goo blog サービス終了のお知らせ 

SAVE POLAROID JAPAN

世界中の皆様のお陰さまをもちまして、新しいフィルムが発売!ご賛同に深く御礼申し上げます。

Polaroid story ~ Amy

2008-04-13 13:09:31 | Polaroid story
I can never win with cropping, I can't scan things anymore, but I can never crop so it's the same on each side...so yes, there are other pictures in the background :)

Originally I was just going to post a recent self-portrait, but then I found a bunch of old Polaroids; and it just proves how much they stand the test of time :) so, this is me, hanging on the bannisters. Circa 1993 maybe? Taken by my dad...I think...or my granddad...

I didn’t realise it until recently, but one of the first pictures I ever took was on my granddad’s Polaroid camera. And it's a pretty cool camera to start off with. Especially as a kid. I love digital, but there's something so original and unique in Polaroids. There's one copy and that's all, no negatives, no jpg's, just that one square in your hand. Not to mention that as a teen, I see it as vintage gold....

Sure, in time the paper might bubble or leave golden streaks across the surface, but it's still just as unique as it was the first time you took it. With cameras that can be a little temperamental and expensive film that's now being stopped (watch those prices riiiise, people!) Polaroid isn't the easiest form of photography in the world, but it is definitely one of the most rewarding. Which makes the discontinuation of the film all the more sad, I guess :(

(翻訳中:SPJ)

Polaroid story ~Lauyan

2008-04-11 23:29:12 | Polaroid story
Polaroid似乎就是拍立得相機的代稱。
和多數的人一樣,
我也很喜歡和朋友或是家人一起懷著期待的心情,
看著用拍立得拍出來的相片慢慢顯影,
也許它總是不能精確地呈現事物、景色正確的色彩,
但那就是它替我們重新詮釋我們熟悉的世界的獨特方法,
有誰會不喜歡這樣貼心又出奇不意的安排!?

希望不要只是因為,
數位相機能代替Polaroid立即讓使用者得到影像的特性,
就讓它從此消失;
請記得Polaroid給我們的美好與幸福的感受,
讓它繼續為我們創造更多的驚奇吧!!


皆さんと同じように、私も友達や家族と一緒にPolaroid撮影後、映像がゆっくり現われてくるのを楽しみに見ています。
Polaroidはいつも正確に物や景色の色を表さないかもしれない。
でもそれはPolaroidが、我々がよく知っているこの世界をPolaroidなりに解釈してくれる特別な方法ではないでしょうか。
この思いもよらない仕掛けを好きではない人は、いないのではないでしょうか。

デジカメはすぐ画像を見えるという特徴があるだけで、Polaroidを失くさないで欲しいと思います。
Polaroidから受けてきた美と幸せの感銘を知っていて下さい!
また、これからもPolaroidでもっと沢山の不思議な世界を創り出して行きましょう!(訳:SPJ)

Polaroid story ~ * LR *

2008-04-08 13:08:51 | Polaroid story
私の1番好きなこの春の写真です。Time Zeroのフィルムです。もう既に生産されてません。大きい損失と言えるフィルムだったと思います。私はこの青が大好きです。このフィルムには淡いイメージを作り出すオリジナリティーもありました。
このフィルムが消えた事で、そこからマニピュレーションという1つのアートを失い、さらにまたポラロイド自体が消えようとしているなんて、悲しすぎます。
何が大事かを考えたら残さないといけないものです。
自分だけの満足なら我慢してもいいかもしれないけれど、写真全般に見たらこの損失は大きすぎます。買い換える事のできない個体差も全部含めて、私はポラロイドが好きです。

Polaroid story ~TaKu*

2008-04-08 09:53:02 | Polaroid story
前回からここを担当しています。よろしくお願いします。
みなさんのポラロイドにまつわるお話を載せさせていただきます。
HPからお送り下さい。また海外からもただ今、協力を依頼中です。
いろんな言語がみられると思います。
ポラロイドを愛する気持ちは同じものとご了承下さい。
またおって日本語に訳しますので!

さて、僕にとってのポラロイドはまず仕事道具でした。仕事では子供達を相手にしているんで、デジタルのフラットさとフィルムの立体感の違いを判っていて欲しいといつも思っています。
ポラロイドはその場で判り、嘘がつけない。変に位置とか色とかいじれず、自分の写真力もつくというのも大きいです。
また独特の質感。過去を思い出させるようなタイムトラベルもでき、それがその場にいる人達と時間ごと共有できちゃう所がまた楽しい。あの四角の中で自分の見たものが浮き上がってくるのが、こんなに楽しいカメラは他に類をみない。
失くしたくないですね~。体がそぎ落とされるような痛みすら覚えます。
今はもう仕事ではなく、僕の体の一部ですから!

*ブログページデザイン変更致しました。
勘の良い方はお分かりですね。
SX-70のフィルムボックスの色をベースにしました。
最も美しいポラロイドの表現力を持つフィルムでした。