goo blog サービス終了のお知らせ 

猫親父のちょっとそこまで

野山で見てきた花の写真や、日々の行動記録です。

最近見た物

2013年03月21日 | ノンカテゴリ
最近見た春の光景です。

土筆に鳶にコサギと、長閑な春を感じます。^^

最近見た物の画像

最近見た物の画像

最近見た物の画像

最近見た物の画像

最近見た物の画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木へんに春

2013年03月20日 | ノンカテゴリ
木へんに春と書いて、椿ですね。
文字通り春の先駆けとなる花木だと思うのですが、意外と人気が薄いように感じてます。 (綺麗な花なんだけどな~)

それに世界中に椿の改良品種があって、結構種類も多いのですが、人気の方はイマイチ見たいですね。

もっとも私の好みは、改良品種より原種に近い物の方が好きなんですが。。。^^;

今度、椿の木を探しに行ってみようかな~・・・(^^/~

木へんに春の画像

木へんに春の画像

木へんに春の画像

木へんに春の画像

木へんに春の画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜だけじゃない

2013年03月19日 | ノンカテゴリ
気象台が東海地方の春一番と桜の開花宣言をしましたが、桜の開花宣言は毎年有るけど、春一番は無い年もあるそうですね。
(知らなかった!)

桜の花を続けてアップしといて、桜ばかりが花じゃないよと言うのも変ですが、春になるといろいろな花木が一斉に花開いて来るので、どの花をメインにして見に行こうかと考えてしまいます。

まあ自分としては、久しぶりに見てみたい花もあるので、目下情報集めと時間調整に励んでいます。^^;

そんな訳で、今日は手じかな所で見れる花だけになってしまいました。^^

1・2. 隣家の庭に咲いてる杏の花


3. 山茶花(半田市内の旧家の庭に咲いてました)


4・5. 沈丁花(碧南市内にて)微かに香りが漂っていました

桜だけじゃないの画像

桜だけじゃないの画像

桜だけじゃないの画像

桜だけじゃないの画像

桜だけじゃないの画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒緋桜

2013年03月18日 | ノンカテゴリ
少し前に、諦念おじさんがブログでアップして見えたが、碧南の無我苑の前に有るお宅の庭の寒緋桜が見事に咲いているのを見て来ました。

此処は毎年綺麗に咲くので、わざわざこの木を見るためにやってくる人も居るみたいで、タイミングが悪いと写真を撮るのもままならない事があるので、日曜日に少し早めに出かけて見て来ました。

どうもこの木が目当てで来るのは、人間だけではなくて鳥達も(特にメジロ)沢山集まってきて、此方もかなり賑やかでした。^^

寒緋桜の画像

寒緋桜の画像

寒緋桜の画像

寒緋桜の画像

寒緋桜の画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河津桜

2013年03月17日 | ノンカテゴリ
前回は、弘法大師像を中心にアップしたので、今回は満開の河津桜をアップします。

普通に見られるソメイヨシノより、花の色合いが濃くてサクラと言う感じがする河津桜の方が、見ていても飽きません。
まあ、好みは人夫々だから何とも言えないけど、もっと河津桜が増えないかなと秘かに期待してます。^^;

そう言えば、今年の桜の開花予想がことごとく外れてるみたいですが、それだけ一気に気温が上がってきたと言う事でしょうね!^^

河津桜の画像

河津桜の画像

河津桜の画像

河津桜の画像

河津桜の画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弘法大師と河津桜

2013年03月17日 | ノンカテゴリ
先日かめぞうで、知多の上陸大師像と河津桜のブログがアップされていたのを思い出して、私も久しぶりに上陸大師像を見に行って来ました。
海の中に建っている大師像を見てから、背後にある丘の上から河津桜越しに見る弘法大師像も、趣があって良いものでした。

弘法大師と河津桜の画像

弘法大師と河津桜の画像

弘法大師と河津桜の画像

弘法大師と河津桜の画像

弘法大師と河津桜の画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悲しい

2013年03月14日 | ノンカテゴリ
私の長年の山仲間が亡くなった。
彼は私より10歳程年上だったが、私が20代の頃から同じ山好きとして、皆を引っ張って行くリーダーとして世話になっていたが、最後の1年程は入退院を繰り返し、「元気になったら今度は何処何処の山に行きたいから、君が皆に声を掛けて計画を立ててくれ」と頼まれていた。

私が時々山仲間の同窓会が有ったと言ってブログにアップしていた行事も、年齢や住む地域が違う仲間に声を掛けて始めたのが彼だった。

山で私に無言のリーダー教育をしてくれた、かけがえのない先輩として尊敬していたが、病気にには勝てなかったのがとても残念だ。

最後に彼と話したのは、今年の同窓会の直前に「皆に宜しく伝えてくれ」と頼まれて電話で話したのが最後になってしまったが、同窓会の報告を出来なかった事が悔やまれる。

今はただ、故人の冥福を祈るばかりとなってしまった。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モノクロシリーズ

2013年03月10日 | ノンカテゴリ
昨日・今日と家で待機状態になっていました。

此れも憎っくきスギ花粉のせいなんです。。。(涙)

と言う訳で、ネタも無いので写真の整理をして、後は久しぶりに読書なんてしちゃったもんだから、どうやら嵐?が来たのかな?^^;

外はもの凄い風が吹いてます。(波浪注意報が出てた)

明日は寒の戻りで冷えるそうなので、皆さんご注意を!^^;

モノクロシリーズの画像

モノクロシリーズの画像

モノクロシリーズの画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涙が止まらない。。。

2013年03月08日 | ノンカテゴリ
ヤッパリと言うか当然と言うか、午後から涙とクシャミが止まらなくなってきました。

今年は花粉の飛散量が多いと聞いてたけど、何とか持ちこたえていたので油断してたら、ヤッパリと言う感じできました。(涙)

こうして入力してる間にも、クシャミと涙が止まらない。。。☆≡(*。< ) ヘックシュン!

困ったものだけど、週末は家で大人しくしてるしかないみたい。。。(TT▽TT)


何にも無いけど、最近の画像からです。

こんな風になってから、お釈迦様にお願いしても無理だろうな~・・・┐( ̄ヘ ̄)┌

涙が止まらない。。。の画像

涙が止まらない。。。の画像

涙が止まらない。。。の画像

涙が止まらない。。。の画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

困った時のデンパーク

2013年03月07日 | ノンカテゴリ
ネタも無くなって来たし、無理にアップする気も無いけど、忘れられないように少しはブログも更新したいし。。。

そんな時のためにデンパークで最近撮ってきた画像をアップします。 (~-~;)ヾ(-_-;)


1~3. 黄色い花の椿「金花茶」  


4. 「ハイドゥン」


5. 「黄基」{キノモト}

世の中には知らない花が沢山あるけど、椿は世界中で1万種ぐらいあるそうです。
それだけ人工交配で出来た園芸種が多いのでしょうね。^^

困った時のデンパークの画像

困った時のデンパークの画像

困った時のデンパークの画像

困った時のデンパークの画像

困った時のデンパークの画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする