goo blog サービス終了のお知らせ 

里山の移ろい

写真付きで日記や趣味を書く

サツキ刈り

2017-09-14 14:27:31 | 日記

曇りのち晴れのはずが、晴れのち晴れの今日の天気、

暑い暑い午前中、サツキの刈込をやることになった。

 

「これて終わり」、ということでない、

まだ2割ぐらいの進捗度? 過ぎたるは 及ばざるがごとし・・・・・。

 

多ければいい、あれもほしい、これも・・・・。

そんな思いで、夢中になって植木を集めてきた若かりし頃!!

今では、重荷になってきた・・・・。

 

サツキ、つげ、サオシバ、イトシバ、松等々、

我が家の庭木は、大分多くなった。

 

家の改築と同時に庭師に依頼し、いっぱしの庭を造った。

今となっては、植木の剪定どころか、

根こそぎ切り倒す、

そんな事まで考えるようになった?

 

それでも、目の前の方だけは、残したいと、

剪定を依頼しているが、その前に、サツキの剪定を自分で終わらせたい、

そんな思いで始めた、が、中々はかどらない!!

 

「何でこんなに、植えてしまったのだろう」、

今になって反省、している・・・・・・・。

 後悔 先に立たず

若いときは、次々に植木類を植え、

好きなものだから、知人たちからもついつい頂き過ぎた、ということ。

50年近いと、植木類も成長しずぎてしまった。

 

昨日は雑草刈り、今日は植木刈り・・・・。

いろいろな意味で、気の付くところから片づけていく、

いずれ、あまり手のかかるものは、必要なくなった。