林住期に突入!何処に住む?何処をめぐる?

仕事や世間から自由になり、己の人生を振返り森や林の自然を感じ静かに生きる林住期に突入!さて、何処に住み何処を巡るか?

秋のヨーロッパ紀行!!***第一弾:ローマ編***

2018年11月03日 | Weblog
いろいろあった夏が過ぎ、
元気づけに旅に出る!!


秋のヨーロッパへ!

アリタリア航空でローマに入る。
何年か前に一度は来たが、あまり廻れず、
二度目となるが・・・

ローマの中心「ヴァチカン市国」の近くに宿泊。
ヴァチカンはローマの中にある44ha人口1000人という小さな国。
しかし、世界に11億人いるとされるカトリックの総本山として君臨し、
礼拝に訪れる信者や、観光者であふれています。

そして入り口にある ヴァチカン博物館。
歴代法王がその財力を注ぎ込んで集めた世界でも指折りの博物館。

出発前に早朝入場できるチケットを予約、


まだ明けやらぬ7時前に博物館前に到着。

中に入り、廊下を抜ける。

入り口すぐのテラスへ。朝焼けの中、サン・ピエトロ寺院の屋根が輝いていました。

しかもこのチケットはバチカン美術館前に7時に集合、7時15分からピーニャの中庭で朝食、
8時にバチカン美術館に入場できるというものです。

中庭での朝食付き。

ゆったりとブッフェを楽しんだ後、

一般客が入場する混雑前の博物館に入る。


内部は撮影禁止も多いが、撮影できる所でも
ただただ、見入ってしまう!!

圧倒される地図の部屋。


ラファエロの間。


ミケランジェロによる最後の審判が壁一面に描かれているシスティーナ礼拝堂。


もちろんここは撮影禁止。(これはより)


複雑に入り組んだ館内を嘆能し、外に出る。

カトリック教会の総本山であるサン・ピエトロ大聖堂。

楕円形の広場に中央にはオベリスクがたち、その両側に噴水があります。

サンピエトロ大聖堂には、もう長蛇の列で中には入れない。
本来なら、サスティーナ礼拝堂からこちらへ抜ける通路があるはずだがこの日は通行止め。
外を回るとこの混雑。
残念だが遠くから、眺める。


そして、
バスと地下鉄で街を散策。

ヴェネツィア広場で降りる。

ヴェネツィア宮殿に面している広場であることから、この名がつけられたヴェネツィア広場。
かつてイタリアの政治家であったムッソリーニが、
ヴェネツィア宮殿から、この広場に向け演説したとも言われている。
この広場で一番目を惹くのは真っ白で巨大な大理石の建物、ヴィットリオ・エマヌエーレ2世記念堂。

この広場は、権力の中心地だった場所とも言えるとか。

現在は三つの通りが接続するロータリーになっていて、交通量も多い。

バスで見て廻る街中いたるところに、
変わった風貌の、のっぽの松の木をたくさん見る。


そしていたるところに、
遺跡が!!


その中心、コロッセオに!
ローマ大帝国時代に建造されたコロッセオは、
剣闘士や猛獣が殺し合いをする姿を見世物にする催しが行われていました。

その壮大さと歴史の深さは一見の価値あり。

5万人を収容できた、とても大きな建物です!
名前の「コロッセオ」も「巨大なもの」という意味。





2000年前に建てられた建造物が今もなお残っている奇跡!
  




近くに凱旋門もあります。

ローマ3日目、
郊外ティヴォリ’Tivoli’に、足を延ばす。
ローマから地下鉄とバスで、約1時間半、ティヴォリに到着です。
途中、イタリア名物(?)、ストに遭い、大幅に遅れました。

ティヴォリは、ローマの東約30kmにある丘陵にある町で
穏やかな気候と豊かな森に囲まれ、緑と水が豊かな街、
古代ローマ時代から上流階級の保養地だったそうです。






数ある別荘の中でも、世界遺産知られるヴィッラ・デステ Villa d’Este があり、
ルネッサンス文化の美の結晶で、
16世紀イタリアを代表する華麗で芸術的な庭園が人気!

アーチを抜けて中庭へ!








お屋敷から出て、


広大な庭園があり、いくつもの噴水がありました!






こんな変わった噴水も。アルテミス(多産の女神)の噴水。


そして街には、こんなかわいらしいレストランがあり、
おいしいパスタを食しました!




今回は、B&Bで、
気持のよいイタリア人老夫婦のレジデンスに宿泊。

朝ごはんもサービスワゴンに乗せて、毎朝、
「ボンジョルノ(Buongiorno)~」と、
明るい笑顔いっぱいで、はこんできてくれました。

かわいらしいイラストが描いてある窓ガラスの向こうにはベランダがあり、
ローマの月を見ながらのワインは、最高でした!!



まだまだ、見たりなく、
奥の深いローマです。

もう一度、
イタリアには、
訪れたいな~!!
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏も、もうすぐ終わりそうで... | トップ | 秋のヨーロッパ紀行!!**... »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事