しいたけの伊豆高原情報と放浪旅

(伊豆をバイクで回って10年、伊豆高原に住んで26年目に突入、いろんな事がおこりますねえ!)

今年の北海道旅は中止です

2021年06月20日 | バイク&キャンカー&鉄道&船旅

・           【2週間1度は動かすようにしています】

バッテリーキルスイッチを切り忘れると2週間でバッテリーが上がってJAFさんのお世話になります

(今年は免許証の更新年で僕は高齢者講習の関所を通過する必要があります)

・     【屋根を綺麗にしないとバーコード状の汚れが広がります】

キャンカーは背が高いので屋根の上に手が届きません、脚立をたてるか塀に登ってゴシゴシ洗車します

(ワクチンの接種がこれから待っています、1回目は7月28日になりました、2,3週間後8月に再び受けます)

・     【たまには鳥さんが糞を落としていきます】

悪い所は修理したのですが、古い車なので後ろのベアリング交換をしたのですが、トヨタさんから片側は大丈夫というのが

本当か気になっています

・           【雨だれで汚れて行くのでした】

先日の高齢者講習でサイドブレーキが踏み込み式なので戸惑ってしまいました、今の車はエンジンキーを回して

始動するのでなくプッシュ式ですしギアチェンジのレバーも小さい、バックカメラを見ながら操作していますので

カメラがないとバックが出来なくなってしまいました

僕の車は平成時代の車で自動化には程遠いです、その昔の車と比べればオートマチックミッション、パワーステアリンぐ

バックカメラに、ナビなどは付いて性能は向上していますが、今の車の性能はどんどん進んでます、電動化、コンピュータのアシスト

による安全装置の強化から自動運転までどこまで進むか分かりません、これだけ進むと弟から車を借りるためにキーを受け取った

のですがドアを開けられないし、運転席に座っても目が点になってサイドブレーキの解除、エンジンの始動もできません

ギアシフトレバーも小さくなっていて、車の性能のが良くなっているのは分かりますが、高齢者のプリウスでの考えられない

事故が起こっているのも半分納得です、今日も伊豆へ来るとき4台の事故でした、3台が1か所で固まって衝突していて

道の両側を塞いでいました

(バイクなので3台事故を横目で見て通過ですが、救急車も来ておりひと段落するまでは立ち去れません伊豆到着までは十分に遅れました)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ネズミ捕りの罠を仕掛けてい... | トップ | 新緑の季節ですが、常緑樹で... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

バイク&キャンカー&鉄道&船旅」カテゴリの最新記事