新しい声優さんになった『ドラえもん』を見ました。
オープニング音楽が女子十二楽坊(13人いるけどね)に
なってました。歌がないのはちょとさびしかったです。
あと道具を出すときの音も違ってましたね。
前のドラえもんよりも背景がしっかりと描き込まれています。
絵も原作に近い感じです。そう、のび太の服の色が黄色から
橙色に変わってました。万年黄色だと思ってたのに…。
声の方ですが、初めはちょっと違和感がありましたが
聞いているうちに、気にならなくなりました。
のび太、ドラえもんとも若くなったな~って声ですね。
ジャイアン、スネ夫、しずかちゃんもです。そのなかで
スネ夫についてはジャストフィットで違和感なかったです。
ちょっと驚いたのはジャイアンの声優さんの年齢が10代
だったということ!ということは、あと50年は続けられる?
あと野比玉子さんの声が、“葛城ミサト”さんだった部分かな。
(エヴァが刷り込まれてますね…。セーラームーンも)
今回の見た作品は「オールマイティーパス」。どんな場所に
でも入れるし、ゆるしてもらえるお話です、なつかし~。
星野スミレちゃんはパーマン3号パー子でしたよね。
見た感想は、ケロロ軍曹のアンゴル・モアちゃん風に
「っていうか、お変わりなくおもしろいって感じ。」でしょうか?
さて、添付されてる画像ですが、
『ドラえもん大辞典』は2~3年前に購入した本です。
漫画入りで解説が入っているので、思い出すときに重宝します。
ジャイアンのペットの名前とか、スネ夫の弟の名前とか、
しずかちゃんは一日何回お風呂に入らないと気がすまないとか。
『ドラえもん学』は先月の4月に出たばかりの本です。
つきつめればドラえもんまで学問になってしまうんですね。
内容は第1章は、ドラえもんが歩んで来た道を年代記で
まとまられています。第2章は世界に広がるドラえもん。
第3章は登場人物の重要エピソードについて書かれています。
やはり、学問となっているので大人の人でも読んでOKです。
さあ、小学生になると小学館の学習雑誌を買ってもらってた
ときにかならず読む『ドラえもん』。本物のドラえもんが
現れるのはいつでしょうか?
追記1
コロコロコミックって書店でまだ売ってるんですよね?
どこのコーナーにあるのでしょう?見たことないな。
追記2
ドラえもん学のホームページがあります。このサイトは
ドラえもんの漫画研究センターを作るため!に立ち上げたそうです。
<ドラえもん学コロキアム>
http://www.inf.toyama-u.ac.jp/doraemon/
オープニング音楽が女子十二楽坊(13人いるけどね)に
なってました。歌がないのはちょとさびしかったです。
あと道具を出すときの音も違ってましたね。
前のドラえもんよりも背景がしっかりと描き込まれています。
絵も原作に近い感じです。そう、のび太の服の色が黄色から
橙色に変わってました。万年黄色だと思ってたのに…。
声の方ですが、初めはちょっと違和感がありましたが
聞いているうちに、気にならなくなりました。
のび太、ドラえもんとも若くなったな~って声ですね。
ジャイアン、スネ夫、しずかちゃんもです。そのなかで
スネ夫についてはジャストフィットで違和感なかったです。
ちょっと驚いたのはジャイアンの声優さんの年齢が10代
だったということ!ということは、あと50年は続けられる?
あと野比玉子さんの声が、“葛城ミサト”さんだった部分かな。
(エヴァが刷り込まれてますね…。セーラームーンも)
今回の見た作品は「オールマイティーパス」。どんな場所に
でも入れるし、ゆるしてもらえるお話です、なつかし~。
星野スミレちゃんはパーマン3号パー子でしたよね。
見た感想は、ケロロ軍曹のアンゴル・モアちゃん風に
「っていうか、お変わりなくおもしろいって感じ。」でしょうか?
さて、添付されてる画像ですが、
『ドラえもん大辞典』は2~3年前に購入した本です。
漫画入りで解説が入っているので、思い出すときに重宝します。
ジャイアンのペットの名前とか、スネ夫の弟の名前とか、
しずかちゃんは一日何回お風呂に入らないと気がすまないとか。
『ドラえもん学』は先月の4月に出たばかりの本です。
つきつめればドラえもんまで学問になってしまうんですね。
内容は第1章は、ドラえもんが歩んで来た道を年代記で
まとまられています。第2章は世界に広がるドラえもん。
第3章は登場人物の重要エピソードについて書かれています。
やはり、学問となっているので大人の人でも読んでOKです。
さあ、小学生になると小学館の学習雑誌を買ってもらってた
ときにかならず読む『ドラえもん』。本物のドラえもんが
現れるのはいつでしょうか?
追記1
コロコロコミックって書店でまだ売ってるんですよね?
どこのコーナーにあるのでしょう?見たことないな。
追記2
ドラえもん学のホームページがあります。このサイトは
ドラえもんの漫画研究センターを作るため!に立ち上げたそうです。
<ドラえもん学コロキアム>
http://www.inf.toyama-u.ac.jp/doraemon/