しいたけの伊豆高原情報と放浪旅

(伊豆をバイクで回って10年、伊豆高原に住んで26年目に突入、いろんな事がおこりますねえ!)

小室山の「つつじ」は見ごろを迎えてます

2021年04月22日 | 遊び場

・          【例年GWに満開を迎える小室山の「つつじ」です】

国道の看板には「見ごろ」とありましたが、全てが真っ赤に染まっていません

・      【昔はバイクなら上まで行けました】

今は料金は掛かりませんが、車と同じ駐車場に停めます、盛期になると国道から公園まで車が渋滞です

(バイクなら横をすり抜けできます、道が狭いので対抗する車に注意です)

・       【温暖化でお庭のつつじは終わってます】

小室山は遅く咲いて来ます、何とかGWに咲かせようと工夫している気がします、今年は新コロナで

3回目の緊急事態も検討されています、空いている時見るとしたら平日です

・     【中に入ると「つつじのトンネル」もあります】

平日ですから子供たちの歓声も聞こえてきません、観光客もマスクして静かに回っていました

・      【我が家の「つつじ」は手入れしませんからぼさぼさ頭です】

小室山公園は冬でも庭師さんが入って管理しています、管理された公園「つつじ」も良いですが

南伊豆の天神原にある「山つつじ」も良いと思います、山裾から上がってくるオレンジ色の群生には

目を見張ります

伊東のマリンタウンに居ます、何することもありませんが常連さんがいれば話ができます

お隣の神奈川県は「マンボウ」が発令中で車や人の流れは少ないです、新型コロナは人と接触しなければ

ウイルスは2週間で死滅します、新型コロナの感染が一時止まったのは年末・年始で人の流れが止まった

事にあると言ってます、現代社会は自由な社会で人は自由に出かけられます、電車や交通機関も動いてますし

社会を維持するには人の動きも必要です、新コロナと共存していくには「ワクチン接種」しかないようです

マスクして三密を避けて感染地に出かけないようにしても完全には防ぎようがないのです、老人達は基本的に

引きこもっていますが、完全に引きこもれない人達もいます、家族と暮らす、施設に入ることで人流はできる

のです、新コロナで重症化するのは老人だけです、若者は殆ど発症しません、殆ど発症しないのに法定伝染病

扱になっております、法的措置は必要としてペストや天然痘とも違うと思います、現実に僕も根拠なく感染しない

と思いつつ、マスクして他県ナンバーが集まるマリンタウンにいるのでした

(第4波の新コロナ襲来です、変異したウイルスの感染力はさらに強い物となっています、関西圏での医療切迫

 状況はニュースでも報道されていました、吉村大阪知事さんの表情が日ごとに険悪になってきています

 関東でも確実に脅威は襲ってきます、ワクチン接種が見込めない中でのGW突入ですから、GWは静かに

 していましょう、人流が無ければウイルスは死滅するそうです)

仕事をしなければ生活が出来ない人への対策は政治がやらなければ解決しません、前回もウイルス蔓延は防ぎようが

ないという説もあって緊急事態を解除しました、緊急事態も3回目です、ウイルスの脅威を真剣に受け止めるならば

全交通機関を停めるとかの緊急事態の中身を変えて貰いたい

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ジャンボレモンには花が咲く... | トップ | 今年はつつじの花が早く咲い... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

遊び場」カテゴリの最新記事