今日は日曜日ですが、旦那はお仕事。
と言う事で、子供達を連れてバス祭りへ行ってきました!
まずは、お目当てのチケットをゲットして、思い思いに好きなバスを巡ります

海斗のお気に入りのバスはコチラ↓↓↓

プロバスケットボール選手の移動用のバス。
車内には選手たちのサインが。
萌歌のお気に入りのバスはコチラ↓↓↓

ダブルデッカー
運転席の萌歌の写真を撮ったのですが、偶然にも海斗がバスの二階の一番前に写っていました
白バイに乗ってみたり

イベントブースで遊んでみたり

満喫したところで、ゲットしておいたバスの乗車時間です
それは・・・バスの洗車体験
バスに乗りバス祭りの会場の近くのバス会社の洗車機でバスが洗われるのを車内から見学するというものです。

体験は十数秒と言うアッと言う間に終わってしまいましたが
いいんです。
何事も経験するのが大事です。
そして、バス祭りから帰り、夕方、中秋の名月と言う事もあり、お月見団子を子供達と作る事にしました
が、ストックしてあると思っていた白玉粉がない
出てくるのはわらび粉ばかり。
今さら買い物に行くのもめんどくさいので、お彼岸だからおはぎを作ろう
と子供達を説得
そしておはぎ作りを開始

子供達もおはぎ作りが上手になったもんです
そして晩ご飯におはぎを2個も食べたのにも関わらず、お月見でさらに1個食べておりました

花より団子ならぬ、月より団子の我が子達

お月様も呆れ気味かしら
と言う事で、子供達を連れてバス祭りへ行ってきました!
まずは、お目当てのチケットをゲットして、思い思いに好きなバスを巡ります


海斗のお気に入りのバスはコチラ↓↓↓

プロバスケットボール選手の移動用のバス。
車内には選手たちのサインが。
萌歌のお気に入りのバスはコチラ↓↓↓

ダブルデッカー

運転席の萌歌の写真を撮ったのですが、偶然にも海斗がバスの二階の一番前に写っていました

白バイに乗ってみたり

イベントブースで遊んでみたり

満喫したところで、ゲットしておいたバスの乗車時間です

それは・・・バスの洗車体験

バスに乗りバス祭りの会場の近くのバス会社の洗車機でバスが洗われるのを車内から見学するというものです。

体験は十数秒と言うアッと言う間に終わってしまいましたが

いいんです。
何事も経験するのが大事です。
そして、バス祭りから帰り、夕方、中秋の名月と言う事もあり、お月見団子を子供達と作る事にしました

が、ストックしてあると思っていた白玉粉がない

出てくるのはわらび粉ばかり。
今さら買い物に行くのもめんどくさいので、お彼岸だからおはぎを作ろう


そしておはぎ作りを開始


子供達もおはぎ作りが上手になったもんです

そして晩ご飯におはぎを2個も食べたのにも関わらず、お月見でさらに1個食べておりました


花より団子ならぬ、月より団子の我が子達


お月様も呆れ気味かしら
