猫親父のちょっとそこまで

野山で見てきた花の写真や、日々の行動記録です。

トンボ

2011年09月16日 | ノンカテゴリ
最近見たトンボです。

里山に行くと、蝶・蜂・蜻蛉等の昆虫をいろいろと見かけますが、余り詳しくないので、少しは見分けられるようになりたいです! (^^;

1・2  ナツアカネ♀?


3・4  アキアカネ♀?


5    ミヤマアカネの若い♂

トンボの画像

トンボの画像

トンボの画像

トンボの画像

トンボの画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花に集まる虫達 

2011年09月14日 | ノンカテゴリ
花に集まる蝶等の虫達です。

蝶も他の昆虫も、種類が多くてよく判りません・・・(;^_^A アセアセ・・・ 


1・2  ベニシジミ

3   ツマグロヒョウモンチョウ

4・5  ツチイナゴ?

花に集まる虫達 の画像

花に集まる虫達 の画像

花に集まる虫達 の画像

花に集まる虫達 の画像

花に集まる虫達 の画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十五夜

2011年09月12日 | ノンカテゴリ
今日は中秋の名月との事。

先ほど、家の近くの駐車場から一枚二枚と撮ってきました。

これ以上撮って、皿屋敷になってもいけないので止めときましたが・・・(笑)


撮影データ
No1
シャッタースピード 1/800
絞り  F10
ISO感度  320
レンズ  500mm(35mm版換算で800mm相当)

No2
シャッタースピード  1/640
絞り  F10
ISO感度320
レンズ  500mm(同上)

十五夜の画像

十五夜の画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花に集まる蝶

2011年09月11日 | ノンカテゴリ
花の写真を撮っていると、必ずと言って良いほど、蝶や蜂・蜻蛉、名前も判らない昆虫が集まってきます。

今日はその中から、ジャノメチョウとセセリチョウの仲間をピックアップしてみました。


1・2  ヒメウラジャノメ

3・4  チャマダラセセリ

5    オオチャバネセセリ

花に集まる蝶の画像

花に集まる蝶の画像

花に集まる蝶の画像

花に集まる蝶の画像

花に集まる蝶の画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節の花 2種

2011年09月10日 | ノンカテゴリ
今日の季節の花は、アレチヌスビトハギとフジバカマです。

アレチヌスビトハギは北米原産の帰化植物ですが、日本の在来種と同じように迂闊に触ると服等に実がついてくる困り者です。

フジバカマは、秋の七草の一つですね!

1・2 アレチヌスビトハギ


3・4 フジバカマ

季節の花 2種の画像

季節の花 2種の画像

季節の花 2種の画像

季節の花 2種の画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節の花とハッチョウトンボ

2011年09月08日 | ノンカテゴリ
今日の季節の花は、
「ホザキノミミカキグサ」です。
湿地に咲く食虫植物の仲間で、花の大きさは3mm位の小さな花なので、足元に咲いてても気をつけて見ていないと見逃してしまいそうです。

そんな小さな花の傍に、これまた日本で一番小さなハッチョウトンボが止まっていました。
本当は、ハッチョウトンボを先に見つけて、その近くに咲いてた花を見つけたんですが・・・(^^;;


1~3 ホザキノミミカキグサ

4~5 ハッチョウトンボ




お詫びと訂正
ブログのリコメントで、ハッチョウトンボの大きさを3cm位と書き込みましたが、ハッチョウトンボの大きさは、最大でも2cm位までです。
数字入力の際に間違えましたので訂正します。

季節の花とハッチョウトンボの画像

季節の花とハッチョウトンボの画像

季節の花とハッチョウトンボの画像

季節の花とハッチョウトンボの画像

季節の花とハッチョウトンボの画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モノクロシリーズ 里山にて

2011年09月06日 | ノンカテゴリ
季節が変わってしまう前に、里山で撮って来たモノクロ写真をアップしておきます。

毎度の事ながら、写真の腕は上達してないです。(^^;;

里山の山道も、日陰に入ると結構涼しかったです。

 

山道の途中には、気持ち良さそうな流れも有りました。(チョットピンボケ) (^^;;

 

光と影の表現は難しいです。
 


 

夏に咲く、タマアジサイ
 

バッタ(イナゴ)此れの佃煮を食べた事があります。
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の画像から 

2011年09月04日 | ノンカテゴリ
里山に行って花を見てると、蝶やトンボなどの昆虫もよく見かけます。
中には初めてみるようなものもあり、出来るだけ調べてみるのですが、自信が持てないものも結構あります。

1・ ヤマキマダラヒカゲ?

2・ キチョウとチャバネセセリ

3・ フジキオビ?(蛾です)

4~5  実は、この花も名前が判りません(^^;

最近の画像から の画像

最近の画像から の画像

最近の画像から の画像

最近の画像から の画像

最近の画像から の画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節の花 ミズギク

2011年09月03日 | ノンカテゴリ
今日の花は、ミズギク(水菊)です。

里山の湿地に疎らに生えているのをよく見かけますが、群生しているのは余り見かけません。

やはり一つ二つと疎らに生えているよりも、群生していると見応えがあります。

季節の花 ミズギクの画像

季節の花 ミズギクの画像

季節の花 ミズギクの画像

季節の花 ミズギクの画像

季節の花 ミズギクの画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節の花 コバギボウシとコオニユリ

2011年09月02日 | ノンカテゴリ
今夜から明日一日中は、台風の影響で何処にも動けそうに無いですね。

そんな中でお仕事に行かれる方は、通勤に十分気をつけて下さいね。

さて、今日の季節の花は、 1・2 コバギボウシと3~5コオニユリです。

ギボウシの仲間も色々と有るのですが、この花は明るい湿地性の場所に咲きます。

コオニユリはよく似た仲間にオニユリがあるのですが、普通に見ただけでは、両者の見分けが中々つきません。

しいて言うなら、大きさがちょっと違うのと、花の後にムカゴが出来るのがオニユリで、ムカゴが出来ないのがコオニユリです。

まあ綺麗な花が見れれば、それで良いのですが

季節の花 コバギボウシとコオニユリの画像

季節の花 コバギボウシとコオニユリの画像

季節の花 コバギボウシとコオニユリの画像

季節の花 コバギボウシとコオニユリの画像

季節の花 コバギボウシとコオニユリの画像


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする