しいたけの伊豆高原情報と放浪旅

(伊豆をバイクで回って10年、伊豆高原に住んで26年目に突入、いろんな事がおこりますねえ!)

50ccの原付バイクは全て電動バイクになるそうです

2023年11月30日 | バイク&キャンカー&鉄道&船旅

・            【見慣れた原付バイクが全て電動になります】

バイク屋さんが言ってました50ccの雄だったカブやモンキー、ダックスまでが125ccになってしまいました

(小さなバイクは全て電動になってしまうそうです、CO2などの削減で数値的にクリアできないのです)

・  【バイク屋さんのパンフには今まで50ccだったのが電動になってました】

結果的に電池代を入れると随分お高くなってました、ホンダのお店でも50ccは全て電動になってしまいます、バイクは本当に

不利益を被っていると思います、125cc以上でないと高速道路二人乗りしかできない2輪です、4人まで乗れる軽自動車に

比べても高速道路の通行料は軽自動車と同じです、軽自動車の半額にして貰いたいです

(今回は50ccの電動化でした値上げ幅は倍以上になります、僕が気が付くのが遅いと言えば遅いのですが、CO2の排出量が

 多いそうで、エンジン当たりの排出量が50ccではクリアできないそうです、全ての内燃機関と比べて絶対量はもともと少ないと

 思われているのに残念な事です)

・       【電動バイクが華々しく登場しています・・・画像はネットより拝借】

ベトナムやタイで見られていた1台のバイクに3,4人が乗っていた風景が無くなります、内燃機関のエンジンには大きな力があるのです

2サイクル禁止で全ての50ccバイクが、遅くて思い4サイクルに変わって、今度は電動化の嵐の的になりました、一回当たりの走行も

50km~100kmになってここでも使いまわしには不便になります、我が家にある古い2サイクル車は今でも4サイクルより快適に

走っているのに今度は電動化です、しかも値段は電池代を含めると3、4倍にもなると考えれば法律を改正してでも内燃機関の復活を

考えてもらいたい

50ccのようなミニバイクにCO2削減に責任を負わせて良いのでしょうか、コスト+走行性能で電動車よりはるかに性能が良いのに

CO2削減問題を一律にやっても良いのでしょうか、確かに電動にすれば静かさでは勝つと思いますが、小さなエンジンでも偉大な能力が

あって禁止されていますが、エンジンの能力は30km以上は軽く出ますし、二人のりも荷台を工夫すれば可能です、こんな便利な文明の

機械が使えないのは残念で仕方ありません

(全ての法律には例外規定もあって草刈り機やチエンソーまでエンジンでなく電動にしたらどうなってしまうのでしょうか)

欧米はスポーツの分野でも不利になるとルールを変えてまで勝つように仕向けてきます、頭学問だけで全てのエンジンを禁止にしたらコストが

上がって技術立国の首を自ら締める事にならないでしょうか


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 身近な所に紅葉の並木があり... | トップ | 伊東からも富士山が見えます... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

バイク&キャンカー&鉄道&船旅」カテゴリの最新記事