あいうえおの詩

空が好き 写真と音楽とつぶやきと

あ からはじまる語り唄

時流ー松山千春

2015-10-16 | 松山千春










遥かに連なる山は 白く
秋から冬へと姿変えて











2003年11月5日発売
アルバム「風光る」収録  








私はひたすら歩いて来ました


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さにー)
2015-10-18 00:17:07
こんにちは。
松山さんの声は良いですね。
りりんさんは好きなアーティストが多いですね。
動画でKinkiのラブラブに出演していた松山さんは、
拓郎、と呼び捨てだったですね。
年も1,2歳ぐらいなら兎も角あれだけ離れている先輩にはやはり「さん」を付けるべきだと思いました。それも初対面でしたね。
拓郎さんも口は災いの元、と思われる言動が多いですが何だかファンは大目に見てしまってそれでも憎めない。。と思ってしまいます。
ほうずき、稲穂、白爪草の写真、とても懐かしいです。
Unknown (りりん)
2015-10-18 21:30:02
さにーさん、こんばんは。

吉田拓郎大好きな私が松山千春の曲をアップするのは・・・なんて思いましたが
確かに年下っていうだけでなく、かなりの暴言が多いですね。
このラジオでも。
https://www.youtube.com/watch?v=I89_Yd1u0L8

拓郎が生意気なのは許せるが
松山が生意気なのは許せない
と小田和正さんが。
言い当ててますね。
まっ、それぞれのファンがいますからね。

ほうずき、稲穂、白爪草
日本の風景のひとつ
懐かしんでいただけて嬉しいです。
Unknown (さにー)
2015-10-19 03:37:00
こんな事も言ってたんですね。
本当、失礼です。
ライブの開園の前は緊張して気持ちを集中させるのが普通です。
それを何ですか、あの人は。お気楽な気分でライブをやっているんでしょうね、きっと。


小田さんと拓郎さんはメールのやり取りもしていて仲が良いようですね。
今晩は (oyajisann)
2015-10-19 18:30:46
今晩は拓郎のやんちゃは許せても
千春の言動は嫌味を感じています
が声は澄んでますね
Unknown (りりん)
2015-10-19 22:47:10
さにーさん

70年代、松山千春が好きな人からミュージックテープをよく聴かされました。
いい曲もたくさんありますね。

拓郎の番組に小田さんが出演したり、逆に小田さんのクリスマスの約束に拓郎が出たりと、楽しい番組がここ何年ありましたね。


Unknown (りりん)
2015-10-19 22:49:05
oyajisannさん、こんばんは。

そうですよね。
なぜか拓郎は許せてしまう魅力が

松山千春、ファンの方もいますからね。
声はいいですよね。
特に若い頃はまだ自然でしたね。

コメントを投稿