自然への誘い

自然の中に飛び出し、思い切り背伸びしてみませんか。

秋の風景4題

2009-09-26 21:10:39 | 風景
里に足を運んでみませんか、
今、秋真っ盛りです。


       農家は稲刈りで大忙しです。

          トンボが気持ちよさそうに、

   もう少しでルビーの様な実?が見られます。

芙蓉、花言葉は妖艶、しとやかな恋人、繊細美、微妙な美しさ、だそうです。

思川の竿納め

2009-09-22 16:43:28 | 釣り

昨21日は栃木県思川での鮎釣りの竿納め、
何時もの釣り仲間4人が集結、季節は既に秋、釣り場も夏の喧騒が嘘のよう、釣り人も少ない。

思川は一部ポイントを除き既にコロガシが解禁となっており、友釣りの場所も限られている。
コロガシは友釣りと違い、150センチ程のハリスに大きな針を7~8本結び、その仕掛けで底を泳いでいる鮎を引っ掛けるという釣り方である。

私は鮎釣りの邪道?と考えていて、好きな釣りではなく、殆どやることはないが、この釣りを楽しみにしている人も少なくない。
私たちは友釣りもコロガシもやってみたが釣果は思わしくない。
仲間の一人が友釣りで1匹釣っただけという有様、

鮎つり談義、食事、河原のゴミを集め焼却したり、
ボケッと対岸の釣り人の様子を見たりしてのんびりと過す。
聞こえるのは時折両毛線の鉄橋を渡る電車の音だけ、とても静かである。

今年の鮎つりも今日で終わりだろう、河川によっては遅いところでは11月でも友釣りが出来る所もあるが、殆どこの時期で終わりとなる。
これから来年の解禁日まで長い期間を過すことになるが、竿納めのこの時期が一番寂しい。

  「元気で居ればまた来年一緒に竿を出せるさ!」
こんな言葉で締めくくった今年の竿納めであった。


 


荒川玉淀の竿納め

2009-09-18 16:07:27 | 釣り


            玉淀の風景


9月16日、玉淀へ鮎釣りの竿納めに行ってきた。
6月1日の解禁以降何度も通ったが、この日が今シーズン最後の玉淀である。

釣果は24センチほどの綺麗な鮎が一匹のみという結果で終わったが、コスモスの咲く綺麗な河原でのんびりと過してきた。

実は、
このコスモスは私が梅雨時に種を蒔いたもの、大水で種が流れ思ったように根付かなかったが、ご覧の様に綺麗に咲いてくれました。

来年はこの花の種がこぼれ沢山の花を咲かせてくれると良いのだが、
真っ青な空の下で可憐なコスモスが川風にゆれていた。
しかし、コスモスって可愛いですね、


秋の夜長に

2009-09-14 16:14:01 | 季節

       9月11日吉見町にて写す


金木犀の香りが漂い本格的な秋の到来を告げています。
昨夜は窓から見える輝く金星を眺めながらNHKラジオのラジオ深夜便を聴いている内に寝入ってしまいました。

秋の夜長、静かにラジオを聴くのも良いものです。
寝苦しかった夜が全く嘘のような昨今です。
里は、コスモスが咲き、柿や栗が実り、稲刈りが済んだ田んぼで燃やす藁を焼く煙がたなびく夕暮れ時、こんな秋ってとても素敵です。
皆様もどうか里に出て秋に触れてみませんか。



鮎つりもそろそろ終わりです。

2009-09-11 10:56:35 | 釣り

<9月9日玉淀の鮎つり>

久しぶりに玉淀に顔を出してみるか、こんな軽い気持ちでゆっくりと出発、
現地に着いてから仲間のKさんに玉淀に来てる旨を連絡すると、これから来るという。
今日の玉淀は何時もより若干水が多い様だ。

おとり屋さんの話によると数日前にダムの放水があり、水嵩が20センチ程増え、今日もこの関係で少しばかり水が多いのだそうだ。
こんな関係で7日は何処でも先ず先ずの釣が出来たとの事、昨日はそれほどでもなく、今日はボチボチとか、

私は、オトリを購入し、右岸下流の瀬脇で竿を出すが当たりがない、この時期は瀬より瀞場の方が良いのは分かっているのだが、瀬で掛かれば大型が、加えて掛かったときの「ガツン」という当たりがたまらなく、どうしても瀬での釣りとなってしまう。

11時過ぎにKさんが対岸に到着し釣りはじめる。私は車で対岸に移動、丁度昼飯なので揃って昼食休憩となったが、これまでの二人の釣果は「ゼロ 」、
昼食後は過日Kさんが面白い釣りをした鉄橋上で揃って竿を出すが全く掛からない。

私が右岸で釣っていた時は周囲に5~6人、左岸も4人程入っていたが今は両岸併せて数人のみとなっている。水は申し分ないのだが、
一匹位掛かれよ、こんな祈りが通じたのかKさんにオトリサイズの鮎が掛かる。 

間もなくして私にもチャラ瀬で掛かるが、二人とも後が続かない。
上下にポイントを変えるも全く駄目、お手上げで4時には納竿
 5日の話であるが、「玉淀に来てるけど、来ない?」とKさんから突然電話が入る。

竿を出す気分でもなく、弁当持参で見学に行ったのだが、この日はKさん7匹の成果、
この日は素晴らしい天気で、各ポイントはまるで解禁日の様な賑わい、こんな中での7匹は中々立派、翌日のスポーツ紙には2~8匹とあったから、たいしたものである。

鮎つりもどうやら終わりの様だ、上流の秩父も8月末でおとり屋さんが今季の営業を終了、ホームグラウンドの栃木県の思川も実質的に終わり、スポーツ紙には各河川の釣果速報が掲載されているが、何処も貧果、前にも書いたが、この時期が一番寂しい時である。

今季の鮎つりももう時間の問題、竿納めは何処の川で迎えることとなるのだろうか、
「秋には秋のよさがあるから」と友人が、確かにそのとおりである。
これからはのんびり里山歩きでもと思っている。

茂みで鳴く秋の虫もどことなく寂しげ、自室でパソコンに向っているが、深遠な白檀のほのかな香りが心を和ませてくれている。
間もなく秋彼岸である。



   玉淀の9月5日は解禁の様な賑わいでした。


 玉淀の鮎つりもそろそろ終わりです。9月9日撮影