カーくん&ポックンのお散歩日和

イケメンエジプシャンもどきのカーくんとお人(犬)よし黒ポメチワのポックン そしてその飼い主ののんびりまったりな日常

最後の濃い~ところを・・・

2012年05月02日 16時50分04秒 | 静岡県の話題
お茶の話で思いついたのですが・・・ 静岡県人はよく瓶ビールをお酌するのに もう残り少なくなってしまってコップ一杯には足らない時に 残り物のビールで申し訳ない という気持ちを込めて 「まぁまぁ最後の濃い~~ところを」 と言って注ぎます これってほかの県の人も言うのかな? たぶん言わない? よね 「最後の濃いところ」 というのは 「お茶を注ぐとき急須に残った最後の最後の一滴 . . . 本文を読む

新茶色

2012年05月02日 16時41分42秒 | モブログ
先程の詰め放題のお茶を家に帰って入れてみました お湯の温度を60度くらいまで冷まして 急須に注いだらお茶の葉が開くのをゆっくりゆっくり待ちます そして急須の最後の一滴までを湯呑みに注げば 甘いまろやかな新茶の一服 今しか味わえない色と香と味です そりゃ~ね 100グラム千円出せば地元の新茶でもっともっと甘くてまろやかな味を楽しめるでしょうけどね 昨日の八十八夜に摘まれた新茶が市場に出 . . . 本文を読む

新茶詰め放題

2012年05月02日 16時25分59秒 | モブログ
藤枝のゴールデンウィークの風物詩 新茶詰め放題 通常200グラム入りとして売られるお茶缶に新茶をぎゅうぎゅうに詰めて 1本千円 本体にも蓋にも目一杯お茶葉を詰め込んだら上下を合わせてセロテープで留めます だいたい350グラムは入ります 上手な人は400はいくかな 写真は缶にお茶葉を詰めてるウチのバァチャンと従姉妹のダンナさん お茶葉を詰める人と缶にテープで目貼りをする人と 共同作 . . . 本文を読む