goo blog サービス終了のお知らせ 

19面相のみんゴル日記

最近、土曜は毎週お散歩してます。足が棒になるほどに…。だから日曜はゆっくりゴロゴロ。

GWの一コマ。プチ・マジックショー♪

2025-05-06 23:44:08 | Magic日記 =
 おつかれさまです。
 GW後半終了ですね。
 今年もドコにも行かなかったです。が、

 きのうはマジック教室の皆さんと
 飲み会でした。
 いや~、楽しすぎました♪

 まあ、それで帰ってくる時間が遅く
 日記を書けませんでしたね。。

 マジック好きの集まりですから、
 おのずと道具の話からテクニックまで
 出ます、でます♪

 マジック好き・あるあるだと、
 マジックショップのHPを見ていると
 買いたいものが多くて、
 気づけば万を超えている!

 職場でマジックをしているので、
「あれやって!カードが〇〇するの!」
 って、現象を言われてしまうこと!

 他にも毎回やっていると
 同じネタだと悪いからと
 新ネタを買ってしまう。。

 本と同じように道具を買って安心して
 そのまま積読ならぬ積道具状態。
 発掘すると、なんだっけ現象。

 まだまだ出ましたけど、
 飲んでいたので憶えているのは
 このぐらい?

 で、やっぱりマジック好きですから
「きょうは何かあるでしょ?!」
 の一声で、



 他のお客さんを巻き込んで
 プチ・マジックショー開催です♪

 やっぱり皆さん、何かしらの道具は
 用意してあって、
(トランプカードは皆さん持ってます!

「おお!」「すごい!」「なんで!?」
 って盛り上がりました♪

 で、また次回もやりましょう♪と
 いうことでお開きです。

 帰ってくるとき、同じ趣味の人と
 話すのって楽しいな♪と思った
 19なのでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうは“ワン、ツー、スリー!”でマジックの日♪

2024-12-03 23:33:38 | Magic日記 =
 おつかれさまです。
 きょうは朝は寒かったですけど、
 昼間は温かかったですね。

 夕方、帰るときに半袖に近い
 服で走る人もいましたよ!

 お天気で気温を見ると20℃近く。
 確かに温かい。
 冬が来たと思ったら、
 また秋に戻ってしまいました。。

 冬将軍さまが来るのは今週末の
 ようです。

 さて、きょうの日記を。

 きょう12月3日は
 “ワン、ツー、スリー!”で
 マジック(奇術)の日です。

 日記ではマジックのお勉強へと
 行ったとしか書いていませんけど、
(内容を書いちゃうとトリックに
 いっちゃいそうなので)

 色々と教わっています。
 忘れる方も多いデスが、。

 そう、最近はDVDとかも買って
 見てます。
 演技のところを見てると本当に
 魔法、超能力のように見えますね。

 本の方も1冊買いました。

 カズ・カタヤマさんの世界



 よかったです♪

「マジックは本で学んだ」

 そうですよね。マジック辞典の
 ようなものがあれば買ってました。

 そのときは読んでもわからなかった
 ことが、
 いまはわかるようになってます。

 あとはテンヨーさんの
 マジック道具がメインでしたね。

 最近はノーマル(仕掛けがない)
 カードでのマジックが多いので、
 覚えることが多くって
 大変なんですよね。
 それで忘れちゃう。。

 練習頑張らないと!と思った
 19なのでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何かマジックに使えないかな?

2024-10-04 23:59:42 | Magic日記 =
 おつかれさまです。
 金ローで名探偵ピカチュウを見てました。
 ピカチュウ。毛むくじゃらでしたね。

 やっぱりアニメのあのフォルムの方が
 好きかな?

 さて、きょうの日記を。
 ピカチュウ繋がりで日記を書こうと
 思っていたのですが、

 日記に載せるパンフを会社に忘れて
 来たので来週の日記にします。

 代わりに何かなかったかな?

 あ、そうそう。
 オセロさんからベトナムの貨幣を
 頂きました♪



 0がたくさん並んでいて、
 なんとなく大金のように思った
 のですけど、

 日本円にすると60円くらいだそうです!
 ちょっとビックリでしたね!

 あと「透かし」の部分が透明で、
 向こう側が見えるんですよ。



 この紙幣紙以外のものを使って
 いるみたいです。



 よく見たら10000の文字も
 ありました!!

 この透かしの部分で何かマジックに
 使えないかな?と思った19なのでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりにマジック熱が出ました♪

2024-04-25 23:33:56 | Magic日記 =
 おつかれさまです。きょうは朝少し曇っていましたが、
 晴れてきて気持ちのいい日でしたね。

 明日もこんな感じですが、土曜日は午前中が雨模様。
 お散歩の出だしは昼頃でしょうか?

 さて、きょうの日記を。

 先程まで、トランプをいじってました。
 最近、マジックのDVDを買ったんですよ。
 それを見ていたら「やってみたい!」となったので。

 見ていると本当に魔法!?超能力!?ってなるくらい
 不思議なマジックが入っているんです。

 カード自体に秘密はなく、普通のカードで
 しかも渡して混ぜてもらった後にできるんです!

 やってみたい!と思しましたけど、やっぱり直ぐには
 できません。練習しないと無理ですね。

 ですので、少しずつ練習して、できるようになって、
 まずはマジック教室で見せて、それからみんなに
 見せようかな?と思います。

 買ったDVDは秘密です。しかもまだ見ていない
 DVDもあるんです。

 しばらくマジック熱が続きそうな19なのでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろ出来そうです♪

2023-09-08 23:26:24 | Magic日記 =
 おつかれさまです。
 きょうは静岡県は台風の進路にあったので、
 朝から長靴と大きめのカサを持って
 出勤したのですが、

 小雨から曇りに変わって、昼過ぎ頃には
 晴れ間も!!

 夕方も曇りの状態で、
 台風ドコに行ったのでしょう??
 って感じでした。

 帰って来てからテレビを見ると、
 台風の進行方向は大雨状態!!

 今年は気温も異常ですが、
 台風もおかしい異常気象ですね。

 さて、きょうの日記を。

 マイブームのルービックキューブ。
 毎日毎日動かしていたら、
 4分内でできるようになりました♪

 解説動画とか本とか見ずにですよ!
 誰かほめて欲しいな。

 ほんと、何回も動かしていると
 キューブの場所のパターンが
 見えてきてできるようなります。

 まだまだ余分な動きをなくせば、
 3分台にもできそうです♪

 では、そろそろこのマジックも
 できるかな?



 ルービックキューブを使った
 マジックです。

 やっぱり、やるからには
 6面揃えるところを
 トリックなしで
 やりたいですよね♪

 頑張って練習しようと思う
 19なのでした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうからきみもマジシャンだ♪

2020-08-20 22:47:22 | Magic日記 =
 おつかれさまです。
 きょうも残暑がきびしく、
 外に出るとヘナヘナでした。

 帰りもヘナヘナ。
 その原因は、会社の入出門に
 使うカードを机の上に
 置いてきたため。

 往復しただけで、
 汗が出ちゃいましたよ。

 毎回忘れないようにと
 チェックしているの
 ですけどね。。。

 さて、
 気持ちを切り替えて
 きょうの日記を。

 本屋さんに行って
 買ってきました♪

 簡単マジックキット



 本屋さんで見つけて
 しばらく考えて
 買っちゃいました♪

 ペーパークラフト
 なんですけど、



 オモシロそうな
 ラインナップです♪

 ドコにあったのか?
 書籍のコーナーでなく
 児童書の方です。

 実は児童書の方が
 子供向けですが、
 大人が見ても
 オモシロい本が
 出ているんですよ♪

 さて、これを作って
 誰かに見せるのは
 いつなのでしょう?

 と思った19なのでした。

 はやくコロナ。
 終息して下さ~い。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひさびさにテレビでマジック観賞♪

2020-08-12 22:45:54 | Magic日記 =
 おつかれさまです。
 きょうも暑くってヘナヘナです。午前中に病院に行ったのですが、
 外に出た途端、焼けるように暑くって、日影に逃げ込みました。

 う~ん。本気で日傘買おうかしら?

 さて、きょうの日記を。NHKさんでひさびさにマジック♪
 「超絶神業!マジックバトル夏の陣」を見ました。

 最初に出てきた高橋匠さん。マジックを開始するときに
 最初にやることは?と言うことで、手の消毒から始めて
 オモシロかったです♪

 前に「一番だけが知っている」で見たあのカードさばき。
 今回も見事でした♪

 将魔さんは車の出現と人体浮遊のイリュージョン♪
 YOURIさんは写真を使った物語のマジック♪

 SORAさんはカップとダイスを使ったマジック♪
 三志郎さんさんはグラスにカードを入れての予言の
 バーチャルマジック♪

 MASA MAGICさんは輪ゴムの浮遊とリンキング。
 お札の折り紙からスマホの浮遊と消失♪
 TAKUYAさんはバラバラのキューブを揃えるマジック。

 高重翔さんはストーリーマジック。ほんと物語になって
 いて、魅了されちゃいました♪

 あとMHくん。藤山大樹さん。TanBAさんと出てきた
 のですが、時間が少し。もっと見たかったデス。

 ラストはバーディーさんのマインドミステリー♪

 見ていて、頭の中で“どうやってるの!?”と刺激を
 受けて楽しかったです♪

 “ムチャぶり”の部分はなくてもいいから、
 マジックを楽しめる番組が多く出てくるといいのにな。
 と思う19なのでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そのまま使える♪PICK A CRAD♪

2020-03-01 11:27:39 | Magic日記 =
 おはようございます。
 きょうはきのうよりも少し
 暖かい感じでしょうか?

 こうやって三寒四温を繰り返し
 春に近づいていくんですね。

 そう言えば、三寒四温って
 日本の季語ではない。って
 前に日記に書きましたね。

 さて、きょうの日記を。
 いつもならお散歩ですが、
 していないので
 買ってきたものを。

 きのうは百円ショップの
 ダイソーさんにも行ってます。

 そこで見つけたマジックに
 そのまま使用できそうなもの♪



 トランプ柄のクリップと
 それを入れるマッチ箱のような
 箱があったんですよ♪

 即買いを決定!
 で、近くに同じ柄の袋が
 あったのでそちらも購入♪

 これであのマジックが
 できますね♪



“PICK A CARD!”
「カードを選んで下さい。」

 なんかマジックをやるように
 作られたの?と、思って
 しまった19なのでした。

 壊れたときやなくしたとき用に
 もう2セット買ってこようかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

探せば違うジャンルにもあるかも?

2020-01-09 23:01:47 | Magic日記 =
 おつかれさまです。
 きょうは晴天で雲一つない空
 でしたね。

 日差しがまぶしかったです。
 さて、
 きょうの日記ネタは買ってきた本を。

 テレビ。特番が多いので、
 見たいものがなかったので、
 買った本を見てました。

 当然、マジックの本ですよ♪

 本の検索で「マジック」を検索。
 最近出た本を見つけたので、
 買ってきました。



 内容は難しくなく、
 小学生でもできるマジックが
 載っています。

 この中のひとつを、この前、
 オセロさんに伝授しました♪

 で、本の場所なんですけど、
 この本は趣味・実用にはなく、
 高齢者・リハビリの方に
 あったんです。

 これは知らなかったですね。

 探せば、違うジャンルの
 コーナーにマジックの本が
 あるかもしれない。

 と、思った19なのでした。

 マジックの本。
 もう1冊あるのですが、
 次の機会に。

 ではでは~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引き継ぎ完了!あとは任せました!!

2020-01-04 13:50:29 | Magic日記 =
 おつかれさまです。
 きょうもイイ天気ですね。

 土曜日は「お散歩」の日ですが、
 きょうはオセロさんへマジックを
 教えると言うことで
 お散歩はしてきていません。

 で、練習する場所を決めて
 頂いたのですが、
 初めて「ネットカフェ」に
 いっちゃいました。

 テレビとかで見たことありましたが
 本当にあんな感じで、
 部屋とか区切ってありましたね。
 本当に知らなかったので
 チョッと感動しちゃいましたよ♪

 漫画とか雑誌とかもいっぱい
 ありましたね。
 漫画とか読んでいたら、
 時間がどんどん過ぎちゃいそう。

 う~ん、使うとしたら、
 ひとりで集中したいときとか、
 いいかもしれません。

 そして
 だいたい2時間くらいかな?



 引き継ぎ完了です♪

 ほんとうは私が行ってやる予定
 だったんですけど、
 行けなくなっちゃったので。



 オセロさん。
「これならできそう。」とのこと。
 良かったです♪

 本番、頑張って下さい♪
 写真を送って下さいね♪
 ではでは~♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消えるシリーズを2つ♪

2020-01-03 23:58:07 | Magic日記 =
 ただいまです。
 アパートの方に帰って来ました。

 日曜まで家の方に居ても
 よかったのですが。
 明日、オセロさんにマジックを
 教えないといけないので。

「簡単なものを。」とのご要望。
 それなら小学生のときに使った
 道具がいいかな?

 と言うことで、
 おもちゃ屋さんで見つけてきました。

 よく売っていたものです。



 ひとつは新聞紙を使ったもの。



 もうひとつはコップを使ったもの。

 どちらも飲み物を入れると
 消えるのですが、
 新聞紙の方が簡単かな?

 静岡のおもちゃ屋さんまで行った
 のですが、

 そう言えば、最近新聞紙を電車で
 見ることがなくなった?と思った
 19なのでした。

 子供の頃は新聞紙を広げて
 読んでいる人いましたよね。

 ほとんどの人がスマホで
 読んでいるような感じです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マジックの前に頭の体操!?

2019-12-04 23:06:07 | Magic日記 =
 おつかれさまです。
 朝寒くって、昼は風がなくポカポカ♪
 と思ったら夕方から寒い風!!

 ホントに温度変化が激しくって、
 体調悪くなりそうです。
 風邪に気をつけましょう~。

 さて、きのうのクイズの答えです。
 答えは?!、
 と思ったときに、そう言えば、

 そんなパワーポイントで作った
 のを思い出したので、
 それを日記に貼り付けますね。







 1本足すのはクイズでよくある
 問題ですね。

 で、これがきのうの答えです。





 同じ数字を3つ使ってますよね!
 横に並べちゃいけないとかは
 ないですから!!

 あともう1問作ってありました。





 こちらは中学生じゃないと
 答えはでないかもです。

 今年の忘年会にでも
 再利用かな?と思った
 19からでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学生の方が簡単に解けちゃう問題?です♪

2019-12-03 23:07:46 | Magic日記 =
 おつかれさまです。
 きょうも少し暖かかったです。
 帰り本屋さんによって、
 マジック関係の本を買って
 帰って来ました。

 ナゼかって?
 それは、きょうが
 奇術の日=マジックの日
 だからです。

 前にも書きましたが、
 12月3日は
 「ワン・ツー、スリー!」
 の掛け声で?
 そうなったんですよ。

 ああ、そう言えば
 7月頃からマジック日記を
 書いてないですね。

 少しづつ日記に書かないと
 忘れちゃう?
 書いてはあるんですけどね。

 と言うことなので、
 マジックではないですが、
 こんなクイズはいかがで
 しょうか?

 同じ数字を3つ使って
 合計が60になるように
 して下さい。



 この問題を出したら、
 ある人は√400を
 3つ書きました。

 確かに√400=20
 ですので正解ですが、
 ルートは使わないです。

 小学生の方が簡単に
 解けちゃう?!

 答えは。。。
 明日にします。
 ではでは~。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

STEP UP ZERO 3rd:またまたマジック熱。上昇中♪

2019-07-29 23:30:42 | Magic日記 =
 おつかれさまです。「一番だけが知っている」で
 また、高橋匠さんとリチャード・ターナーさんが
 出てましたね♪

 新しい映像はなかったですけど、やっぱりスゴイ
 と思っちゃいましたよ♪
 見てる間。トランプ片手に持ってました。。。

 さて、きょうの日記はどうしましょ?
 そう言えば、マジック日記を5,6,7月と
 書いてない気が!?

 と言うことで、5月分をマジックのお勉強
 ノートから。う~ん、しっかり書いてない
 から読み取れない部分も??

 最初は輪ゴムを使って。指に掛けるやつを。
 大地先生にも教わりましたね。
 見せ方、勉強になりました。

 最初は左。そして右。ステージマジックに
 通じるものがあります。

 そうそう、大地先生のときは皆さんと一緒
 にやってもらって、
 「スタート」「はい!できました!!」と
 一瞬でできるというのもありましたね。

 自分の輪ゴムに集中するから「できた!」で、
 え!と思っちゃいます♪

 そしてカードマジックを。また、一緒に勉強
 されてる方が不思議なデックを♪そこに出て
 きたのがハートのQ問題?と言うかあるある?

 色んなデックを買うんですけど、だいたいが
 ハートのQが使われて言うということ。
 確かに多いですね。

 ヨモギ先生とも話したのですが、見た目の
 ビジュアル的問題でしょうか?女性でハート。
 見た目いいです。
 それともカードを作る人の趣味??

 あと、お好きは方法で問題?これもあるある?
 カードマジック辞典を読んでいると説明の最初
 に「お好きは方法でトップ、ボトムに。」

 ありますね。そこのコントロール方法を何個か
 教わりました。どれが自分にあってますかね?

 お話で、自分とマジックの相性もあって、
 突然できることも?!とヨモギ先生が
 言ってました♪

 マジックの方は「do as I do」を。トリック
 は知っているので、スゴイな。と思って見て
 いると、連続で2回!?え?交換なし??

 ああ、そんな方法が!!ユーミンの歌
 「やさしさに包まれたなら」です!!

 教室の最後にやってくれたカード当ても、
 それに近いかも?でも私はスマホじゃない
 から無理?いまだガラケー人間です。。。

 あと、ツイとかトライとか。先月のエル
 とかを説明してもらいましたが、
 キャパオーバー。。。

 人数が少なかったので、どんなマジックを
 したいですか?との質問。ビジュアル、
 インパクト。 

 日用品を使ってとか色々ありますから、
 何がいいのかな?でもこれらを突き詰めて
 いくと、教室名の

 「やさしいクロースアップマジック」
 から離れちゃうから難しい問題??

 と言った感じが5月の内容です。

 書いていたら、またマジック熱が上がって
 きた19なのでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり上達には練習あるのみ?!

2019-04-22 23:47:24 | Magic日記 =
 ふじいあきらさん。だいぶ大きくなられたような?
 (太られたとは言いません?

 おつかれさまです。1番だけが知っているSPで
 マジックがあったので見てました。その感想を日記に。

 前回に続きで、高橋匠さんが出てました。
 マジックとの出会いは人見知り克服なんですね。

 高橋匠さんの師匠って、レナート・グリーンさん。
 あのテクニックを見ていると
 納得しちゃいました。

 それと、プロになるって「強い思い」がないと
 いけないのでは?と思っちゃいましたね。

 アルミホイル。顔グルグルは笑っちゃいましたけど♪

 リチャード・ターナーさんは、相変わらず神の手です!
 なんで人にカードを混ぜてもらっているのに、
 思い通りのところから出すことができるのでしょ?

 やっぱり練習なんでしょうね。。。
 いや、リチャード・ターナーさんは超能力者です!!

 そして、ふじいあきらさん。
 ターナーさんと同じくらいに不思議なカード当てを
 見せてくれました♪

 マットの下のカード。どうやって当てたのでしょ?
 ストップしたところからのカードは、あの技法を
 使っているのかな?

 最後にマリックさんがやったマジックが、
 あれ?と思ってしまった人多いかもしれない。と
 思った19なのでした。

 マリックさんにもカードのマジックやってもらいた
 かったデス。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする