SAVE POLAROID JAPAN

世界中の皆様のお陰さまをもちまして、新しいフィルムが発売!ご賛同に深く御礼申し上げます。

新しいフィルムのパッキング映像(追記)小話

2009-10-29 07:25:41 | IMPOSSIBLE
THE IMPOSSIBLE PROJECTの工場内での新しいフィルムのパッキングの様子です。
First Batch of Film produced by Impossible
何度見ても待ち遠しいですね。

<小話>THE IMPOSSIBLE PROJECTから届いたお話しによると、この1周年アニバーサリーを2日間に渡り、工場等でケーキを食べたりしてお祝いをしたそうです。
このyoutubeの映像も時同じくして撮影されたそうです。


新しいフィルムの販売予定についてとお知らせ

2009-10-17 00:13:51 | IMPOSSIBLE
本日、届いたTHE IMPOSSIBLE PROJECTからのメールによると新しいフィルムの発売予定は
600タイプインテグラルフィルム モノクロ(BW)は2010年2月、夏にカラー
スペクトラは2010年、冬(年末)の予定だそうです。

そしていよいよ明日18日(日)から"ポラ展"が始ります。
みなさん、お誘い合せの上、是非足をお運び下さい。
関連記事

もう1つ、お知らせです。
「PHaT PHOTO」にTHE IMPOSSIBLE PROJECTの記事が出ます。
こちらも合わせて是非、ご購読下さい。

先月来アジアでの記者会見を待ち、日本での雑誌掲載等、SPJはできる限りTHE IMPOSSIBLE PROJECTのお手伝いをさせていただいております。

SPJスタッフは、一般の社会人の集まりです。
多忙中につき記事の掲載が遅れることもありますが、みなさまにご報告できることに最善を尽くしてまいりたいと思いますので引き続き、ご支援のほうどうぞよろしくお願い致します。

THE IMPOSSIBLE PROJECTからのお知らせ

2009-10-13 22:40:33 | IMPOSSIBLE
THE IMPOSSIBLE PROJECTからのお知らせです。(by E-mail)
PRESS RELEASE - Vienna, 13th October 2009

「THE IMPOSSIBLE PROJECTはPolaroid社にインスタントカメラを再起動するように促します」

THE IMPOSSIBLE PROJECTとPolaroid社は手を結び、共に(新しい)歴史を作っていると発表されました。
2009年10月13日香港にて、記者会見が開かれました。

THE IMPOSSIBLE PROJECTは、Polaroid社に2010年中頃に「PolaroidR」ブランドのインスタントフィルムを限定生産するように依頼しているそうです。




「新しいフィルムが作られるらしい」から、既に販売に向けて動いている様子もお判りいただけると思います。
アジアで「あること」があると、以前より聞いていました。
確実に発表になりましたので、ご報告させていただきます。

ドイツ語デビュー POLAPREMIUM

2009-10-10 14:37:45 | IMPOSSIBLE(旧・POLAPREMIUM)
先日のフランスに続き、ドイツ語でPOLAPREMIUM商品が購入できるサイトがオープンしました。
pola-day.comです。

pola-day.comのAntoninoさんは日本語がとてもお上手な方です。

POLAPREMIUMでは次にスペインとイタリアでパートナーを探しています。


Congrats for pola-day.com and Antonino(your Japanese were great!).


スイスのTVでTHE IMPOSSIBLE PROJECT放映&お知らせ

2009-10-04 23:14:17 | IMPOSSIBLE
THE IMPOSSIBLE PROJECTがスイスのTVマガジン"nouvo"で放送されました。
nouvo


関東地方の方々にお知らせです。
SPJでは関西(神戸)で写真展「ポラロイドグループ写真展」を開催いたしましたが、関東地方でもこの度、「ポラロイドの壁」を展示させていただくことになりました。
まだ新しい方はリニューアル中で、関西展示と同じ物になります。

展示会場は「さよなら ポラロイド」展です。 
art trace gallery  東京/両国
2009年10月18日(日)~11月8日(日) 水木休廊

主催者:多摩美術大学映像演劇学科 萩原朔美・石井茂

出品者一覧 敬称略50音順

阿部 知代、荒川 健一、荒木 経惟、安藤 麻衣、飯沢 耕太 郎、井口 友
信、 石井 茂、石田 尚志、石原 晶子、石原 康臣、上山 まい、植松 
葵、 榎本 了壱、大伴 亜美、大沼 洋美、尾本 純一、加納 豊美、神吉
 優、 神林 優、北 雄太、木村 和代、黒山 真吾、斎木 克裕、斎藤
友 博、 佐々木 晴菜、佐藤 梓、佐藤 志保、佐藤 佑樹、白井 晴 幸、下
田 亜紀、 鈴木 志郎康、鈴木 秀ヲ、鈴木 芳雄、鈴木 余位、高橋 周
平、高野 滋人 玉井 美世子、玉淵 早苗、中村 雄太、蜷川 有紀、萩原
朔 美、葉山 嶺、 原田 奈月、藤村 悦洋、船橋 陽馬、舩山 寛子、ほし
のあきら、本 田 祥子、 港 千尋、森山 大道、矢川 健吾、屋代 敏博、
山崎 博、山本 圭 太、 山本 渉、村山 匡一朗、元田 敬三、行竹 亮
太、米澤 一恵、米光  将輝

*「さよならポラロイド」『こんにちはTHE IMPOSSIBLE PROJECT』の意味を込めて、展示させていただきたいと思います。
是非、足をお運び下さい。