今日の新聞にも載っていましたが、エビネの花がやっと咲いて来ました。
私が撮って来たのは岡崎の真福寺ではありませんが、里山に咲いてる姿は
綺麗でした。
此れも地元の人達が手厚く保護をしているお陰でしょうね
エビネ(海老根)の仲間は日本で20種類ぐらいあるそうですが、何れも根っこが海老の背中を思わせるところから名前がついたそうです。
それと花の色が沢山あるのも特徴の一つです。





私が撮って来たのは岡崎の真福寺ではありませんが、里山に咲いてる姿は

此れも地元の人達が手厚く保護をしているお陰でしょうね

エビネ(海老根)の仲間は日本で20種類ぐらいあるそうですが、何れも根っこが海老の背中を思わせるところから名前がついたそうです。
それと花の色が沢山あるのも特徴の一つです。





※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます