しいたけの伊豆高原情報と放浪旅

(伊豆をバイクで回って10年、伊豆高原に住んで26年目に突入、いろんな事がおこりますねえ!)

こんこんと湧き出る池の水!

2008年01月05日 | 遊び場
・       【この水は枯れません】

温泉狙ったらお水が出てしまったと聞きました
伊豆は山国、どこでも掘れば温泉が出ると思います
現在のハイテク技術でも水脈に当たれば捨てるしか
ないのでしょうか?
おかげさまで水道水ではないピユアな「水」に苦労しません
伊豆高原は某所で蛇口付の飲料水も用意されておりますし
池の神社さまも湧水だと思います

池地区が水源ですから普通の水道水でも都会に比べれば
塩素殺菌の量が少なく、十分美味しいのですが
飲み水やコーヒーには湧水を使っております

ここも水汲みの人が多いです、川に乗り出すように
取水しますから
20㍑のポリタンクでは非常に重くて女性には無理です
バイクの荷台に載せますから大きなタンクでは身に余り
取り出すのが重労働、あまりの重さに20㍑タンクを
あきらめ10㍑で汲んでいます

(行列ができても取水は左右二人づつ、仲良くやりましょうね!)




・     【池の扇状地の冬景色です!】

お椀を伏せた台形の山、伊豆高原の象徴、ランドーマークの
「大室山」ですが見ようによっては台形に見えません
頂上の噴火口が斜めになっている為です

2月第二週になれば、例年山焼きが行われます
一瞬噴火したように真っ黒になり、若草を過ぎれば春到来ね
それまでは冬枯れの風景を楽しみましょう

池では「イノシシ」や「シカ」が出没、田畑を荒らします
昨年は「花しょうぶ」が壊滅的にやられました
今年はどうでしょうか?


水田も葦のような雑草がはびこり休耕田が目立ちます
ああなっては水田の復活は難しいのではと思いますね
この地で水田は室町時代からあった筈です
何しろこの地は曽我兄弟仇討ちきっかけを作った、
「赤沢山の椎の木3本」や「血塚」が祭られております
400年以上の水田耕作の歴史を消して良いのでしょうか?

若者がお米を食べなくなったのでしょうか?
政府が農業者を援助しなくなったのでしょうか
米作農家は転換期です、小規模農家では耕運機、田植え機
コンバインと設備投資ができない仕組みが出来上がりました

(米作りをやめた日本の農業に未来はあるのでしょうか?)


「?」ばっかり多くてすみません!


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« このレストランには興味があ... | トップ | ツリーハウスはもう一つ製作中! »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
C級グルメ (もっくん)
2008-01-06 09:47:52
この度はお世話になりました。
C級グルメというべき?うつぼのニコゴリ&干物は初めて食べました。
無料温泉でお酒を下さった川崎から来られた方、みかんを下さった写真屋さん、ありがとうございます。
この次お邪魔する時は、釣りでもしたいですが、釣れないといやなので、難しいでしょうか、、、
まずは、お礼まで。
返信する
正月休みの終わり (栗村 誠)
2008-01-06 13:19:17
赤沢の温泉にドップリ浸かった正月でした。
滾々と湧き出る水場はどこにあるのでしょうか。
これで水割りを飲んだらおいしいでしょうね。
写真やさんにもよろしく。
返信する
もっくん様:K君は「もっくん」と言うのですね! (しいたけ)
2008-01-06 17:21:27
久しぶりのカラオケを歌ってしまいました
「もっくん」の雰囲気ある演歌にしびれました
伊豆高原黄金の居酒屋小路4軒ハシゴ酒
また飲みましょう!

今僕は3連荘を後悔中です!

返信する
栗村様:伊豆高原は湧水がたくさんありますよ! (しいたけ)
2008-01-06 17:27:14
池の川以外に伊豆高原には4,5箇所ありますし
伊豆全体では温泉の数位ありますよお~
水の味は本当の所判りませんが、それぞれの井戸には
こだわりの人がいらっしゃいます

赤沢無料温泉も源泉ですから、飲もうと思えば
飲めるはずです

昭吉さんちのお湯も持って帰る人がいます

(アルカリイオン水と言ってましたね!)
返信する

コメントを投稿

遊び場」カテゴリの最新記事