しいたけの伊豆高原情報と放浪旅

(伊豆をバイクで回って10年、伊豆高原に住んで26年目に突入、いろんな事がおこりますねえ!)

【3日目】江差の町は歴史が逆戻り!

2007年08月23日 | バイク&キャンカー&鉄道&船旅
・   【新装なった町並みは歴史が逆戻りです!】

タイムスリップと申しますか、昭和レトロ、明治の町並み
でしょうか?
凝った町並みが両側500mに亘って繰り広げられています
木造の2階建てが新築で並んでいます
町並みに統一感が出て、「にしん」漁で賑わった風景が
思い起こされますね

「にしん」は干して長持ちしますし、「数の子」今は塩数の子が
主流ですが、昔はみんな干していました、
我が家でも干し板に並べて干したものです、あの味が懐かしいね!

(京都で有名な「にしん蕎麦」も「身欠きにしん」だったんです!)



丁度江差ではお祭りの真っ最中、各町内には立派な神輿や山車が
並んで北海道には珍しく歴史を感じさせます


・   【立派な山車や神輿がありますが!】

残念なのは担ぎ手が不足して神輿がトラックの上に載っているのです
江差の町が賑わった時、町内中の神輿が総動員されて
祭り気分も最高潮に達していた事でしょう!



江差の海を見ていますと黒い船体が止まっています


・   【海洋丸が砂浜に係留されています】

徳川幕府によって建造され、江差沖で沈んだ「海洋丸」
今でこそ日本は海洋、造船王国ですが
当時は操船もままならない、稚拙な海軍でしたね

(咸臨丸で米国に渡った勝海舟も船酔いで苦しんだのでしょう!)

坂本竜馬の海援隊に比べて、海洋丸はひっそり江差の
沖に消えました!




・      【開拓時代の巨木です】

江差に向かう途中、中山峠というだらだら坂が続きます
バイクでは傾斜は全く気に成りませんが
チャリーダーさん達を悩ませる難所です、この峠を
抜けるとメークインの里「厚沢部町」に入ってきます

(じゃがいもの収穫は9月中からですが?)

ここで戴いた茹でたて「とうもろこし」は美味しかった
粒が大きく、とても甘く、茹で上がりを待ってて良かったね!






コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【3日目】今回気がついた事! | トップ | 【3日目】奥美利可温泉もい... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
北海道って広い! (かめ姫)
2007-08-23 18:03:08
こんにちは。随分自由で楽しそうな旅行でうらやましいです。気の向くままっていうのがいいんでしょうねえ。おいしいも地のものも食べられていいなあ~。
なんせ北海道に行ったことがないから夢は広がりますよ。次を待ってます。
返信する
かめ姫様:現実は貧乏旅行なのですが! (しいたけ)
2007-08-24 01:18:32
うに丼:3500円、40年前は無かったのです
海に入ればあんな物食べる気がしなくなる位たくさんとれました。
潜る人なら取るのは「あわび」「つぶ貝」がメインでウニ等見向きもしませんでした。
昔は何でも「上」と「並」の区別は生卵が乗ってるかどうかです
信じられないかもしれませんが、「うに丼」があったとして、真ん中をくりぬき卵の黄身を落としたのが「上」で全部うにが「並」だったんですよ!

「いか」も北海道のと富戸漁港では違うという人がいますが生きていれば変わりませんね
函館朝市で食べる「いか刺し」:1400円と3匹40円の定置網取れたて「しいたけ亭」の「いか刺し」区別が付かないはずです!

(地元のお安いので十分です)

今回食べた物で一番は厚沢部町で出された茹でたて「とうきび」1本150円と完熟トマト1個30円が一番でした!

返信する
まちがえています (しいたけ)
2007-08-24 01:21:32
富戸定置網でも3匹40円ではありません
安いときで3匹(kg)400円、今は魚価が高い時期なので1000円するときもあります!

返信する

コメントを投稿

バイク&キャンカー&鉄道&船旅」カテゴリの最新記事