンを踏襲し、5面まではパターン変更せずに6面の細かいポイントを意識することで難所のシークレット2つ取れなくても届くのではないかという状況になりました。
安定化を狙うので配信で練習してもいいだろうという状況です。
ただ、3面まででぐだると練習できないところもあるのでそうなると捨てざるを得ない・・・のかな。
考慮する必要はあるけどいまは改良を考えずに安定化にこだわるので練習できないと判断したら捨てる方針でいこうと思います。
配信することでモチベもらえると思っていますのでよろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グレ魔再開16日目

2020年10月04日 | グレート魔法大作戦
課題と手ごたえを感じたポイントがいくつか。

☆手ごたえ
4面橋のポイント
6面竜後のリング
★課題
3面戦車地帯
4面宝箱2
タツマキ第二
ゴブロボ第一、発狂

その他に5面道中もなんだけど最優先はこんなところ。
3面戦車地帯はうまくいくこともあるけど失敗もする。
結構シビアになっているんだよね。
4面宝箱2は左下から戦車に2回もぶち抜かれた。
今までこんなことなかったんだけどな。
タツマキ第二はパワーダウンしないでエメラルド取りたい。
最難関ポイントだな。
ガンメン第一はダメージ調整を失敗して破壊タイミングが
遅れる、そうすると第二が狂って被弾してしまう。
早く破壊したくなくて遅くなってしまっているから直さないと。
発狂は右腕を破壊し損ねているからもう少し練ろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グレ魔再開15日目

2020年09月28日 | グレート魔法大作戦
2回通しでやったもののクリアできず。
それでもそこそこいいプレイはあったかなと。
1回目は3面モビとれずで610万超え。
2回目は3面1270万から5737-7150-7580と
亀突入時は自己べでした。
いろいろとやらかしていたのでクリアできず。
4面の橋はいい感じになってきたと思う。
以前より被弾しない気もするし
微妙ながらもスコアも入るし。
4ボスはまだ研究段階だったからこのとき450万も
取れてないんだよね。
現段階でも4面4500万くらいは取れると思う。
ここに加えて序盤と中盤2カ所の計3つを改良できれば
140万くらいは増えそうだけど中盤1つは却下かな。
ひとまずここは改良ポイントを明確にしておこう。
5面は旧パターンでやったけど道中700万入ってたな。
ここもぐだってるときに練習するようにしよう。
6面は開幕旧パターンでもそれなりに出たんだよね。
ショットパワーの関係かもしれないな。
ドリル100万足らずでこの状況ならまあ悪くないな。
ゴブロボ以降は要練習だ、ガンメン前の被弾もしたしな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グレ魔考察中

2020年09月26日 | グレート魔法大作戦
ここ何日かプレイする時間が取れなかったので
パターン改良をあれこれ妄想してました。
後ろから詰めた方がモチベが続くので
今回も後ろから考えてみました。

6面道中はボム使ってでもスコア重視に傾ければ500万超える。
ボスラッシュはゴブロボの両腕から剣と盾も出せば
すべて取りきって2000万。あわせて2500万。
5面道中は750万くらいかそれを超えるかなといった感じ。
ボスは青から盾出せてないので730万くらいしか取れず。
ここは課題なんだけど現段階ではあわせて1480万前後かな。
3面終了時1350万超えは何度かしてるのでそこでいいかと。
限界で考えれば1380万超えるけど現実的ではないので却下。
ここまでは目安のスコアが作れたのであとは4面だけ。
というわけで4面で4650万取れれば点効率的には届くけど
仮にそこまで取れたからといって改良しなくていいわけではないね、当然だけど。
現実的には100~200万くらい点効率足りないな。
まずは4面をいじくってみよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グレ魔再開14日目

2020年09月24日 | グレート魔法大作戦
後半面の練習をしたかったのでぐだぐだだったけどコンチして続行。
5面は被弾するポイントを確認。
6面はなんかうまくいきそうな気配。
ちゃんとできれば6面30万くらい伸びるな。
5面でどこまで伸びるかわからないけど伸びしろはたくさんある。
安定化とパターン改良を交互にやってモチベ上げていこう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グレ魔再開13日目

2020年09月20日 | グレート魔法大作戦
ボムチップやらかしたものの久々に3面1350万超え。
4面の橋地帯はなんとか大丈夫そうな気配。
同じ動きでもうしばらく繰り返してみよう。
で、問題は5面なんだよね。そろそろ着手しようかな。
3ボスの左側ドリルの剣8も取らないでいたけど、肩の荷も下りたしこちらも取っていくようにしよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グレ魔再開12日目

2020年09月19日 | グレート魔法大作戦


ようやくソロバン9000万出ました~!
8000万出たのが2019年4月だったので
やってない期間もあるけど1年5か月かかりました。
安定重視の方針にしたのが功を奏したかな。
それでも終盤で400万落としてるし、点効率も少し上がって
9600万くらいまでは出ないことはない感じになりました。
次はボスラッシュをすべて取りきってクリアしたいなあ。
そうすれば更新は間違いないと思う。
そんなわけでもう少し続けようと思います。
気持ちが切れたら終了で基板はお返ししようと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グレ魔再開10、11日目

2020年09月18日 | グレート魔法大作戦
4面がちょっとひどいんだよな・・・
橋のところいっそのこと練習してしまおうか。
この前も言ってた気がするなw
あとは、久々にタツマキからエメラルド取れた。
あてにはしてないけど出せたらラッキー程度で。
4面中盤の亀+戦車地帯で靴を少し多く取れる感じになったから10万くらい上がったかな。
開幕も練習すればできそうだしぐだってたら練習してみよう。
5面以降はひとまず変更しないでやろう。
それにしても両腕あるとしんどいなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グレ魔再開9日目

2020年09月13日 | グレート魔法大作戦
1時間半ほど時間が取れたのでやってみたもののうまくいきませんでした。
3面後半がやっぱりことごとく引っかかる。
1つずつ問題点を直していこう。
今のパターンで繋がったら終了にしてもいいかもしれない。

【追記メモ】
再開してからショットパワーを上げたら3面が崩れるようになった。
逆に4面以降の道中は安定度が上がった!?
ひとまず3面まではショットまた落とそうかな。
4面の橋は旧パでもちょっと改良すれば問題なさそう。
5面はド安定の現状のままで妥協。
タツマキ第二とガンメン発狂(←こればっか)
1300-5750-7150-7600-9550
ってのが現状の点効率・・・になるのか?
終盤ができるようになったらという条件で。
3面1300万は緩く設定してたつもりが気づけば
それすら出なくなっているんだよな。
亀突入までは現状パターンにとどめておいて
終盤繋げるように回数重ねよう。
それができてから初めてその後続行するか考えよう。
改良できそうなポイントはメモしておいて温めよう。
1日のプレイ時間が短くても極力プレイするようにする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする